


初めまして。 子供の洋服について質問させて下さい👶 7月に第一子となる長女を出産しました。 夏は、家では短肌着+コンビ肌着、1ヶ月半を過ぎ外出するようになってから、外では短肌着+薄手のカバーオールを着せていました。 10月に入り、寒い日が増えてきたので、寝る時の服装に…
- ロンパース
- お風呂
- パジャマ
- 生後2ヶ月
- スリーパー
- きらり☆
- 5






七五三について 長女が、3歳で七五三します! 次女が1歳なのですが、(1歳0ヶ月) 次女はどんな服装がいいですかね?、 ちなみに、袴ロンパースを着せるのは変ですか?? 結婚式などみたいな清楚系がいいですかね?
- ロンパース
- 服装
- 結婚式
- 3歳
- 七五三
- くろねこ
- 3

まだまだですが初節句のことです🌸 女の子なので3月なんですけどもちろん雛人形は 買ってあげたいと思ってて、袴ロンパース着せて 写真はとりたいなあとおもってます🤳。 ネットで調べると親戚などを呼んでお祝い膳を 食べるとかいてました ですが平日ですし親戚呼んだり、旦那も…
- ロンパース
- お食い初め
- 旦那
- 行事
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

北関東に住んでます。 寝るときの服装についてアドバイスいただきたいです! 今、ユニクロの長袖ロンパースにGAPの薄手の長ズボン、3重ガーゼのスリーパーで寝ているんですが寒いでしょうか? 同じくらいの月齢のお子様がいるママさん方、どんな服装で寝てますか? また、もっと…
- ロンパース
- スリーパー
- ユニクロ
- 月齢
- 服装
- はじめてのママリ
- 0




BCGをはじめて受けます。肩が出た方がいいと聞きますが、タンクトップの肌着がなく、半袖タイプのロンパースになります。しかもこの時期なので上から長袖カバーオールとか着て行こうかと思うのですが、それでも大丈夫ですかね? みなさんはどんな服装で行きましたか?
- ロンパース
- 服装
- 夫
- カバーオール
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 5








お出かけの際の防寒について教えてください! ・抱っこ紐ケープ、ベビーカーにも使えるものでおすすめありますか?(抱っこ紐はエルゴを使っています) ・抱っこ紐ケープは何月頃から使い始めていますか? ・冬の抱っこ紐はママは抱っこ紐をした上からコートを羽織る感じでしょう…
- ロンパース
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- まままる
- 1

赤ちゃんの服装について質問です。 いま生後4ヶ月で、東京に住んでいます。 最近室温がエアコンなしで23度ぐらいなので、日中と寝る時の服装は以下のような感じなのですが、寒くないでしょうか?? 【日中】 ・半袖ロンパース+長袖カバーオール ・半袖ロンパース+スパッツ+…
- ロンパース
- パジャマ
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月の赤ちゃんの体温調節について教えて下さい! 寒い日が続いてて、服装や室温について迷ってます😭 室温はエアコンつけずに20〜22℃前後。20℃までいったときはさすがに暖房つけてます。 寝るときの服装について、 スウェット地の長袖長ズボンのロンパース+タオル地の袖…
- ロンパース
- 産婦人科
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 初めてのママリ
- 1


ユニクロで子供達の服たくさん買っちゃった! 1番の目当てはミッフィーのパジャマ。 下の子にはミッフィーのロンパース。お揃い😘 自分の服一切見なかった笑 ユニクロもたくさん買うと結構いくなー(当たり前)
- ロンパース
- パジャマ
- ユニクロ
- お揃い
- 服
- なちょす
- 1

昨日寝てる娘の手が氷のように冷たくなってました😱 布団に入れても出てきちゃうし、 どうしたらいいんでしょう💦 ちなみに昨日は 短肌着 長袖ロンパース 袖なしスリーパー 掛け布団 でした!!!
- ロンパース
- スリーパー
- 布団
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月なんですが、新生児の時着てたロンパースってどうしてますか? サイズは60〜70ですが、80の今もまだ入るんですが持っておくのか断捨離するか悩んでます😅
- ロンパース
- 生後9ヶ月
- 新生児
- 断捨離
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「ロンパース」に関連するキーワード