女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園終了後お友達と遊ぶのやめてほしいと思ってる人いますか?(笑) 最近仲のいいお友達と幼稚園終わってからお互いの家を行き来してます。 うちは下の子もいる為、毎日晩御飯を17時〜17時半の間に済せています。 幼稚園終わって、家に帰ると14時半なので遊べる時間は短い…
年中の子供がいます。 うちの子の学年は2クラスあって、計25人位います。 そのうち、22人位は同じ小学校へ行きます。小さい小学校なので、例え他の園からあがってくる子がいたとしても1クラスしかありません。 このような場合、もう今から友達って固定ですかね? これから年長…
2019年3月生まれの現在4歳7ヶ月の女の子です 身長97.1cmで小柄なのですがお友達に小さい小さいって言われてすごく気にしてました… 確かに小柄だなーとは思ってはいましたが小さすぎるのでしょうか… あんまり気にしてほしくないので「これからもっと伸びるよー☺️だからたくさん遊…
娘の頭を叩いてしまうのはたまにありましたが、最近娘のワガママ、イヤイヤがひどく、イライラして押し倒してしまうことが増えました。 フローリングの上でも押し倒してしまいます。 力はそこまで入れないようにしてますが。 娘が心に傷を負ったりお友達にも同じようなことをし…
仕事がなんか億劫.. 今の職場について約1年の者です。 でも入社そうそう約3ヶ月頃妊娠して8ヶ月くらいお休みをもらったので、それが無ければ3月で2年くらいです。 仕事復帰してから約1ヶ月。 元々物覚えとかが私すごく悪くて.. 久しぶりなのもあって余計に、あれ?どうだったっ…
昔からの知り合いとか そういうのではなくて マッチングアプリなどで出会った人と 割と初めから結婚の話が出てて トントン拍子に再婚された方いますか? 付き合った期間やどのくらいで再婚したか 知りたいです🥺 わたしが今その状況でトントン拍子に 話が進みすぎて正直不安です(…
理想のお子様の人数ってありますか? また理想通りになったか、諦めたか、、 もし諦めたのならその理由も教えてほしいです。 今現在2人目妊娠中ですが、自分が3人兄弟、 夫が4人兄弟なのもあり もともと3人は欲しいと思っていました。 ですが、実際のところ1人目も2人目も切迫で入…
かなり弱っています… 子供のチックに近所のお友達の事💦 今はチックの方が、原因が大きいのですが、ずっと続いています。お医者さんでは様子見との事でしたが、チックも色々変化してすごい心配なので疲れてしまいました😭 同じような方いらっしゃいませんか?そこばかり見てはいけ…
習い事の紹介についてです。 今、習い事してなくて スイミングを検討してます。 理由は友達が何人かしているからとかネットで私調べたり、個人的に送迎楽そうだしで。 それでまずは体験できるらしくて 電話したら、何でそこを知ったか聞かれて 友達が行ってるそうでと伝えたら…
お得にお菓子沢山入ってて美味しいのありませんか\(//∇//)\?シェア出来る方が嬉しい🤭🤭 なんかお菓子この前友達来るから沢山買い込んであんなにあったお菓子がもうない笑
義両親と敷地内別居してる方いらっしゃいますか? 今度旦那の実家の敷地内に家を建てる予定なのですが、友達にその事を話すと「えー大丈夫なん?」とか「偉いねぇ、私は無理やな」と言われます 敷地内別居はやはりストレス溜まるのでしょうか?
幼稚園、保育園、の先生に教えて頂きたいです🙇♀️ おちつきのない男の子 お友達にちょっかいをだしてしまう男の子の 見解を教えて頂きたいです。
療育園にいく予定のお友達、実年齢4歳で、発達年齢は2歳。発語ほぼなし。 うちの子は実年齢一歳半です。 最近うちの子は話せるようになってきて、会うたびに〇〇くんは話せていいなぁと言われます。 なんて返したらいいかわからず、当たり障りのない返事をしています。 療育園の…
5歳のお友達なんですが、私の服とかカバンをふざけて噛んでくる子がいます。 服汚いよ~!とか言ってやめさせてますが、私としても普通に嫌です💦 ママは注意して謝ってくれるので、いいよいいよ~と伝えてますが話しながらこっそりウェットティッシュでめっちゃ拭いてます…
夫が義家族に名付けの意見を求める😇 1人目のときも最終候補の中でどれがいいか聞いていて、義妹が、この名前は私の友達にいるからなーとか言ってて、知らんがな!こっちは関東に住んでて、関西のしかも義妹の友人て完全に他人だし一生会うこともないわ!と思ったりしてました。 …
友だちの家にあそびに行った時の睡眠確保について 今日子供が生まれて初めて友だちの家に遊びにいきました☺︎ 眠くなる時間帯に到着し、いつもならおくるみで包んで、足をさすっているとそのまま寝てくれるのですが、やはり環境が違うからかなかなか眠りにつくことができず、ギャ…
同じクラスのお友達から 園服 等 を 貰うことになりました‼️ なにか 手土産みたいなの 渡した方がいいですよね? 何がいいですかね😭 ちなみに サイズアウトしたから もし使うならあげる!って言われたので 貰うことになりました‼️
2人目の名前を考え中です。 友達や親戚の名前はもちろん外すのですが、それ以外の顔見知りだけど連絡先を知ってる程仲良いわけでもない、微妙な付き合いの人たちは考慮しますか? ①ご近所さん (1年住んでいて1度しか会ってない、1人目、2人目とも学年が違う) ②1人目の幼稚園…
子供が友達に怪我をさせてしまったらどうしますか? 園側はしっかりみていなくてすいませんでした、報告までにという感じでした。 謝るにもお互いバス通園で会えないし電話番号も個人情報で教えれないようでした。 保育参観のときに謝罪でいいのでしょうか? 手紙を渡すべきか。 …
今日、小学生の息子が、女のコの友達に新しい折り紙が50枚ほど入っているのをもらってきました。 さすがに使ってない折り紙を50枚ももらうのは、悪い気がして、返そうと思ったのですが、袋に息子が名前を書いてしまっていて、返せません。 私は、新しい折り紙買って、渡した…
小学生組よ、、、、 帰っても宿題すぐやらず友達と遊ぶ。😂 ほんとは宿題やらせて遊ばせたほーがいいんだろうけど いってもきかんしなんか毎回言うのも疲れた😓 結局あたしがご飯作ってる間にやりだすし 最終的にやるんならいいやって最近なってる笑 やっぱみなさんは宿題やらせて…
2歳7ヶ月男子の保育園からの指摘について 2歳7ヶ月の3月生まれの男児です。 4月から保育園の2歳児クラスに通っています。 保育園から主に次の点を指摘されています。 【できないこと、気になること】 ◼️一斉指示に従えない 指示自体は聞こえていて、「わかった」というようです…
1歳1ヶ月の息子が髪の毛を引っ張ります 親の髪の毛だけならまだいいのですが 遊びに行ってお友達の髪の毛(長い子)も 引っ張ります。 この月齢やとよくいるんでしょうか? またこういう風にしてたらしなくなったって いうのがあったら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
保育園や幼稚園にまだ通わせていない2〜3歳の方 外出の時に子供用リュックって使ってますか?? 2歳半ばですがまだリュックを買っていません。 ベビーカー移動が主なのと外遊びのときとか結局抱っこになったときに邪魔になるかなと思って買ってませんでした、、 でも友達の子供…
今度友達が家に来る予定でお昼ご飯を我が家で食べます。 コブサラダを作ろうと思うのですが、みなさんならドレッシングどんなの用意しますか? 2〜3種類くらい用意した方がいいですかね? 来る人数は1人だけです。
お子さんが小学校行ってる方 先生は子供たちのことを 男女問わず、"さん"で呼んでますか? "くん""ちゃん"で呼んでますか? 息子の小学校は"さん"みたいで、 先生が呼んでいるからなのか 息子もお友達のことを"さん"で呼んでいて 仲良い子も皆そう呼ぶので なんか距離がある感じ…
あと3年後に小学生になるんですが 学区について悩んでいます。 A、B小学校あるとしてうちはA小学校なんですが A小学校のほとんどはA中学校へ行き B小学校のほとんどはB中学校へ行きます。 しかしうちは学区がB中学校になってしまうんです。 当然A小学校からは4人程しか行かないみ…
スタバのキッズココア、キッズミルクは 何歳からいけますか?? また、何歳から飲ませましたか? 妊娠出産して初めてスタバに行く予定なのですが 子供がいる友達なのでお互い子供を連れていきます。 普段牛乳は飲むんですが 通常の牛乳?と同じような感じでしょうか? ココア…
友達の家族について。 どうやら彼女の家族は記念写真や七五三詣りに興味がないようです。友達の子供が3歳になるので七五三の話を向けたんですが、写真も、七五三詣りも企画してないんだそうです。 お金に困っている様子はありません。家族内で話に上がったこともないようで、彼…
年中や年長になると、決まったお友達としか遊ばなくなるのでしょうか?(女の子です🎀) 年中頃からグループが出来てくるとは聞きますが、完全にグループになって他の子とは全く遊ばなくなるのでしょうか?🥹 今年少の娘は成長がゆっくりで人付き合いが苦手なので、女子特有の雰囲気…
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…