「ギャン泣き」に関する質問 (336ページ目)

うんちがかたくて、出なくて20分ほどギャン泣きしていました。 ミルクも飲まない、おもちゃでも気をそらせず 綿棒浣腸してもうんちはでませんでした 諦めてベビーベッドに寝かせてアニメを見せたら急に大人しくなりミルクも飲んでご機嫌で遊びはじめました。 これはなぜか!?…
- ギャン泣き
- ミルク
- おもちゃ
- ベビーベッド
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳半 女の子です。 最近イヤイヤ期が終わりつつあるかな?と思っていた頃なのです。 以前は、これはできないよと伝えるとギャン泣きで大騒ぎだったのですが 最近はしくしくと泣く感じで自分で感情をコントロールしているように見えます。 これは成長なのでしょうか? それとも…
- ギャン泣き
- 2歳
- 女の子
- 泣く
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 0



1歳1ヶ月の下の子が一日中泣いてます。頭おかしくなりそう、、🥲 わたしが立っただけでギャン泣き 後追いのギャン泣き お腹が空いてギャン泣き、足元にまとわりついて泣いている中なんとかご飯を作って出しても気に入らないと食べなくてまた怒ってギャン泣き、 眠たいのはもちろ…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 2歳
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 2





おしゃぶりのやめ方についてアドバイスお願いします🥲 下の子がなかなかおしゃぶりをやめられず困っています。 心を鬼にして、今日おしゃぶりはもうバイバイねとゴミ箱に捨てました。(念のため回収はしてあります)今日初めておしゃぶりなしで寝かしつけたのですがもう大泣きギャ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 夫
- ゴミ箱
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後3ヶ月の赤ちゃんを育ててます。 2ヶ月半頃まで全く寝ない赤ちゃんでミルク以外ずっと ギャン泣きの日々でした、、、 一日中抱っこでユラユラ、産後鬱になりました。 3ヶ月目前でおしゃぶりで寝れるようになり 今では日中も夜間も寝る時はおしゃぶりをさせてます。 抱っこがも…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4










生後7ヶ月なったばかりです 日中基本的にかまってないとずーっとぐずぐずです... ご機嫌におもちゃで遊んでるからと思って ちょっとほったらかしにしていたら ギャン泣きしたりします.... この時期でこんなもんですか....
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後4ヶ月です👶🏻 夜はお風呂→ミルク→ベッドの順番でトントンだけで寝れていますが、お昼寝が上手にできなくて2.3日に1回おしゃぶりでお昼寝させてしまっています💦 ①完全に寝たら外してますが、4ヶ月でおしゃぶり使ってたら寝る時の癖になっちゃいますか? 現在のお昼寝の仕方 …
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0




来月で3歳の娘が癇癪がひどくてまじでむかつきます。 どのように対応したらいいのでしょうか? 今朝は朝起きて開口一番、アイスとお煎餅食べたい。 朝から食べられないよ、15時のおやつで食べようねと言っても嫌だ!食べる!とギャーギャーヒートアップ。 一緒におもちゃで遊…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- おやつ
- 3歳
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3週間頃から起きてる間ずーーっと泣く子で一時は精神病んで産後ケアに頼ろうかと思った時期もあったのですが、もう少しで生後2ヶ月になり、「泣き」の正体がどうやら寝ぐずりなんじゃないかということがわかってきました。 夜は21時頃に寝かせるのですが失敗する日もあります…
- ギャン泣き
- ミルク
- 授乳
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2