「ギャン泣き」に関する質問 (1034ページ目)


愚痴です。4ヶ月健診の際、保健師さんから「お母さんむくんでるね〜!」と言われました。すっごく凹んで泣いてしまったのですが、気にしすぎでしょうか? 4ヶ月健診、暇そうな保健師さんから、他のお母さんたちの前で「お母さんむくんでるね〜!」と大きな声で話しかけられまし…
- ギャン泣き
- むくみ
- 赤ちゃん
- 片付け
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5







2歳くらいの子におすすめの寝かしつけありませんか?😢 外出時のベビーカー、チャイルドシート以外は寝かしつけないと寝ない子です 今日も昼ごはん前からずっと眠そうにしてたのに、寝かしつけに1時間半かかりました😭 昼も夜も、さらには夜中覚醒して2時間寝かしつけにかかること…
- ギャン泣き
- 絵本
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2


10ヶ月の離乳食についてです。 三回食で、昼夜はしっかり完食してくれますが 朝は嫌がることが多いです。 原因としては、夜間断乳は数ヶ月前に成功したのですが 朝方5時頃に泣いて目が覚めることが増え、 その時におっぱいをあげてしまっているからです。 1日のうち朝、夕方、寝…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 授乳
- おっぱい
- 夜間断乳
- はじめてのママリ
- 1

ミルクの時間、今のところだいたいの時間を決めてあげているのですが、最近遊び飲みなのか途中で少しだけ残すことも多いのですが、今日ほとんど飲みきったのに3時間経たないうちにギャン泣きしあまりにもひどい泣きだったので一応と思ってミルクを100ほどあげたところ、一気に飲…
- ギャン泣き
- ミルク
- 昼寝
- 泣く
- 遊び飲み
- はじめてのママリ🔰
- 1

娘は生後1ヶ月になったばかりです👶🏻 特徴としては ・機嫌がいいとき、退屈なとき、泣く寸前はかなり激しく手足バタバタさせます🤜🏼🦵🏼💥 ・機嫌がいいとき、手足バタバタさせながらたまに舌もペロペロ出してます👅 ・生まれたときから泣き声が大きめだと思います。新生児から『ふ…
- ギャン泣き
- 着替え
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳2ヶ月の娘、4月から保育園に入園しました。 娘の通う園の慣らし保育は、最初は親同伴で1時間からとかなり丁寧な進め方で、2週目の後半あたりから子供のみでの慣らし保育が始まりました。 いま慣らし保育3週目に突入したのですが、置いてかれることを覚えてしまったのか、以前…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 3

ミルクを飲みたいサインと飲ませる量が分かりません。 ① 前回飲んでから2時間後には、くちをパクパクさせていました。 少しあやしたら落ち着きましたが、2時間半後にはギャン泣きに。 他にサインらしいものはありません。 そのままあやすと落ち着くこともありますが、お腹がす…
- ギャン泣き
- 体重
- 月齢
- ゲップ
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月でようやくベビーバスを卒業して一緒にお風呂に入ろうとしています。 この前試したところ、シャワーを出した途端に子どもにギャン泣きされて、身体を洗うのに苦労しました… 私の頭や身体を洗ってる時も泣いてたので、シャワーの音が怖いんだと思います。 ベビーバスを…
- ギャン泣き
- お風呂
- 生後3ヶ月
- ベビーバス
- 体
- はじめてのママリ
- 6

生後1ヶ月を過ぎた赤ちゃんについてです。 生後1ヶ月になった頃から20:00台の授乳後の21:00-0:00にギャン泣きして全く寝てくれなくなりました😭 抱っこしても泣き止まない日が多いです。 どうしてだと思いますか?💦 里帰りしてる都合でまだ日中に沐浴していて夜のリズムがつかない…
- ギャン泣き
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後4ヶ月になって、ミルクの量とタイミングのずらし方?が分かりません💦どうされてますか? 少し長いですがお力添え下さい🙇♂️ 前までは150㎖を深夜1回含め6回あげてましたが、 (寝る前は160㎖) 先週1週間、実家に行っていたので、計量スプーンが20㎖ようしかったので160㎖を…
- ギャン泣き
- 生後4ヶ月
- 吐き戻し
- ミルクの量
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 4


四月で3歳 今日で幼稚園5日目です🙁 やはり毎朝ギャン泣き.. 体操服に着替えさせるのも一苦労.. 園でもずっと先生にだっこしてもらってるみたいです😞 早く慣れてくれー😢💦
- ギャン泣き
- 着替え
- 幼稚園
- 3歳
- 先生
- パンケーキ
- 0



子が麦茶、水を嫌がります。 最初の頃はよく分からない感じで口に含んでいましたが 最近はコップやマグを見せると手でおしのけて、無理にでも近づけるとギャン泣きします。 薄めた麦茶はマグ、コップ、哺乳瓶、スプーン全滅です。 水はマグ、コップ、哺乳瓶 NG 水はスプーンで…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2


最近昼夜の寝かしつけにそれぞれ2時間くらいかかります しかも今日は夜中も覚醒して2時間コース… さらに、最近までは寝かしつけの時に私も寝そべって、ぎゅーってしたりトントンしたりって感じだったんですが、 今は私が上体を起こさないと何故かブチギレ。ギャン泣きして髪引っ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- ブチ
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 0