
西松屋の肌着ロンパースの長袖を買ったのですが 肌着としてつかって、うえにカバーオールを 着せるのは着せすぎでしょうか? 真冬でも肌着は半袖がいいでしょうか?
- ロンパース
- カバーオール
- 肌着
- 西松屋
- もいもい
- 3




赤ちゃんの秋冬の部屋着について もうすぐ生後7ヶ月の子どもの家でいるときの服を買おうと思っているのですが、 ①長袖ボディースーツ(ロンパース)+レッグウォーマー ②カバーオール ③セパレート のどれにしようか迷ってます( ˙o˙ ) 最近寝返りやずり這いをするので前開きタイプ…
- ロンパース
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- カバーオール
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後4ヶ月です。 肌着ロンパースを購入したいのですが、前開きタイプと被るタイプどちらを購入した方が今後着せやすいですか? 首は座っていて、寝返りはまだしません!
- ロンパース
- 生後4ヶ月
- 肌着
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 6











寝る時の服装について 寝る時22度、朝方18度まで下がってました。 ロンパース肌着に、長袖カバーオール、スリーパー(貰い物ですが、おそらく6重か4重ガーゼ?)で寝させてますが、寒いでしょうか…? お腹や背中は暖かい、手も暖かいですが、足だけキンキンに冷えてました😳💦 …
- ロンパース
- パジャマ
- スリーパー
- 服装
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 1


【赤ちゃんの寝る時の服装について】 子供の寝る時の服装についてです🥺 生後4ヶ月なのですが 最近とっても寒くなって来て、朝起きたら 息子の手がかなりキンキンに冷えてて ブランケットをかけても寝ているうちに 手が出てます💦 ミトンとかしてみたのですが、取ってしまいます …
- ロンパース
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- 息子
- はじめてのママり🔰
- 5


寝る時用のロンパースで、足の指先まで覆われているものを間違って購入してしまったのですが、赤ちゃんの足を寝る時覆うのってあまり良くないですかね?😢 寒い地域ではあるのですが、、
- ロンパース
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




もうすぐ生後3ヶ月になります。 1ヶ月半頃から、夜は7~8時間まとまって寝てくれるようになりました。 しかし昨日から突然、3~4時間で起きるようになってしまいました。起きると、5分ぐらいおっぱいを飲んですぐに寝ます。 昨日から変わったことと言えば、今までは肌着+スワド…
- ロンパース
- 生後3ヶ月
- 完母
- 肌着
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2


寝る時、日中の服装について教えてください! エアコン無しで家の中がまだ暖かい方いますか? 今の時期どんな服装で寝ていますか?また、日中はどんな格好で過ごしていますか? 生後3ヶ月になったばかりの息子がいます! 自宅がマンションで熱がこもりやすいのか、外はすっか…
- ロンパース
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 服装
- ぽてぃ🔰
- 3

明日で生後5ヶ月になる子ですが、夜フリース素材のスリーパーはまだ早いでしょうか? 岐阜市住みで昨日朝方部屋が19度だったんですが、 長袖ロンパース+カバーオール+6重ガーゼスリーパーで寝かせていた所手と膝から下がキンッキンに冷えてました💧 手足多少冷たくても大丈夫とは…
- ロンパース
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- 夫
- カバーオール
- ソラマメ
- 2

関連するキーワード
「ロンパース」に関連するキーワード