※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘にロンパース肌着を着せていますが、動き回る子にとっては虐待になる可能性があると知り、心配です。皆さんはいつからロンパース以外の肌着を着せましたか。

肌着について
1歳半の娘にまだロンパースタイプの肌着を着せてます。
たくさん動き回ってもお腹でなくて冷えないしロンパース姿がかわいくてまだ着せてます。
でも結構動く子のロンパース肌着は虐待だと言うのをみてそんなつもりでは無かったのに知らない間に虐待になっていたのかもと思って申し訳ない気持ちです。
みなさんはいつからロンパースタイプじゃない肌着を着せましたか?

コメント

🎀

虐待なの初めて聞きました😂😂
まだまだロンパース着せる予定ですしお腹出ないしオムツ見えないので家ではアリだと思います☺️

Sawa

つたい歩きするころにはセパレート着せてました
家では腹巻きパンツ履かせてます☺️

とも🍀

お腹でなくていいですよね😌今年の4月ごろまで夜だけきてました!
昼間は普通の肌着着てました😊
サイズがあれば、今年の冬も着せたいです笑

twins

ロンパース着せてるだけで虐待というのはよくわからないです🤣
保育園がロンパースNGなので入園と同時(1歳頃から)にセパレートにしました!
保育園なかったら絶対今でもロンパース着せてますし、パジャマはロンパースにしちゃってます🤣💞
今しか着れない感じがたまらないです🥹