※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

11月生まれの3ヶ月の男の子。大きめで身長60cm弱、体重6kg超。春に向けてロンパースデビューを考えている。サイズ選びや着せ方に悩んでいる。

11月生まれ、もうすぐ3ヶ月になる男の子ベビーです👶🏻

生まれた時から大きめで、
2ヶ月になったとき測ってもらったのが
身長60cm弱、体重6kg超
でした😳💦

もうすぐ首も座りそうだし、春に向かうので
被りタイプの股上?足なし?ロンパースデビューを考えています🤔
今長袖のものを買うなら70で、夏に向けて半袖なら80かな?
と思うのですが、どう思いますか😖?

今の時期ならロンパースの上からズボン?スパッツ?かレッグウォーマー、
もしくはロンパースの下にレギンスやタイツでいいのでしょうか?

セパレートは次の秋服(10ヶ月くらい)からかなと思っています🤔

ちなみに今は50~60のカバーオールはパツパツで、
60~70のものを着ています。

赤ちゃんのお洋服難しくて、教えて頂けると嬉しいです!!

コメント

ゆここ

うちの娘は2ヶ月で7キロ、ロンパース80ボタン止まらずで2ヶ月からセパレート80着せてました💦

  • R

    R

    なるほど!大きめだと一般的な意見と合わなくて悩みますよね😵‍💫💦

    • 2月19日
deleted user

うちも大きめ男の子でした。
6月からは半袖になるので、
6月にはお子さんも生後半年。
半年からはセパレートがおすすめです。
80を買うより半袖半ズボンは90がおすすめです。長ズボンは80
。80だともしかしたらウエスト苦しいかもです。半ズボンも七分丈みたいな感じになって可愛いし😃
70やロンパースは来年着れないし、今は現状維持で少なめにあるものでいいかと思います😃

  • R

    R

    早速セパレートの夏服見てみました😊80や90だと今はまだ大きく見えるけど、赤ちゃんの成長は早いから大丈夫そうです!
    ありがとうございます!

    • 2月19日