「フルタイム」に関する質問 (255ページ目)

保育園の1号認定などに詳しいかた教えてください! 現在フルタイム共働きで保育園に子供を預けています。 延長は18時からになります 3月末で私は退職して専業主婦で、子供を預けたい場合、 どのような認定を受けれますか? とくに病気無く、看病介護妊娠などありません。 保育…
- フルタイム
- 保育園
- 妊娠
- 共働き
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 2









共働き家庭が増えているとは言え、フルタイム正社員のママさんはやはり少ないんでしょうか? 通っている保育園、短時間保育の方もかなり多くて、うちが1番長く預けていました(11時間たまにプラス延長保育) 今は下の子の育休中で短時間保育なんですが、その時間に送迎されてる…
- フルタイム
- 保育園
- 育休
- 小学校
- 延長保育
- はじめてのママリ🔰
- 3






核世帯で、近くに両親などおらず子育てしてる方、どのような働き方してますか? 子供が小学校に上がったら、正社員フルタイム厳しいのか悩んでます。 まわりからは正社員辞めるのはもったいないと言われます😢 金銭面からいうと正社員で働きたい反面、子供との時間は今しかないと…
- フルタイム
- 子育て
- 小学校
- 両親
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 3



両親を頼ってばかりの姉にイライラしてしまいます… 長文すみません。 姉はフルタイムで子供が2人、旦那さんは夜勤ありです。 両親がやっているのは、 ・毎朝こども2人を保育所へ車で送る ・その後 姉を駅まで車で送る(駅徒歩10分が遠い、車通勤NGだからという理由) ・週3で保…
- フルタイム
- 旦那
- 病院
- 車
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ🔰
- 10






子ども1人 フルタイムパートの自分が虚しく感じます。 体力的に金銭的に1人。 フルタイムパート。正社員にもなれない。 ないものねだりでしょうか?
- フルタイム
- パート
- 体
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 4



