※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが突然母乳を拒否し始めました。噛まれた経験もあり、自己嫌悪や不安を感じています。母乳外来に行く予定ですが、経験者のアドバイスを求めています。完母で育てたいとの希望もあります。

【生後6ヶ月 直母拒否について】
突然直母拒否になりました。
あと1週間ほどで7ヶ月になる現在6ヶ月の子を完母で育てています(現在離乳食1回食)。
最近下前歯が生え、私自身いつか授乳時噛まれるかもしれないと思っていたのが伝わってしまったのでしょうか。

最近夜寝る前の授乳で噛まれた?力強く吸われた?よくわからないのですが、一瞬痛みを感じることがあり思わず痛っと声が出て子の口を乳首から離すことが日にち違いで2度ほどありました。
その時の子のしまった、というかバツの悪そうな申し訳無さそうな顔が頭から離れませんでした。

それが2回ほどあった後の今日、お出かけしておりショッピングモールの授乳室で授乳していて同じようなこと同じような顔をさせてしまうことがありました。
その後乳首を咥えてくれなくなりました。突然でした。

今日の寝かしつけは搾乳をしてなんとかギャン泣きしながら寝落ちしてくれましたが、申し訳無さと自己嫌悪とこれからどうしようという不安で押しつぶされそうです。涙が止まりません。

ネットで調べると哺乳ストライキ?母乳拒否?色々出てきて、無理に飲ませようとするのはよくないとあったのでそこまで根気よく試さずに哺乳瓶で搾乳を飲ませました。

初期の頃陥没乳頭だったこともあり搾乳してました。全然取れずに寝不足で苦い思い出です。今は出るようになっていますが、このまま搾乳が続いたら母乳の作られる量も減るのではないかと不安です。

なにより大した痛みでもないのに、痛っと言ってしまい子を傷つけたのではないかという罪悪感がすごいです。

近くの母乳外来に駆け込むことも視野に入れていますが、取り急ぎ皆さんならどう対応されますか?経験のある方よければアドバイスお願いします。

私の希望としては、完母で引き続きいきたいです。
母しかできない唯一のスキンシップ。取られたくないです。夫は全力を尽くしてくれていますが、ならミルクにすれば?と簡単に言いそうで、申し訳ないけど口も聞きたくないです。

コメント

🍓

ねんね飲みなら飲みませんか?

うちの子はねんね飲みしか飲んでくれません😂

  • ママリ

    ママリ

    夜通し寝る子なので朝起きて片乳2分は直接飲んでくれましたが、そこから無理になりました💦

    ねんね飲みというのは添い乳のことでしょうか?いちど試してみます😫
    昼間はどうされているんですか?都度ねんね飲みですか?

    • 7月14日
  • 🍓

    🍓

    添い乳ではなく完全に寝た状態で抱っこして飲ませてます!
    吸啜反射を利用して飲ませる方法です!

    日中も毎回ねんねのみしか飲まないのでねんね飲みでやってます😂

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    本人は寝たまま飲ませてみえるということですね!
    一度試してみようと思います。
    ありがとうございます😢

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません😭
当時のことお伺いしたいのですが、その後どうなったか覚えてらっしゃったりしますか?
当方、3ヶ月から直母拒否あって騙し騙し直母続けてきてるんですが先月からさらに拒否が強くなって哺乳量がかなり減ってしまい、、なのにミルクも拒否でお手上げでして😭
よろしければその後について教えていただけますと嬉しいです😭よろしくお願いします😭

  • ママリ

    ママリ

    こんにちは😊
    結論からいうとうちの子は
    2日ほど拒否で搾乳を与えつつ、
    直母は諦めず続けたら今までどおり
    飲むようになりました😢
    先輩ママ友にあるあるだよと
    言われてからはとりあえず無理せず
    直母を続けていた感じです。
    断乳するまで、たまに拒否ることも
    ありましたが今の気分はそんな気分
    なんだろうくらいに捉えて
    ともかく痛がったりはしないように
    心がけたら最後まで飲ませ続ける
    ことができました🌼
    7カ月だといくら離乳食食べてても
    卒乳には少し早そうですよね😭😭

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!お忙しいところご返信ありがとうございます😭
    そうだったんですね🥹それはよかったです!😮‍💨私も拒否なんて少しの期間で落ち着く、、と思ってた&助産師さんにもそう言われてたんですが全然落ち着きませんでした🤣何ならどんどん飲むのが嫌いになってる気がします😅多分、ママリさんと違って今はそんな気分ではない、、って時に無理してやり続けてしまったからかな...と🥲⚡️
    心掛け、とても素晴らしいです😭👏🏻
    断乳はいつ頃されたんですか?😊

    そうなんですよ〜😭しかも離乳食もパクパク食べるタイプではなくめちゃくちゃ頑張って100、少ない半分くらいの量で終わります😢食にも興味なさそうでほんと困ります😭
    ご丁寧に返信くださりありがとうございます😭🙏

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    乳首系がいやなんですかね…
    再び直母してくれると一番いいと
    思うんですが、コップやストロー
    なら案外飲むとかないですかね😭
    たぶん私の🥧、左のほうがよく出た
    ようで左は飲むけど右はいらねー
    みたいな態度ちょこちょこあったので
    片側飲めばおっけーくらいのスタンス
    で初期からやってました←

    そもそもそこまで🥧に執着ない
    タイプだったので、1歳過ぎから
    夜寝る前だけだったため
    1歳3ヶ月頃断乳しました!
    たまたま帰宅が遅くなり、ねむねむ
    過ぎたので飲ませず寝かせたら
    寝たのをきっかけにすんなり(母悲しい😢)
    急遽の断乳でしたがさらっと終わりました😅😅

    3回食になってて、食べてる方
    とかならいっそ卒乳でいいんだと
    思うんですけどね
    興味ない系👶は親は一番困りますね💦
    いえいえ、お役に立てたらなによりです😀

    • 9月18日