※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの服装について、ロンパース一枚で過ごしているが、縫い目や暑さで悩んでいる。皆さんはどのような服装をおすすめですか?

生後7ヶ月の子供がいるのですが、毎日服装選びが難しくて、、

今まで長肌着一枚とかで過ごしてたのですが、寒くなってきたので、よくベビザラスとかにあるようなキャラクターの絵柄の少し厚手のロンパースを着せてます!

1枚で着れそうとは思うのですが、物によっては縫い目が中にあるし、そもそも1枚で着るものなの?
といつも悩みつつ、まだ下着着せたら暑いよなーと結局一枚で過ごしてます(>_<)

皆さまは、どのような服装を着させてあげますか?
ロンパースて一枚でもいいものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

ロンパースなら中にボディースーツの肌着着せた方がいいですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ボディースーツ!着せてみます✨

    • 11月4日
かんちゃん

どんな服でも着る時は必ず肌着着せてます!

その時期はまだ短肌着+カバーオールの組み合わせが多かったです☺️
セパレートの洋服だとタンクトップのロンパース肌着+長袖+レギンスでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり着せたほうがいいんですね!!
    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます(*^^*)私もやってみます!

    • 11月4日
けー

うちは中に夏用のメッシュの肌着を着せてトレーナーなどを着せてますよ。
ロンパース1枚でもナシではないでしょうが縫い目が当たったりすることもあるし、ボタンとの隙間から風が…ってこともあるので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね!
    メッシュ素材は重宝できそうな感じですね(*^^*)さっそくかいます!

    • 11月4日
はじめてのママリ

1歳の子がいます。
タンクトップ・キャミソール+ロンパースで過ごすことが多いです!
出かける時は肌着のロンパース+ワンピース・チュニックです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャミソールロンパースだと服がごわつかず良さそうですね☺️
    格好を参考にさせていただきます!!🙇✨

    • 11月4日
ゆか

汗を吸う素材ではないものもあるので、下着は必ず着せてます。
真夏でも汗を吸う肌着を下に着せた方が涼しくなりますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!夏もロンパースだけの日ありました👕💦
    今後ちゃんと着せます!

    • 11月4日
ママリ

ロンパース1枚はだめです。肌着を着せてあげてください。

お住まいの地域がわからないのでなんとも言えませんが、最高気温20度切るようであれば下着着せて2枚が適正です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温度まで教えていただいてありがとうございます(*^^*)
    基準がわからなかったから参考にさせていただきます!

    • 11月4日