「ギャン泣き」に関する質問 (1034ページ目)

新生児、おっぱい欲しがってるかどうかの判断ってどのようにすればいいのでしょうか? 生後3週間、完母です。 おっぱい欲しがってるなと思って飲ませた後、一旦置いてまだ泣いて欲しそうだなって思って追加であげたら吐き戻しました😅 同じように上げても吐き戻さずに泣き止んで…
- ギャン泣き
- 母乳
- 完母
- 新生児
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 6

お昼寝も夜泣き?する子いますか? 抱っこすると泣き止んで寝てくれるんですが、 お昼寝がぶつ切りなのも気になるしお昼寝してくれてるのに手が空きません… すぐグズグズするので常にトントン、それでもギャン泣きしたら抱っこという感じで参ってます
- ギャン泣き
- 夜泣き
- お昼寝
- グズグズ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2


予防接種でのギャン泣きについてです。 4ヶ月頃から、知恵がついてきたのか 予防接種の前に診察されるときからギャン泣きします😭 予防接種ももちろんギャン泣きです😅 こういうタイプの子は 大きくなっても、注射される前から泣くタイプでしょうか?😅 うちの子の前に注射されて…
- ギャン泣き
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 2歳
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


眠いなら寝れば良いのに 抱っこしてあげてもギャン泣きするし 歯ぐずりなのか何なのか 昨日の夜も何回も起きるし 全然寝れんし 泣き声響くし ミルクあげても嫌がるし 便秘なのか何なのか つかれた
- ギャン泣き
- ミルク
- 歯ぐずり
- しーくんママ🔰
- 2




首すわり前のバスチェア リクライニングについて アップリカのバスチェアを使用しているのですが、新生児〜生後1ヶ月の子を1番低いリクライニングの角度ではなく、首すわり後から使用する真ん中のリクライニングで使ってしまいました😭😭 1番低い角度にしては少し高い気がするな…
- ギャン泣き
- お風呂
- 生後1ヶ月
- アップリカ
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後5ヶ月の息子がいます。 日中ラッコ抱きでしか寝ないせいか 夜もうつ伏せ寝します。 仰向けにするとギャン泣きで寝かしつけから始まります。 SIDSのこともあるので仰向けで寝て欲しいんですがいつなのにか横向き。しばらくするとうつ伏せで寝ています。 みなさんギャン泣きさ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 息子
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 3











生後10ヶ月の息子がいます。まだ保育園には通っておらず、いつもちょっとした用事の時は1時間程姉に預けています。 人見知りがすごく、私がいないとすぐギャン泣きしてしまうのですが、姉となら1時間程泣かずにお留守番出来るようになりました。 久しぶりに私の髪を切りに美容…
- ギャン泣き
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 息子
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3


旦那本当に育児舐めてるなと思います。 息子が夜ご飯の後お菓子が欲しいとずーっとごねていて、ご飯も全部食べなかったし、あげる必要もないのでずっとあげないと言っていました。子供はギャン泣き 旦那は、ママ怖いね、パパがあとであげるからね、パパは味方とか言っていて本…
- ギャン泣き
- 旦那
- シングルマザー
- 育児
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2



17時に帰ってきて18時までに全員お風呂終わった! 旦那いるとスムーズだからなんだかんだ助かってる 何故か今日のお風呂は娘、最初から最後までギャン泣きだったけど😂 あとは18時半頃にご飯食べて寝かしつけ!
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- ご飯
- ねるねるねるね
- 1