
パートで働く理由や将来の不安について質問したいです。
パートで働かれているみなさん
パートという勤務形態を選ばれた理由は何ですか?
短時間?フルタイム?
今まで正社員でしか働いたことがありません。子供のことが優先かもしれませんが、他に理由があれば知りたいです。
保育園のお母さんはパートの方も多いようで…
私が正社員なのは、お金のことが一番ですね😅
現在、妊娠中で切迫で休みをもらってます。5人目にして産後、フルタイム、正社員でやっていけるのか自信がないです。
休み事情や給料(ボーナス)等についても答えられる範囲でお聞きできればと思います。
- かわめ(7歳, 10歳, 15歳, 20歳, 26歳)

退会ユーザー
パートの方が子ども優先に動きやすいですし、責任感の違い、転勤がない、夫の雇用から外れたくないという理由ですね。

りんごとなし
4月から働いています。最初は正社員契約でしたが、子供を2人一度に保育園に入れたので交互に風邪をひき、仕事にほぼ行けない状態になり、職場に迷惑がかかるので、パートに変えました。
給料は安いですが、休んだとき子供を見てくれる人がいないのでもう少し大きくなるまでは仕方ないかな。と思ってます💦

いちご
突発的な休みも休みやすい、憂鬱がきく、仕事と家事の両立ができる、責任感ですかね😅
正社員になりたいですが高卒で資格もなく取り柄もないので一生パートだと思います(´;ω;`)

さくら
私は家事、育児、をしながら正社員で働けるような器用さを持ち合わせていないので、パートです😁

AAA
同棲.結婚を機に退社しパートで働いてます(^^)
外回りの営業職だった事もあり結婚後も朝6時に家を出て21時に帰宅の生活を続けていくのが考えられなかったからです(笑)
現在は梱包作業中心のフルタイムパートです❤︎
選んだ1番の理由は時間.休みの融通が利く事です♪
朝9時20分に家を出て18時半には帰宅
土日祝日完全休み、年末年始.お盆.GWはそれぞれ2週間位の連休
シフトは2週間毎に提出の為直前の予定変更にも対応可能
時給1500円(月給約13万〜23万)
ボーナスは正社員の時も殆どなかったので全く気にならず、今はある程度自由に休めて気負いせずそれなりに稼げるので育休明けもそのまま復帰予定です(*´꒳`*)

いちご
短時間ですね(><)
次男三男が一号認定で
4時までしか見てもらえないので
時間的にパートでしか働けないですヾ(・ω・`;)ノ

はる
両家親が飛行機を使わないと行けない距離で頼れる人がいないので、子供の熱などで保育園行けない時は100%自分が仕事休まなくてはいけない。
小学校のPTA、朝の旗当番、フルタイム正社員では時間的に無理。
こんな感じの理由です。

かわめ
まとめての返信ですみません。
私自身、5人目妊娠中で、介護の仕事を続け、正社員、フルタイム…しかも主任として働けるのも、両親や家族のお陰だと、みなさんのコメント見て思い返すことができました。
主人は仕事で1週間に1回ぐらいしか帰ってこないけど、帰ってきたときは子供と遊んでくれたり、私が残業の時は母が仕事終わって迎えに行ってくれたり…子供が病気の時は私が休みますが…
中学校のPTAもしてるので、色々と忙しいですが、みんなの支えがあるので、ありがたく頑張ってみようと思います。
みなさん、子育てに加え、お仕事で忙しいのにお答えいただき、ありがとうございました❗
コメント