「ギャン泣き」に関する質問 (247ページ目)






育てやすい子が生まれてきてほしい 2人目です 1人目が本当に産後一年間死にたくなるほどしんどかったです 。可愛いのに、愛しているのに、 寝る前に泣く、寝ても泣いてる、起きても泣く、抱っこじゃないとダメでほぼ床に置けない、ミルクも何故かもがきながら飲む、完ミなのに…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 出産予定日
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 9


生後3日目ですがミルク後1時間や2時間やそこらで起きてぐずってしまいます ギャン泣きではなく、ちゅぱちゅぱしたりしてふぇーんって感じです この場合欲しがる時にあげたらまずいのでしょうか? 完ミの予定です
- ギャン泣き
- ミルク
- 完ミ
- 生後3日
- ママリ 10/17
- 4

ど田舎に住んでいて、上の子の送り迎えで週3くらい家から目的地までの往復1時間あります(片道30分くらい) その間6ヶ月の下の子がチャイルドシートずっとギャン泣きなのですが、死んだりしないか不安です。泣きすぎて吐く時あります。あと焦って運転してしまうので事故も不安です…
- ギャン泣き
- チャイルドシート
- 上の子
- 田舎
- はじめてのママリ🔰
- 2







2歳児夜寝付きません…毎日しんどいです。 ここ数日、寝かしつけ2時間が当たり前になってきました。 お風呂に入り、髪乾かし〜歯磨きなどしてここら辺でも スムーズには行くわけなく30分以上かかり、 そのあと寝室に行き私は下の子に授乳し、 上の子はゴロゴロしたり遊んだりで遅…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2










毎晩の寝ぐずりについて 生後1ヶ月の時から、寝る前に必ず寝ぐずりをして30分ぐらいギャン泣きをします。 お昼寝はたまに普通にねんねする時もあるのですが、夜は毎日です。 ネントレも進めましたが、必ず泣きます。 もう生後5ヶ月になったので、いつになったらすんなり寝てく…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 生後5ヶ月
- ネントレ
- はるさん
- 1

皆さんのお子さんの、 一番参ったイヤイヤ期エピソード お聞きしたいです🌼 長男が1歳半から徐々に出始め、 最近は結構ヒートアップしてきた のですがついに先程うんちオムツ替える のすら嫌だってギャン泣き&暴れてました😵 一番酷かったピークはいつでしたか?😶
- ギャン泣き
- うんち
- 1歳半
- イヤイヤ期
- 男
- 𝐾.𝑅.𝑚𝑎𝑚🦖🦕
- 1

生後4ヶ月です。 寝返りするようになってうつ伏せのままテンション上がって、顔をぶつけたり頭をぶつけたりするのはあるあるですか? 朝も床に顔をぶつけてギャン泣きしており、さっきも目を話した隙にプレイマットからはみ出て、畳の上でギャン泣きしてたので恐らくどこかしらぶ…
- ギャン泣き
- 病院
- 生後4ヶ月
- プレイマット
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後17日なのですが今日はミルク飲んでお腹いっぱいにしても、抱っこしても、おむつ新しくしてもギャン泣きしてます🥲魔の3週目にしては早いでしょうか?
- ギャン泣き
- ミルク
- 妊娠3週目
- おむつ
- 魔の3週目
- はじめてのママリ🔰
- 2
