女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産休中に実父が亡くなりました。 会社の方へ連絡は必要だと思いますか? 通常時であれば従業員の周りで不幸があった場合、実の親は特にですが、近いところで香典をまとめて参列する上司にお願いしたりはしてました。恐らく会社側から弔電や花の手配はしてると思われます。ただ今…
義両親(両親にも)に送る、今どき育児の解説本でオススメはありますか? 義両親70歳、地方都市の郊外住みですが、わたしのおばあちゃんくらいの常識だなぁーと感じること多々です😂 義母は冬になると3時間歩いて街に買い出しに行くような山の中育ち(同級生は結構居ます)、 看護師…
2人目妊娠中です。 実母が亡くなっており、実父、義父、義母はまだ働いています。 義姉は家が遠く、唯一近いのは実姉なのですが、実姉も小学生の子供がいる+働いている+家事育児完全ワンオペのため、そう簡単には頼れそうにないです。 旦那が産後〜3ヶ月間育休を取ってくれる…
実父の対応について 現在、上の子を連れて里帰り中なのですが、上の子に対する実父の言動にモヤモヤしてます。ずっと我慢してましたが、今日は泣きたくなるぐらい気持ちが辛くなったので吐き出させてください。 実父の言動の一例 ・全く言うこと聞かないな! ・じいじに近づく…
人見知りしないのかなぁ?って思ってたのですが 今日1ヶ月ぶりに実父と実父の家で会ったら大泣きでした 30分くらいしたら少し慣れた感じでした! 女の人に抱かれた時はちょっと泣きそうになる感じで泣きはしなかったです! それまでは自分の家で他の人に抱かれると泣かないけど …
皆さん義父と実父仲良いですか?😢
こんな事お聞きしてすみませんがアドバイス頂けますか💧 実父が84歳で寝たきりです。 何度も肺炎や高熱を繰り返しています。 今は鼻から栄養チューブを入れて栄養とっていたんですが、先程、鼻から栄養だと呼吸不全を起こすと病院から連絡があり違う角度からもしてみるけど、無理…
寝かしつけ中に雷鳴ってたからえー雪と雷?と思ってたら雪国出身の実父があれは雪が降る雷だったんだろうって… そんなのあるのか…! 実際その後から更に雪強くなってる… これ明日の朝ほんとにやばくないか…?
実母、実父との同居について。全質問もよく似たのが多いのですが、昨年12月30日まで同居していました。前回や前々回の質問で実母、実父の悩みはたくさん相談させてもらいましたが、やっと家が建ち、12月31日に引っ越せました。やっと解放されて、自分の家族を大切にできる、と実…
愚痴すいません🙇🏻♀️ 現在、妊娠検査薬で陽性反応が出て 2/7に胎嚢確認の予定です。 陽性反応出たことは主人と実母、実父、実姉に 伝えていました。 主人とは妊活をしていたのもあり、まだ 妊娠確定では無いですが、生理が来る度に 毎回主人には励ましてもらい、仕事で 疲れて…
息子が通っている民間の児発について 先日、お迎え行った時にその日の様子を話してくれるんですけど、1人の支援員の方から 「今日ずっとお前お前って言ってて、、、 ご家庭で誰か言ってますか?」 と言われました。 私が「いや、、家では、、、」となってると 隣の支援員さんが…
風邪引いたって言ったら晩御飯のおかず作って実家から我が家まで片道50分あるのに持ってきてくれた実父😭✨ 感謝しかない🙏🙏 日々の感謝で実親になにか買うとしたら皆さん何を買いますか??
別居中の旦那にイライラして、毎度喧嘩になってしまいます。 今、私の実父が癌で余命宣告を受けており、私と娘は実家、旦那は義実家に住んでいます。 旦那がたまにうちに来るのですが、娘は久しぶりに会えたパパに大興奮で、いつもの寝るまでのルーティンもぐちゃぐちゃになりま…
愚痴です。 実家は車で10分~15分ぐらいのところにあります。 旦那は介護士なので、おやすみは不定期です。 実父は自営業をしておりPC仕事もおおい為基本時間には自由です。 毎週土日になると、「今から行ってもいいか?」と連絡が来ます。 旦那が休みや夜勤の時は旦那が居るか…
私がいつも不機嫌で、イライラもしてます。 実両親がネガティブで、 特に実父の笑顔を見たことがないし、実父は常に怒鳴ってるような怒り口調で不機嫌をばら撒いてる感じです。 職場でも店員さんなどに対してもそうです。 そんな親に育てられたためか、周りから怖がられることが…
このあと職場の人とはどういう関わりをしたらいいんでしょうか、、 話が長くなるのですが読んでいただけるとありがたいです。 私たち夫婦は戸建をずっと検討していて、その話を職場のAさん(うざい上司)とBさん(仲良しでいつもAさんの愚痴を言い合う)に相談していました。 結局…
自分の戸籍から血の繋がった実父を消すことって出来ないんでしょうか…。 もう名前も見たくない。胸糞悪い。書類上だけでも縁切りたい。 うちの親は離婚してるんですが、元父はよりを戻したいらしく、母に秒でふられて腹いせに離婚した原因は私だってずっとあることないこと言っ…
生後2ヶ月のパパ見知り、人見知りについて あと少しで生後3ヶ月の女の子なのですが、ココ最近パパに何をされてもギャン泣きします。 少し前まではパパが入れてくれてたお風呂も全く泣かなかったのに最近ギャン泣きです。 ミルクを飲ませてもらう時も、抱っこの時もギャン泣きで…
純粋に気になったので質問させてください。 ご自分の親(父母どらちか、もしくは両方)に気を遣うことはありますか? また、仲は良いですか? 私は実母を学生時代に亡くしているため、正直「今お母さんが生きていたら」という想像がまったくつきません。 実父は子供の頃から恐…
親について 小学生の子供が3人います。 去年実父が入院し、現在も入院中です。両親は年金生活で、入院費もかかり、工面に大変です。 内職もしながら生計を立てていますが、やはり足りない部分もあり、娘(妹も子供二人います)に借りたりしています。妹の旦那さんは理解があり両…
実父母の影響をもろに受けてます。。。 私の両親は私の記憶の中ではほとんど喧嘩をしてました。 ちょっとしたことでもお互い言い合うので 大喧嘩に発展して、怒鳴り合い殴り合いで それが怖くていつも泣いてました。 そんな私も大人になり子を持つ母になっていて ふと気づくと…
モヤモヤしてるので吐き出しです。 子育て=一生我慢なのでしょうか?リフレッシュすら許されないんでしょうか? どうしても見に行きたい映画があるけど上映期間中は粘っても子供がまだ3ヶ月で映画館には連れて行けません。シングルマザーのため、パートナー等はおらず見ててもら…
実父に恋愛感情を持ってしまったと言われました。 なんかもう心がぐちゃぐちゃです。 長い文章です。 両親は私が幼少期に離婚しており、私は母と暮らしてました。 父はその後新しい家庭を持ち、子供も二人います。 でも数年前に離婚して、鬱になったり他にもいろいろ病気になっ…
皆さん占いは信じますかー??? 実父の知り合いに占い師さんがいるみたいなのですが、 占いは信じん方がいいよ、と言ってたみたいで😂😂 (信じてる方ごめんなさい🙏) 友達は子供の名前や、家のことなど 見える人に見てもらったり、数珠?みたいなのを つけてはパワー貰いよる、や…
ただ話したくて吐き出す事を許して下さい。 生後8ヶ月の赤ちゃんを育ててます。 生後6ヶ月半くらいから私自身、情緒がおかしくなっていき 旦那にそんな大したことじゃないのに凄く怒鳴る位にキレたり 子どもが泣いていたら耳を塞ぎたくなるほどしんどくなっていき 有難い事に実…
先週娘の誕生日で両家の食事会を予定してましたが発熱で延期して今週になりました。 そしたら今週の日曜は実父が仕事で来れなくなりました 皆さんならまた延期しますか? 実父も来たがってるので延期してあげたいですがやっと体調がいい今週にしたい気持ちもあり… 皆さんならど…
皆さんは子供が小さくても単身赴任してもらいますか? 単身赴任してもらうなら実家に実父と住むことになります。 夫が4月から転勤が決まりました!車で高速で4時間ほどの所です。めちゃめちゃ田舎で小学校一学年数人しかいないスーパーも何もかも無いところです… 実家の学区はわ…
教員で育休復帰された方、復帰予定の方いらっしゃいますか?? 慣らし保育が不安です。4月1日復帰です。 私、旦那、実父母で交代で乗り切る予定です。 ①慣らし保育でいつ休むか、事前に職場と相談したり、報告したりしましたか?? ②4月1日は出勤した方がいいですよね? ③休む…
皆さんは子どもの誕生日のときってどうしてますか? 自分の家族だけで祝う。 母方(父方)の家族だけで祝う。 両家の家族で祝う。 いろいろあると思うのですが、どうしようかな、と。 もうすぐ2歳の誕生日を迎える息子がいますが 実母が祝うのが好きなので来たいと言い(嬉しい…
二世帯住宅の提案を実両親にする方法について なんどかママリで二世帯について相談させてもらっています🙇♀️ 私たち夫婦では土地が高すぎて、建てることができず、二世帯にして親にもお願いしようかという話になっています。 お金以外にも、私が一人っ子なので親の介護のことや…
「実父」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…