※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

来年の冬用の服のサイズについて相談です。現在のサイズは60で、成長曲線の中心にいる4ヶ月の女の子。80の服が無難でしょうか?

来年の冬用の服はどのサイズを買うといいのでしょうか?
今あちこちでセールしてるので来年用にインナー、トップス、上着買っておこうかと思ってるんですが、80が無難でしょうか?😳
女の子4ヶ月、身長体重ともに成長曲線のほぼ真ん中です!今は60のカバーオールがぴったりです🙌

コメント

はじめてのママリ🔰

ど真ん中なら80で良いと思います!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ですよね!ありがとうございます😊✨

    • 2月22日
まま

うちの子は半年から1歳半までは80着てました!
上着は中にも色々と着ると思うのでゆとりを持って大きめに90とかでもいいかもしれません!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    80の期間が長いんですね😳
    確かに言われてみれば大人でも上着大きめに買う人多いから子供も一緒ですよね🤔上着は90にしてみます!ありがとうございます✨

    • 2月22日
ぽんぽこ

下の子は成長曲線ど真ん中で一歳の冬は80をジャストサイズ、90を腕おって着てました。
今は上は90ぴったり、ズボンは90少し短いかな?100のが良さげって感じです

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    2歳7ヶ月で90ぴったりってことは80の期間が長かったってことですよね😳?無難に80にしてみます!ありがとうございます😊

    • 2月22日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    成長曲線ど真ん中ならそれでよいと思います!上の子は産まれた時からビッグボーイだったので80はほとんど着てません(笑)
    上の子がほとんど着なかった80の上着を下の子がお下がりでたくさん着てくれました(笑)洋服難しいですね~

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    80すっ飛ばすって流石男の子ですね😂✨
    来年用に買ったのに来年になって着られな〜い!がないように願いながら買い物行ってきます🤣

    • 2月22日