「おしゃぶり卒業」に関する質問 (44ページ目)

7カ月の男の子を育てています。生後1カ月くらいからおしゃぶりをしてて、今でも入眠時のみ使用しています。布団に置くと自ら口を開けておしゃぶりすると寝てくれます。1歳頃には保育園に預ける予定ですが、それまでにおしゃぶり卒業しないとダメですか?
- おしゃぶり卒業
- 保育園
- 男の子
- 布団
- 1歳
- 心春ちゃん
- 3



おしゃぶりについて質問ですヽ(´・ω・`*) 今日で2ヶ月になったのですが、最近、お腹がすいてなくても、チュパチュパと音をよく出すようになりました。 抱っこひもをしていても、顔を私にくっつけてチュパチュパ。 寝ているのかな?と見ると静かにチュパチュパ。 ミルクをあげて…
- おしゃぶり卒業
- ミルク
- 乳首
- 抱っこひも
- 授乳中
- みぃ1985
- 5

1歳8ヶ月の娘がいます。 4日前に、自分でおしゃぶりを噛んで壊して 吸わなくなり、自らごみ箱にポイしました。 おしゃぶりしてる時は、1人で勝手に 寝てくれていたのですが辞めてからは 抱っこじゃないと寝てくれず.. 夜中も何度も起きるようになりその時も抱っこ。 寝不足続き…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 1歳
- 1歳8ヶ月
- 寝不足
- 2*girl__mama.
- 1




1歳7ヶ月の娘がいます。 おしゃぶりが大好きで寝る時は必ずしてます。 そうすると勝手に1人で寝てくれます。 昨日、おしゃぶりが無くなってしまい 代わりに使ってない下の子のおしゃぶりを 渡したのですが自分のじゃない事が分かって ギャン泣きの大暴れ..(;д;)💦 眠いのに、おし…
- おしゃぶり卒業
- 2歳
- 体
- 1歳7ヶ月
- ギャン泣き
- 2*girl__mama.
- 2







おしゃぶりについて質問です。 上の子は新生児の頃からおしゃぶりして一ヶ月くらいで親指で指しゃぶりをするようになり、そのおかげで寝ててちょっとくずっても指しゃぶりをして自分で寝てました。 そして指しゃぶりのほぅが好きになり3ヶ月くらいでおしゃぶり卒業でした(^^) 下…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 新生児
- 親
- 指しゃぶり
- cukky
- 2

今月の15日で1歳4ヶ月になる息子がいます👍 お昼寝はおしゃぶりなしで寝れるのですが⤴︎夜はおしゃぶりなしでは寝れません😭💔 おしゃぶりは夜だけです😎そろそろ卒業をさせたいのですが、おしゃぶり卒業成功された方はどぉやってしましたか👀⁉️
- おしゃぶり卒業
- お昼寝
- 1歳
- 息子
- 1歳4ヶ月
- ひぃ✳︎
- 3

もうすぐ3ヶ月の女の子を育ててます🎀 おしゃぶりを購入しようか迷っています💦 比較的泣くのが少ない子なので、 いらないな〜と今まで思ってたのですが、 2ヶ月頃から指しゃぶりを始め、最初は 自分の指しゃぶって遊んでるんだな〜くらいでしたが、 最近、夜寝る前に抱っこだけ…
- おしゃぶり卒業
- 女の子
- 指しゃぶり
- 泣く
- sae@(・●・)@
- 3











1歳0ヵ月の息子、おっぱいは卒業したのですが、おしゃぶり をまだ辞められません( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)⤵⤵⤵ 皆さんのお子さんは、いつ頃おしゃぶり卒業しましたか?
- おしゃぶり卒業
- 1歳
- 息子
- おっぱい
- mqmq♡
- 4