※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカラテ
妊娠・出産

38週の初産婦が前駆陣痛について相談。腹痛があるが破水やおしるしはなし。運動やマタニティビクスは続けるべきか悩んでいる。前駆陣痛かどうか、皆はどう過ごす?

今日から38週に入った初産婦です
昨日の夜中am1:30にはじめて腹痛で目が覚めました。
座ってゆっくり呼吸をすると1分~1分半くらいで治まるっていうのがam3:00まで続きました。測ったら10~15分間隔でした。でも3時以降は寝落ちして朝方6時前にまた腹痛で起きて1時間くらい15分間隔で痛みがあってまた寝落ちしてました笑
その後は鈍い生理痛が時折するくらいで全然動けます。
おしるしも破水も無いです。内診はまだしてないので子宮口とか赤ちゃんの頭の位置とかは分かりません💦

これは前駆陣痛というものなんでしょうか?

前駆陣痛の場合、皆さんどのように過ごされるのでしょうか?
あえて動きまくったりするのでしょうか?

36週からマタニティビクスを毎日20分してて
それを今日もしようか悩んでます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

前駆陣痛な気がします!
毎日1時間散歩してましたが、前駆陣痛始まってからは痛くてずっと寝転んでました😭
半身浴したら一気に子宮口が開き本陣痛に変わって出産しました!

  • モカラテ

    モカラテ

    コメントありがとうございます❣️
    無理に動くのは辞めときます🥹
    半身浴は毎日してるので今晩もやってみますᕷ*.°

    • 7月14日