「カバーオール」に関する質問 (110ページ目)




生後2ヶ月の子を育てています! 寝る時の服装や布団、温度がきになります! 皆さんどうしてますか? 室温は23.5℃、加湿器つける、長袖ロンパースにカバーオール 敷布団は冬用(もふもふのやつ) 掛け布団は軽い羽毛です ネットには20~22℃と書いてありましたが寒すぎるので今日温度…
- カバーオール
- 生後2ヶ月
- 服装
- 布団
- ロンパース
- はじめてのママリ
- 7

寝る時の服装について教えて欲しいです。 夜は、長袖の肌着・カバーオール スリーパーです。 室温とかは気にしたことなかったのですが、寒い日だったらお腹にブランケットかけておきます。 このままでいいでしょうか? もし暖房つけるなら何度ぐらいにしたらいいですか?
- カバーオール
- スリーパー
- 服装
- 肌着
- 暖房
- はじめてのママリ
- 3


生後1ヶ月の赤ちゃんが過ごす部屋の室温について🙇♀️ 埼玉県在住なのですが、暖房はほぼ24時間つけていて、室温はだいたい21〜23℃くらいです。 産院でもらったテキストに適温は25℃と記載されていたのですが、暑すぎでしょうか🥲 服装は肌着+カバーオールです。寝る時も同じ服装で…
- カバーオール
- 産院
- 生後1ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


去年の今頃生まれた娘、 冬は肌着にカバーオール 涼しくなるまでそれでした! 夏は肌着やロンパース この寒い時期、もう赤ちゃんでも なくなってきましたがみなさん 家でどんな服着せてます!? 女の子だから女の子ママ、 参考に教えてくださいー!
- カバーオール
- 赤ちゃん
- 女の子
- ロンパース
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後半年未満のお子さん、 今どのような服装で寝てますか? 真冬はどうしますか? 短肌着+キルトのカバーオール+スワドル+ベビー毛布で現在寝かせています。
- カバーオール
- 服装
- ベビー
- 肌着
- mama
- 1

服装の事で質問です! 1ヶ月半で体重4500g 身長は1ヶ月検診の時で52cmの子がいます。 一日中暖房をつけて21〜23℃の室温で過ごしています。 今は新生児の時と変わらず 短肌着+コンビ肌着を着せていて 日中はガーゼケットをお腹らへんにかけて 寝る時は寝室にエアコンがない為 リ…
- カバーオール
- 着替え
- お風呂
- 体重
- ベビー布団
- はじめてのママリ🔰
- 2

今7ヶ月です。 冬服買いたそうと思うんですけど、最近動き回ってパッチンボタンが苦痛です セパレートのほうが楽ですね? あと今まではカバーオール一日着せてたんですけど、セパレート始めたらパジャマと区別してますか?
- カバーオール
- パジャマ
- 服
- セパレート
- mama
- 3


生後8ヶ月 お散歩の頻度、服装について 最近寒くなってきて、外に出るのも億劫になってきました💦 10月頃から天気が悪くない限り、毎日どこかしら外出してました。スーパー行くだけだったり、ベビーカーで30分くらいお散歩したり、ショッピングモール行ってみたり。 愛知県なの…
- カバーオール
- 妊娠2週目
- 生後8ヶ月
- ベビーカー
- ユニクロ
- マナ
- 3







ベビーカーで外に出る際、ユニクロの抱っこ紐にもつけれる2wayブランケットを使ってるんですが、外の気温が13度くらいでそれだけだと寒いですかね? 服装はカバーオールと長肌着です。
- カバーオール
- 抱っこ紐
- 妊娠2週目
- ベビーカー
- ユニクロ
- はじめてのママリ
- 1






関連するキーワード
「カバーオール」に関連するキーワード