女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になっています。 去年から妊活始めて、今年8月から 一度妊活から離れるために私も職につきました。 旦那も私も正社員で働いています。 専業主婦の時はもちろん、 家事はやっていました。 ですが、私が正社員になってからも 旦那は家事をやろうとしません。 むしろ、…
結婚後の転職について 結婚してからも引き続き同じ職場に働いていますが経営悪化して今後潰れる可能性が出てきましたので転職を考えております。 正社員、派遣社員、パート働き方は色々ありますが今後子どもができても続けられる職業に就きたいです。 それぞれの働き方の経験…
子供なしで派遣の扶養内勤務って甘いですかね、、、、?? 子供がいない今こそ正社員目指してお金を貯めるべきだとは思いますが、体力もなく、田舎なので正社員でも手取りだと数万しか違わないので扶養内でも良いのかな、、、、って思ってしまいます。 出来れば私は半日働いて…
至急です😱 旦那の仕事の事なんですが 今派遣で働いています 近々正社員…という話が出いて とても嬉しい事なのですが 正社員になる為にはSPIという 試験を受けなければいけないみたいです… 旦那はまあまあのお馬鹿です(´・ ・`) 今SPI3というテキストを買ってきて 勉強している所で…
雇用保険について質問です。 現在、育休中で12月からパートとして復帰予定です。 育休前は社員で雇用保険に加入していたのですが、復帰後はパートになるので加入しておくかどうか決めておいてほしい。と人事の方から言われました。 その際に5年後くらいを目処に正社員として切…
看護師してる方にコメントもらえると有り難いです。 胃腸科・外科・リハビリテーション科の個人病院にパート扶養内で勤めて3ヶ月になります。この科で働くのは初めてです。 コスト削減の為か、ガラス注射器使用、ガーゼや綿球や綿花等手作りで滅菌、ペーパータオルはなく布タオル…
義姉が離婚し、今住んでる所の連帯保証人がいなくなり、義姉から旦那になってくれないかときて、オッケーしたそうです。 まだ出してないですが、皆さんだったらどうしますか? 実母に相談したら 義姉がどう考えているのか私も行ったほうがいいんじゃない?と。 今の家をいつま…
保育園の見学に行ってきた。 すごく楽しそうでいいなと思ったけど やっぱり待機児童なりそうな気がする…。 兄弟枠とか考えてなかったー。 旦那の給料じゃ生活出来ない。 両家実家も遠方。 保育園は1つしかない。 認可外すら近所にない。 働くことも出来ない。 出来たら正社員で…
33歳、資格なし、子供の1歳になります。 やっぱり正社員になろうとすると難しいですかね…。
9月半ばに育児休暇からの仕事復帰しました(正社員) 先々週子供の熱で2日突発でお休みをいただきました。 今週またお熱がでて保育園からお呼び出しがあり夜には40°C越えでまた2日お休みをいただいてます。明日も行けないかもしれません。 想像以上に育児をしながらの仕事復帰は…
仕事の時間について悩んでいます… 正社員で8時から5時までの仕事が決まりそうなんですが、休みは日曜日と祝日、土曜日が月1〜2回。 通勤時間などを考えると朝7時30分には出て5時30分過ぎに帰宅だと思います。 まだ子供が2歳、4ヶ月。 一緒にいれる時間が少なくなってしまうのが…
不妊治療をしなければ、子供が出来ない体質だったので仕事を退職しました。 ようやく妊娠までいたりましたが、無事出産出来たら、今後は、パートで働きたいと思っています。 保育園に預けて、少しでも働きたいと思っていますが、産休でもないですし、今は、子供を無事に出産した…
旦那に何も言わず家出して、実家にいます。 このまま離婚したいです *旦那が正社員を突然やめ、アルバイト掛け持ち生活で家にいない *その収入はすべて、勝手にした消費者金融の支払いで生活費がない *そのため子供とわたしと旦那は義母に養ってもらっている *そのことを義…
今旦那が福利厚生全くなく 私も働きに出ようと考えてます! そこで、私が正社員で働き 社会保険になった場合旦那と子供を 扶養に入れるべきか迷ってます 旦那と子供だけ国保 私は社保の方が得ですかね? 社保だと扶養で稼いだ分 お金持っていかれますよね? どうすれば得なん…
現在妊娠30週目の初マタです。 長文で失礼します。 今の職場に就職したのが、約2年前です。 私が勤めている部署は、人数が私を入れて3人しかいません。その為、妊娠初期8週目から上司に報告をし、育児休業を希望していました。 最初の会社の方針としては、私が育児休業中、新…
【仕事について】みなさんならどうしますか? ※長いです※ 育休から復帰して約5ヶ月。 転職を考えています。 ①8年勤務している会社 (復帰後は育休前とは別の部署へ異動、業務内容は同じ) 契約社員、固定給、ボーナス有り、産休育休制度あり、年金や保険とかもしっかりしてます。…
不安でいっぱいになってしまいました。 今26歳で、会社員3年目で6週間前ギリギリまで働いて、産休に入りました。 来月11月出産予定で、都内在住です。 産後できるだけ長く赤ちゃんと 一緒の時間を過ごしたいけど、 今の仕事が小さい頃からの夢で、高い学費で大学に行かせてもら…
高卒で特に資格持ってなくて、正社員で働かれている方はいらっしゃいますか??
子供預けながら介護職で正社員してる方はいますか? 子供を預けながら働くことになったのですが 体力的に大丈夫かなと思っています💦 まだ夜中起きるし寝不足な状態なので(´・ω・`) こう乗り切ってるとか工夫してることがあれば 教えて頂けるとうれしいです!!
シングルマザーになろうと思います。 *旦那がアルバイト(掛け持ちでほぼ家にいない) *その収入は勝手に消費者金融で借金をしてその返済に消えるので生活費は無い *そのため、夫婦と子供1人義母に養ってもらっている *正社員になる気はない *児童手当を全て持っていく *私…
不妊治療されてる方、どんなお仕事されてますか? 私は今正社員で働いていて、終業時刻も遅くなかなか通院が難しいです。 日曜日もやっている病院に通っているためなんとか週2回通えてますが、、、引っ越しもあり来年1月で退職予定です。 経済的に私も働かなければ生活が厳しい…
旦那がモラハラ夫なのか、私の考えが子供なだけなのかが分からなくなってしまったので教えてください。 箇条書きで書かせていただきます。 ・旦那以外と連絡取ってると不機嫌になる(LINE禁止) ・パート先の飲み会禁止 (自分は正社員で付き合わなきゃいけないと飲み会に行く) ・…
頭がわるい私に教えてください! 正社員で働いていて、現在、産休中。(9月に出産しました!)11月から育休となるのですが、その育休中だけでも、旦那の扶養に入った方が税金?など、得になるのでしょうか? そもそも、期間限定で、できるのでしょうか? 育児休業給付金は、…
夫婦2人3脚で13年なんとかやってきましたが、今離婚すべきか考えています…(u_u) 長文になります… 夫は小さいですが会社を経営しており、良い時も悪い時もありましたが、私も正社員で頑張りなんとか少しの貯金も出来ていました ところが、ここ数ヶ月で会社規模を大きくした事も…
いま子育てしながらエステの仕事もしくは、エステの勉強をしてるママさんはいますか?? 今私は正社員で働いているんですが… 最近昔からやりたかったエステの仕事をしてみたくなり 資格を取ろうかなと考えています。 今の仕事に就く前も本当はエステの仕事をしてみたかったけど …
正社員で月給でした。 休んでも早退でも給料は変わらずという働き方でしたが、育児休暇復帰をしたら時間給で一年やってみよう!ということになりました。(子供が病気などで休まざるおえない時に周りの社員に文句言われないように) それって時間短縮の働き方ってことなんでしょう…
仕事復帰で時間給になる。それは構わないんだが、それなら正社員じゃなくなるの? 正社員でいたい!っていうのはわがまま? なんで、なんで、なんで時間給なんだよー!ちくしょう!
保育園について、皆さんはどのようにしたのか聞きたいので質問させて下さい。 以前は正社員で働いていましたが結婚・出産を期に引っ越したので今は専業主婦です。なので育休などはありません。 仕事を始めたいと思っていますが住んでいる市が待機児童のある市で今すぐ預けたい…
こんばんは😊 産休、育休中に何か資格を取って、今後のためにしたいのですが、実際に取られた方いらっしゃいますか?? 心配なのは、子ども生まれてからそんな時間があるのか、ということです(*_*) 初マタなので全然想像が出来なくて💦 理想としては、今の会社(正社員)を辞めたあ…
皆さん、コメントください。 あたしは,去年12月に引っ越してきて、今年2月15日から、働きに出てます。正社員です。 今、妊娠7ヶ月に入っていますが、 予定日が1月末。計画出産考えていたのに、授かってしまいました。 働きだして、1年以上たっていないから、育休が取れない可…
「正社員」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…