※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装について悩んでいます。寒さ対策として、スリーパーを追加するか、暖房をつけるか、パジャマを購入するか検討中です。

九州住みです。朝晩冷えこむようになってきましたね💦

初めての育児で分からないことばかりです(^_^;)
皆さん、お子さんはどんな服装を着させて寝てますか?

娘には今、長袖の肌着+ロンパース(生地厚め)で
寝かせていますが、手足が冷たくなっています💦
お腹に手を突っ込んで触ると数日前は、熱いくらい💡
ここ二三日では、お腹もぬるいくらいの温度でして、、、

もう1枚、スリーパー?足したほうが良いのか?
暖房はつけるべきでしょうか?
それともザ、パジャマを購入したほうが
良いのでしょうか、、、?

コメント

すず

お腹が冷えてくるようであれば
ガーゼタイプのスリーパー着させてあげてもいいかもしれません💡

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね✍そうしてみます!
    因みになんですが、ちゃこさんは
    お子さんとは何ヶ月ごろから同じベッドで寝ていますか?
    娘今、クーファンに入れて横において寝ているのですが身長的にもうパツパツでして(^_^;)

    • 10月23日
  • すず

    すず

    寝返りするくらいまでは自分たちのベットの上に子供用の硬めのマットレスひいて隣で寝てました。
    寝返りするようになってからは
    同じベットで寝てました!

    • 10月23日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    お返事ありがとうございます🌼
    やっぱり硬めがいいんですね!✍
    おなじ布団で寝るとき、
    掛物はお子さんにはやっぱりかからないようになるべくしますか?
    イメージ的には埋もれそうで心配でして、、、

    • 10月23日
  • すず

    すず

    かからないようしてました!
    子供より自分が下に寝たり
    真隣に寝ないようにしてました!

    • 10月23日
よち

福岡です。
親が肌着に長袖薄手パジャマに毛布で寝ているので、うちの子は半袖肌着にロンパース、タオル生地スリーパー(肩冷え防止)、ひざ掛け毛布(薄めタイプ)を脇より下にかけて寝ています。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます!
    窓はもうあけてないですか?!
    我が家は
    換気のためにほんの少し開けてます

    温め過ぎは良くないと記事見てから
    度合いがよくわからなくて😭

    そっか!半袖肌着なら少し多めに
    プラスしても大丈夫そうですね💡

    よちさんのお子さんは、そのひざ掛け毛布、蹴脱いたりしませんか?
    娘、よく回転していて(^_^;)💦
    頭が常に4時ぐらいの方向に起きたときあります(笑)

    • 10月23日
よち

窓は寝る前に開けてて、寒くなって来た時点で閉めてます。
ちなみに我が家寝室に暖房は真冬でもいれません…
日中起きてたらガーゼ布団蹴飛ばしていますが寝ている時は大丈夫です😅
うちも回転し始めてますが、腹上に乗せたままですね。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    お返事ありがとうございます🌼
    日中は、暖房いれてますか?!

    ほんと不思議ですよね😅
    どうやって回転してるんだか(笑)
    そうなんですね!!
    被ってしまいそうで心配でしたが
    一度やってみます!!

    • 10月23日
  • よち

    よち

    日中はまだ入れません。朝だけ冷えてたら入れますが、温まったら消しています☺️
    日中はカーテン開けて光で温まるのでOKです

    • 10月23日