「おっぱい星人」に関する質問 (9ページ目)






保育園に行っている1歳過ぎのお子さんで、家ではまだ食後や休日の日中などに授乳している方おられますか? まだ通ると決まったわけではないのですが、途中入園の申請をしています。 でも息子がおっぱい星人で何かあるとすぐおっぱいおっぱいおっぱい!!!で全然乳離れする気配…
- おっぱい星人
- 離乳食
- 保育園
- 授乳
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 3

復職するんですが、娘がおっぱい星人で夜間も3〜6回起きます。。慣らし保育していますがごはんも全然食べないようです🤦♀️母乳やめずにいきたかったのですが断乳した方がいいですかね🥺?
- おっぱい星人
- 母乳
- 断乳
- 食べない
- 復職
- mama☺︎
- 2

慣らし保育終わり次第復職なのですが、下の子がおっぱい星人で夜間一度も朝まで寝れたことがなく3〜6回起きます🤦♀️ 断乳するとしたらやはり夜間からでしょうか?
- おっぱい星人
- 断乳
- 復職
- 慣らし保育
- mama☺︎
- 3






乳首への刺激って良くないですよね…😣 夫がおっぱい星人ですぐに吸ってきて、やめてくれなくて…。 今まで大丈夫だったのかな、これから影響出ないかなと不安です。
- おっぱい星人
- 乳首
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後4ヶ月、とてもおっぱい星人に育ってしまいました💦 救いなのは寝る前の授乳は、腹持ちがいいのと、哺乳瓶拒否をさせないためにずっとミルクなのですがそれだけは大人しく飲んでくれます。。。 昼間は私がいるとミルクを飲んでくれません。。。 旦那や母があげるとおとなしく…
- おっぱい星人
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 3


4月で2歳になる男の子のママです☆ かなりおっぱい星人なのですが、どのように卒乳まで導いていけば良いかアドバイス頂きたいです( >д<。) 絆創膏、パパの寝かしつけ、などなど。
- おっぱい星人
- 寝かしつけ
- 卒乳
- 2歳
- 男の子
- ⋆⸜chura⸝⋆
- 1


もうすぐ生後2ヶ月、完母の授乳について 退院してからずっと完母で育てています。1日の授乳回数は平均7〜8回です。(5分だけ吸ったりが1〜2回ほど) 1回の授乳時間は、片乳10分の計20分で、これまでは満足してくれていました。 ですが最近、飲み終わりにウトウトし、いざ乳首を離…
- おっぱい星人
- 生後2ヶ月
- 完母
- 乳首
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 1


