※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りま
家族・旦那

実母、実父との同居について。全質問もよく似たのが多いのですが、昨年1…

実母、実父との同居について。全質問もよく似たのが多いのですが、昨年12月30日まで同居していました。前回や前々回の質問で実母、実父の悩みはたくさん相談させてもらいましたが、やっと家が建ち、12月31日に引っ越せました。やっと解放されて、自分の家族を大切にできる、と実感していたのですがシックハウスに私だけがなり、目眩など起こしてしまう為、実家に戻らざるおえなくなりました。皆様は前の質問で遠くに建てたほうがいいとアドバイスをいただきましたが、やはり心配から近くに建ててしまいました。シックハウスになり1ヶ月。今は7万のローンと、夫が暮らす生活費を払っています。夫は25万、私が15万と30万で生活しないといけません。昨日、なんの前触れもなく母と父に『生活費そろそろもらう。食費は私たちが負担。光熱費は、いつ夫がお風呂に入るか分からないので2/3負担。ざっと合わせて10万ほど払わないと行けません。父と母はローンが終わっている為、家賃はいいよ(笑)と行ってました。
30万のうち、10万が実家での生活費、3万が夫の生活費、7万がローンと、少しきついです。父は話が通じなく、暴力男でした。なので気に食わない事を言うとまた暴れ出すので反論はさせてもらえません。母は、それを良いことに前触れもなく父に話させました。働いても働いてもお金を払わないと行けません。辛いです。2人とも正社員やねんから!(笑)が口癖です。子供の将来のために貯金もできてません。はやく家に入りたいです。シックハウスの件の相談ではなく、父と母の相談です。とても辛いです。外食に行っても私たちが出すことが多いです。光熱費も母が朝はシャワー、夜は朝まで電気毛布。のお嬢様な生活を昔からしてるので、私たちが節約をしたところで悔しいだけです。話を聞いていただきありがとうございます。。

コメント