女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後3ヶ月半の男の子です。先日お食い初めで旦那さんの実家に行った時に、黄昏泣き?場所見知り?なのか今まで見たことのない物凄いギャン泣きで、その日から夜よく起きるようになりました。それまでは夜9時就寝→朝4〜6時くらいまで通して寝てくれてました。それが、3時、2時、1…
お風呂で顔と頭を洗うと怒って嫌がります。 体を洗えばケロっとしています。 最近は顔洗うの嫌がって体洗ってる時もグズグズ。 湯船浸かればケロっとしてます。 今日はお風呂場着いてお湯かけるところから もう泣いて泣いて最初から最後までずーっと泣いてました。 湯船浸かっ…
入院中の息子。。。 大部屋なのにこんな時間にギャン泣き。。。 まじ勘弁して。・(つд`。)・。 普段はおっぱい飲めばすぐに寝るのに 昨日、今日は飲み終わって口が離れると また泣き出すし😭😭😭😭😭😭 息子が泣き出すたびに隣から ため息が聞こえるし(。>д<) 家なら泣いてもいいから 今夜…
どうしたらおっぱいに吸い付いてくれるのかな(TT) 生後9日目の娘なんですが、初乳は生後3日目に、直乳だと吸ってくれず、ニップルをつけてようやく少し吸ってくれてました。 でも、6日目あたりからニップルさえも嫌がり、全く吸ってくれなくなりました(TT) 今はミルクあげる前に…
保育園行きだしてから夜泣きがひどいです。 ひどくなるのは聞いてたけど結構疲れてしまってるのでなにかアドバイスいただければと思います😭😭😭😭😭🙏✨✨✨ もともと寝るのが苦手な子で、まだお昼寝は保育園でうまくできず抱っこで寝かしつけてもらってるようです。 家では私の上に乗…
3ヶ月半って、 ママが泣いていることに気付けたり、 それを励まそうと?きゃっきゃと声を出したり できる月齢ですか?? 空腹でギャン泣きしていたのにも関わらず、 吸っている途中で泣いている私の顔を見た途端に、長い時間かけてびっくりしていた顔をもしていました。 この…
生後1ヶ月半の子供がどーしても寝ません。 どうしたらいいですか?? 抱っこで寝付かせても置いたらすぐギャン泣きで、眠れません。。。 今だけ今だけと思うのですが・・・きついです。 泣く泣く親の手を借りてますが、親にも申し訳なくて・・・ 何か「これは良かったよ!」とかありま…
1歳半の息子ですが、最近、おむつの上からおちんちんのあたりをさわる仕草をするので、私はおしっこが出た合図でもしているのかなと勝手に思っていました。 今夜も同じような仕草をしたのですが、いつもよりもだいぶ気にしているような触りかただったのでおちんちんを見てみたけ…
3歳になる娘がいます。 1軒屋の新居に半年前引っ越してきました。 集合住宅なので周りには先に入居して1年ぐらいたっていて子供が同じぐらいの年齢の世帯が多くあります。 これからの長い先を考えてご近所付き合いをうまくしていきたいと考えていました。 しかし外で挨拶程度し…
旦那にイライラが止まらないです。 いつもご飯のあと子ども寝かせてからお風呂に入るんですが、旦那がご飯食べた後、だるくなったのか動こうとしないのでお風呂どうするか聞いたら「子ども見てるからお風呂入ってきていいよ」と言ってくれました。 息子も眠そうでうじうじしてた…
この1週間であっという間に歩く距離がのびた息子くん✨ 歩くのが楽しいのか転ぼうがひっくり返ろうが笑顔で歩き回る姿を見るのはママもとっても嬉しい😊💓 その反面、激しい後追いがまだ続いていて足にしがみつかながらどこまでもついてくるから何をするのもいちいち時間がかかる……
もうすぐ大型連休。 名古屋から東京まで車で帰省します。 娘は大のチャイルドシート嫌いで、普段は5分も乗っていられません。ギャン泣きで暴れます😅 そこで今回はチャイルドシートで寝てもらう為に夜間移動することにしました。 普段は20時頃就寝なので、その頃タイミングを見…
子供が、かれこれ一週間くらい風邪をひいていて鼻水が相当詰まっているのかフガフガいっています。 夜もちょっと寝苦しそうにしていて、自分の鼻の音で一瞬起きたり、目が覚めたりします。 月曜日に耳鼻科に行って鼻水取ってもらおうと思うんですが、今日1日で少しでも楽にして…
いつも寝かしつけるときは絵本を読んで読み終わったら小さく歌を歌ってあげているとだいたい寝るんですが、 たまに、1ヶ月に1、2回くらいなかなか上手く寝れない日があって、寝たいのに寝れないのにむしゃくしゃしてそれが始まると平気で2時間泣き続けます。 みなさん寝かしつけ…
夜中に布団蹴飛ばしてしまった時どうしてますか?風邪ひいてしまわないか心配です。 最近やっと夜は6時間くらいまとまって寝てくれるようになったのですが、寝付くまでの間布団かけてもすぐに外してしまいます。ギャン泣きしてない時などで私が先に寝落ちしてしまうと布団ないま…
最近喉に違和感があります。 前職の時にヒステリー球を発症してから、 ストレスが溜まると定期的に支え感を感じる様になりました。 (当時病院で精神安定剤を処方され、それは飲みたくなかったので病院はそれきりです) 今は転職して産休中で、しばらく支え感を感じなかったのに出…
愚痴です。苦手な方はスルーしてください。 今月から娘は保育園にいっています。。 自営業で慣らし保育中の数時間だけでも仕事。 娘帰ってきても従業員や旦那に子供を見てもらったりして仕事をしています。今日夜私は仕事が残っていたので娘にご飯を食べさせ、夜旦那に娘をみて…
チャイルドシートに座らせると、しばらくは景色を見たりして大人しくしてますが、眠くなったりすると大泣きです💣 万が一事故などあれば危ないので慣れてほしくてギャン泣きでもチャイルドシートに座らせてるのですが、、 10~15分ほどで泣き疲れて眠ります。 みなさんお子さん…
生後20日になります。 魔の3週目なのか、寝つきが急に悪くなりギャン泣きで寝てくれません。抱っこしてもジタバタ泣き、授乳の間だけ大人しくなりますが、飲みすぎなのか吐いてしまいます。大丈夫なの?てくらいほとんど寝ません😭 今日に至っては朝から寝た時間は5時間程度💦 体調…
久しぶりに年の離れた弟と喧嘩。 その間に息子が空腹でギャン泣き。 イライラとメソメソしながら授乳。 泣き顔は子供に見せたくなかったけど、新生児期のときも一生懸命吸ってただけだったから、気にせずメソメソ。 なんでか号泣に。 息子の吸いがなくなる。 息子の顔を見る。 …
あー、ようやく寝たのに、おむつのサインがぁ。 触ったらパンパン 替えたらギャン泣き間違いない、 (´Д`)ハァ…
今、1歳5ヶ月の息子❗4月から保育園に行き始めました❗ 最初は、ギャン泣きで大変😣でしたが今やっと慣れて来た感じです。 なのに、家で旦那に少し面倒見てもらおうと、あたしが居なくなるとギャン泣き❗保育園より泣いてます😥 どうしたらいいのでしょう?パパと息子の時間を増や…
ゴールデンウィーク前まで実家にいる予定だったのを一週間早めて帰宅。 2か月居なかった自宅は…どんだけ汚いの😱 夫は掃除機かけただけで偉いと思ってる😡😡😡 キッチンもトイレも何にもやってない🤮トイレットペーパーの芯も床に捨てて転がってる😡捨てろよ! まだ床上げ前なのに、結…
1歳8ヶ月の女の子を育てています。 とくに2人目を妊娠したわけでもありませんが、最近家での後追いをまたするようになりました。 0歳の頃はひどかった後追いも、1歳を過ぎて歩き始めるようになってからはほとんどなくなっていました。 トイレに行くのも毎回追いかけてきてギャ…
娘は保育園、私は仕事が始まるので、卒乳?断乳?を考えています。日中は午前寝、昼寝のときに添い乳して寝てます。あとは寝る前、寝るときは添い寝でだいたい寝てくれます。夜中がちょこちょこ起きてしまい、その度におっぱいをやっています。何度か抱っこしてトントンでねてく…
1才1ヶ月の娘がいます。 いまフォロミを哺乳瓶であげています。 2日前からミルク用にストローマグを買ったので挑戦中なんですが、マグでは全く飲んでくれません。 それどころかイヤイヤで反り返ってギャン泣きします。 いま歯が3本生えてきてて、そろそろ哺乳瓶卒業させた…
1歳4カ月の娘をシングルマザーで 育てているのですが 今年の4月から保育園にはいり 慣らし保育中で娘は0歳児のときから 人見知りがはげしく 保育園、大丈夫かな?と心配していました。 やはり入園してみると いつも他の子はいい子に先生とあそんでいるし お昼寝も2時間ほど寝て…
いろんな月齢の双子育児の1日がどんなものなのか 知りたいのですが教えていただけますか?😫 あと日中ミルクあげた後は寝かしつけますか? それとも飲んだらお布団に置いて 今は里帰りなので親に甘えっぱなしなのでほぼ家事は 任せてます💦 日中は基本グズグズしてて1人寝たら1人…
里帰り中だから お風呂のペースは若干合わせなきゃだし お腹空いてるかもだけど寝てる隙に… ってお風呂いったら 旦那に赤ちゃん預けてある2階から ギャン泣き聞こえてきて 急いでいったら そしたらなんで早く出てこないの?! って… お風呂くらい普通に入ってきてもいいじゃん! …
寝かしつけについて悩んでいます。 1歳1ヶ月になる息子を育てています。 今更で恥ずかしいんですが、1歳までは添い乳で寝かしつけてました。最近1歳1ヶ月になってから、夜眠くなるとおっぱいを欲しがるんですが、飲んでも寝てくれずご機嫌タイムになってしまうようになりました…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…