9ヶ月の赤ちゃんのお昼寝や夜の寝かしつけについて悩んでいます。お昼寝は隣にいると長く寝てくれますが、いないと短時間で起きてしまい、不機嫌になります。夜は少しは自分で寝てくれますが、頻繁に起きてしまいます。これを月齢の問題と考え、隣にいるべきか、自力で再入眠を促すべきか、アドバイスをいただきたいです。
9ヶ月のお昼寝、ねんね事情関してです。
普段からダブルベッドに柵をつけて私と赤ちゃんの2人で寝ています。
セルフねんねは全くできず(夜間覚醒した時だけひと暴れして勝手に寝たりします😇)放置してると機嫌が悪くなりながらもずーっとつかまり立ちしたりハイハイしたりこっちに飛びかかってきたり私の体をひたすら登ったり降りたりと遊び続けてしまいます。
なので寝かしつけとして、仰向けにしてのしかかるようにして体を押さえ込みながら歌ったり静かにしてたりするとぎゃーんと一通り泣いて5〜10分ほどすると眠ることがほとんどです。
ここからが問題なのですがお昼寝中隣で横になっていて、ちょっと泣いて起き上がっちゃった時に抱き込んであげたりすると合わせて1時間半〜2時間ほど寝てくれるんですが隣にいないと高確率で30分弱で起きてしまいます😢
30分で起きてしまうと基本不機嫌で、夜寝るまでに3回お昼寝が必要になってしまうのと、その後1人遊びを全然してくれず、離乳食も食べが悪くなってしまいます……かといって良く寝たらぐずらずご機嫌✨というわけでもないんですが💦
夜は多少マシで、寝かしつけてから1時間くらいは1人で寝てくれて、泣いて起きたとしても大体は添い寝するとまた寝てくれます。ただ結局これの繰り返しなので大人も遅くとも23時には寝る感じになります😥
かといって隣で寝ててもちょこちょこ起きてしまう子で抱き込んで寝てくれることもあればそのままギャン泣きからの覚醒、ということも最近多いです。
お昼寝が長いから?短いから?と試行錯誤してみてるんですがどちらでもあまり変わらないかな〜という感じで……
同じような方いらっしゃいますか?💦
これは月齢的なものだと割り切って良く寝てくれるようお昼寝の間隣にいるか、それとも起きて不機嫌だとしても付き合う気持ちで再入眠の練習を自力でしてもらった方が良いのでしょうか?💦夜の睡眠に関しても、もし助言等ありましたらお伺いしたいです😭
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
s chan
わかります😭
うちは夜は比較的寝れるんですけど、朝寝と昼寝は横にいないと割と起きてしまいます。それこそ30分くらいは寝れますが1人にしてるとそのくらいで起きるので、朝寝や昼寝の間私も横で本読んだり添い寝したりしてるので家のことができません😭セルフねんねもできず抱っこで寝させてます。
そのうち隣にいなくても寝るようになるかなあと思ってるのですが、、😭
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
朝寝昼寝の時やってることも一緒です〜!もう寝るか本読むかしかないですよね…😭分かります…家のことできないの困りますよね…でも我が家の場合家が狭いので音立てたら起きるしどうせできないか〜とやや諦め気味です…
お子さん、夜寝てくれるのとっても良い子ですね✨
やっぱり時間が解決してくれるのを待つしかないかもですね💦