女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
コロナ禍出産についてです。 2021年5月に2人目出産予定で里帰り出産する予定です。 里帰り先の病院は産後の面会は実両親か旦那のみ1日1名までで15分と制限があるため、上の子も面会だめですが、もちろん義両親は面会できないとのことでした。 年末年始も帰らない予定でしたが、上…
義理両親がどうしても好きになれません、、 旦那に対して嫌なことがあると義理親の顔も浮かんできてイライラしてしまいます😓 と言うのも… 過干渉気味で、結婚式の時も2人とも貯金がなくするかも迷っていたのですが…結婚式は絶対にして欲しいし、なるべく早くしろと義父に言わ…
愚痴と相談です。 乱文すみません💦 一昨年に母、昨年継父が亡くなりました。 (養子縁組はしています。) 実家はアパートを経営していて、父方の祖父が存命だった頃に実家はいずれわたしに渡るように母に相続をするという話でした。 継父の遺産は継父の実子2人(姉 40代)とわたしに…
次女の名前が決まり、義母にLINEで報告すると「可愛い〜💕」の後に「名前の意味は?」って聞かれたんですが、みなさんも聞かれました?🤔 義母と色々あったので、意味聞いてどーすんのよ。とか腹黒いこと思っちゃって😂離婚してる義父に聞かれたら嫌な気持ちにならないと思うので、気…
4月から1歳の子供の保育園入園がきまりました。 わたしの住んでいる地域は待機児童もいるので求職中のわたしは無理かなと思っていたのですが、希望していた園がほかのママたちとかぶっておらず運良く入れました😄 今就活をしているのですが入園前に実家に帰りたいと思っています。…
内祝いって同じサイトで全部選びましたか? それとも欲しいものによって分けましたか? 上の子で使ったサイトを使うと、親戚とかの住所登録されていて楽なんですが、お義父さんにあげるお酒が同じものになってしまうなーと… 全部別の店にするか、お義父さんだけ違う店にするか……
住む場所について。長くてすみません🙇🏻♀️ 現在、自分が小さい頃から過ごし慣れ親しんだ地域で実家も割と近い場所に子供3人の5人家族で住んでいます。 そろそろマイホームがほしいと思っているのですが今の地域は物価が高く、今の近所でマイホームを構えるの対して主人は乗り気で…
男の子の名前をちひろにしました すると義父から漫画の読みすぎと 主人が言われたそうです。 笑いながらだったそうですが 笑いながらなら何言っても いいんですか??? イライラします 確かに女の子を連想する 名前ですが 極端に女の子って 感じでもない気がします まあたぶ…
義家族と会う頻度が多すぎて困ってます。 義家族は元々転勤で地元から離れたところに 住んでいたので2.3ヶ月に1回会うか会わないかくらいだったのですが 数ヶ月前に義父母が離婚してから ほぼ毎週義父が子供を連れてこちらに遊びくるようになりました。 金曜日の夜に実家(義祖母…
みなさんならどうしますか? 先日小姑(義姉)と縁を切りました。 義両親に報告へ行き、旦那含め兄弟や義両親も義姉の事を良く思っていないので、「あんな子に育ててしまって申し訳ない」と謝られすんなり受け入れてもらえました。 その時に義父から、 「年末年始やお盆の集まり…
義両親とどのくらいの頻度で会ってますか? お義父さんは孫が可愛いからしているのかはわからないの ですが、息子がご飯を食べるのを嫌がってこたつに潜って いたときにわざとコタツの線を抜いたり… (お義父さんが嫌で多分食べないです) 怒るのは私達親がいない時は怒ります。…
これは、食べてないと検査しても結果は出ないと言うことでしょうか?!😱 私が海老煎餅食べてる時に娘に指を舐められたことがあり うっすら目の周りが赤くなっていたのが気になった事と 義父が甲殻類アレルギーなこともあり 再来週アレルギー検査をするのですが アレルギー検査の…
4月から、 車で保育園送迎、私の車にチャイルドシート2つです。 私は職場まで1時間弱かかり、 予約制の仕事のため、急なお迎えのときは 義父か実母に頼むつもりです。 それか、夜勤の週で寝てる旦那の予定です。 実母の車にはチャイルドシートをつけてもらっていますが、旦那の…
赤ちゃんを連れての外出について。 息子の発達がかなりゆっくりな為、4月から平日3回午前中に2時間療育に通うことになりました。 そこの療育先は親子で通えないところで、送迎もないので、2時間どこかで赤ちゃんと一緒に待つことになります。 今のところ近くに子育て支援センターが…
旦那の行動について疑問に思ったのでみなさんの意見を聞かせてください。長文になりそうですが、お時間あればお付き合いください┏○))ペコリ コロナ禍の影響で旦那の仕事が2月時短になり収入が減り、結構ギリギリな状況です。そして、世間的には3月7日に緊急事態宣言が解除予定?で…
昨夜、義両親がうちに遊びに来てました。義父が娘に「ご飯食べれるようになったら、ジジ(自分のこと)がくちゃくちゃしたやつあげるからねー」とか「ジジが舐めたソフトクリームあげるねー」とか言ってました!!もうめっっっっっちゃキモくて寒気がしました😱😱😱冗談か本気かは分か…
明けましておめでとう~って年明けてから もう2ヶ月過ぎたの...早いなぁ~😟 早すぎる早すぎる早すぎる😟 もう3月なんて信じられない~😟 子供達はあっとゆうまに大きくなっていくし その分私はBBAになっていくし、はあ~😟 とりあえず明日はお義父さんの誕生日で義実家や~
御香典について教えてください^^ 祖父、祖母の葬儀の御香典なんですが 大体1〜3万というのはしっているのですが、 旦那、私、子供2人となると 旦那の名前で4人分なのか 旦那の名前で2人分、子供は供物なのか 旦那の名前で2人分、子供は供物+香典なのか 迷っています。 兄弟と…
孫が生まれても「おめでとう」の一言もなくお祝いもなく 5年もあってない。結婚して2回しか会ってない 息子達に迷惑かけてばっかの生活保護のお義父さんだったけど やっぱり亡くなると悲しい。 旦那に「後は俺たちでやる」ってお骨拾わんかったけど やっぱり拾ってあげたかった…
義両親との同居での生活費ついて教えてください。 今は旦那(手取り18万)のお給料で私は1歳の子育て中なので育児休業中です。 4月から自宅から徒歩30秒の保育園も決まり、私もパートフルタイムで働くのでかつかつだった生活がやっとおわる!と思っていました。 そんなときに、…
愚痴らせてください… コロナの影響で、給料が減りボーナスカット… 緊急事態宣言中のため、旦那も在宅… 旦那と話し合い、家にいる時間も多くなり光熱費や食費も上がってるのでお小遣いを在宅ワークの間だけ減らすことになりました😓 4万が3万に… 義両親と会ったときに、義父がタ…
妊娠中で旦那さんが夜勤や出張がある方! いつから夜勤や出張を控えてほしい、 または辞めてほしいとお願いしましたか? 旦那は週に1.2回は夜勤(昼間も夜中も働きます)、 たまーに出張で県外に行きます。 この土日も出張でした。 義実家が自営でそこで働いており後継ぎです。 …
皆さんは旦那様のご家族、親兄弟やその配偶者にご自身のお子様が叱られるのは平気ですか? 私は悪いことをしてるのに「いいよいいよ」では困るので義父母や義姉が子供達を叱っていても黙っています。 何より義父母と義姉は私が見ていない時に悪さをした時に叱ってくれるので、私…
私からしたら絶対アル中、アルコール依存症の義父。 あぁ、この人はもう自分の事しか考えてないんだな、 と、私までもが思い始めました😞😞 先日、娘の1歳のお誕生日会をしました。 そこに義父もいたのですが… 可愛い孫娘が1歳…凄くめでたい事だし 嬉しいし可愛いのはわかります…
お宮参りの場所について、いいねでお伺いしたいです。 実家、義実家ともに方向は違いますが1時間半くらいの距離に住んでいます。 出産後すぐに実家へ1ヶ月ほど里帰りし、帰ってきて落ち着いたら家の近くでお宮参りをする予定で義母に声を掛けてもらったんですが、義母は義実家…
義父が今年還暦です。寡黙でなかなか話しづらい方なのですが、、笑 何かお祝いしたくて!子どもたちと一緒になにかすれば喜んでくれるかなーと思ってます! 何がいいと思いますか?おじぃちゃんの還暦祝いで何かされた方教えてください😊
稽留流産、手術を昨日終えました。 自宅安静ということで1週間お休みをもらいました。 旦那と義理実家が気遣ってくれて義理両親が2歳の息子を預かってくれています。 今2泊したところで、もちろん泣いてどうにもならなかったらすぐ迎えに行く約束ですが、いい子にしてるよ〜と…
義実家についてなんかモヤモヤするので。。。 長女の時は、お節句やお祝いをちゃんとしてくれましたが 次女の時は何もしてくれません。 お祝いは私の両親のみで、お金をくれる事もなく。。 時々、野菜等を買って持ってきてはくれるのですが 何か意図でもあるのでしょうかね。。 …
義実家での食事だるい ガルガルもあってか義父に娘抱っこされたり勝手に写真撮ったり義弟の発言にめちゃイライラする ま、長くてあと数十年って所か
「義父」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…