「寝落ち」に関する質問 (182ページ目)

生後3ヶ月の男の子ママです。 寝かしつけが上手くいきません。そして泣き叫ぶ息子にイライラしてしまいます。 生後2ヶ月くらいまでは授乳→抱っこ&トントンで昼も夜も寝ていたのですが、最近はおっぱいがないと寝ません。 おっぱいで寝落ちだと眠りが浅くてすぐに起きてしまい、…
- 寝落ち
- 旦那
- 絵本
- 読み聞かせ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4



セルフねんねなんか、した事ない。いつも添い乳▶︎寝落ち。最近は添い乳も途中で嫌がって 寝るの0時とか。 セルフねんね、周りはみんな出来てて自分が嫌になる😭 哺乳瓶拒否でミルクも飲まないし
- 寝落ち
- ミルク
- 添い乳
- ねんね
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰
- 4






一歳になったので今日でおしゃぶりを卒業しようと思っています! 現在、保育園ではおしゃぶりなしでお昼寝できています。 お家では夕寝、夜寝る時おしゃぶりを使って入眠をし、眠りが深くなったら外すようにしていますが、浅くなったタイミングで起きてくるのでまたおしゃぶりを…
- 寝落ち
- 保育園
- お昼寝
- チャイルドシート
- ベビーカー
- おいも
- 2













🗿が二人連れてどっか行ったから おっさんはお家で家事しながら 映画見たり自分のケア ゆっくりしよう…一青窈🥺☝️ あ🥺昨日はね… 寝たよね…🤣 夜中寝落ちから帰還したけど🥺 🦖🔚🦖🔥🗿👴🏿🌈✨
- 寝落ち
- 家事
- 映画
- 𝒪𝓏𝒾 .*✩キング鼻くそじじい。
- 8


ネントレってするべきなのですか? 生後9ヶ月で現在は抱っこで寝かしつけしています。 もともと寝るのが下手なのか、今まで1人で寝れたことや寝落ちしちゃった!みたいなことはほぼありません。 抱っこで寝かしつけをすると、反ったり足で腕を蹴ったりしてとにかく暴れます。そ…
- 寝落ち
- ミルク
- 寝かしつけ
- 断乳
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6




