女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
親権についてです。どのような場合夫に親権がいくでしょうか? 子供は現在10カ月の女の子。保育園に行ってます。 夫は自営業で毎日朝8時半から夜10時くらいで月曜〜土曜で両親健在。 私はパートで朝8時半から3時半までで保育園の送り迎えも毎日やってます。休みは日祝と他に…
うちの旦那、娘と遊んだりじゃれる時 すっごいアホになるんだけど YouTubeとか見てると、どの父親も子どもの前ではアホになるのかな…とちょっと安心した😏
旦那ちゃんへ。 明日で父親、母親になって一年だね。 この一年、何気なく過ごしてたようにも目まぐるしく過ごしたようにも感じるね。 息子の成長と同じように、旦那ちゃんも父親としてたくさん成長してくれたね。 上からな物言いだけど、最初はかなり心配でした。 いや今でもち…
まだ一人でお座りできない息子を旦那が座らせて、息子が勢いよく後ろに倒れて頭を打ちました。 息子は予防接種なんか比にならないほどギャン泣きしていましたが、旦那はこいつが反り返ったからと大爆笑していました。 旦那の顔はにやついていて、寒気がしました。 笑うな心配する…
自分で考えることが出来ないことが悩みです。 何が正しいのか分かりません。 私の実親が支配するタイプの親です。 今まで友達、高校、大学、就職、就職を辞める時期等全て親が決めてきました。 親のせいにするのは最低ですが、自分で考えることが出来ず、何が正しいのか判断する…
はじめまして、生後2ヶ月すぎのママです。 夫とは会社で知り合って授かり婚で今年の3月に入籍しました。お互い社員ではなく夫は「これから社員になること」というのを私の父親と約束し入籍を許可してくれました。本当だったら子供が生まれる前に転職してほしかったんですけど、…
離婚すべきかどうかで悩んでいます。長文ですみません。 結婚してすぐ妊娠し、里帰り出産で現在生後2ヶ月です。 自宅は関東、実家は関西です。 事の発端は、私が妊娠中に旦那の姉に「把握反射で赤ちゃんを持ち上げることができるらしい!やってみたい!」と言われたことです。…
児童手当についてです。 どうしたらいいのか分からないので相談させてください。 2歳3ヶ月と生後3ヶ月の姉妹を育てています。 恥ずかしながら先月の9月の終わりに旦那と離婚をしました。 離婚原因としては、アパートで生活しているんですが、 元旦那は2人目を出産する3ヶ月…
旦那の転職について、聞いてください。 12月に出産予定です。 旦那の転職を視野に入れています。 理由は 転勤が多すぎる、休みが週1、単身赴任の為、帰省できるのは月1回程度。 片道7時間かけて、飛行機新幹線を乗り継ぎの帰省です。 いつも土曜の昼ついて、日曜の昼帰る感じです…
離婚調停経験され離婚されたかたで、 面会交流を写真送付のみの間接交流にできたかた、いらっしゃいますか?批判的な意見お持ちの方はスルーしてください。精神的虐待をする夫と離婚調停をします。相手は調停前に私にメールを送りつけてきて、離婚はしてもいいが、 慰謝料は払わ…
昨日旦那が会社の社長と飲みいきました。 誘われた訳ではなく自分から社長に連絡を入れ 連れて行って貰った感じです。 日曜日しかお休みが無いのでストレス 溜まってるのはわかってます。ですが 酔ったら酒癖が悪く前々から すぐ喧嘩になってしまいます。 今回もそれで喧嘩になり…
ほんと日曜日はイライラしかしない。 都合よく父親面するし。 やめろって言ったら父親やしっていうし。 いいねたまに遊ぶだけで父親になれて😊
パート業で産休育休とられる方いらっしゃいますか? 少し調べたのですが、旦那の扶養だと出産手当金が出ないのでしょうか? 扶養から外れてもらうなんてことをしても保険料が高くなって損ですよね、、 父親の会社の社員で働いているので育休取得については自分で申請しなくてはな…
保育園から一緒の友達からの相談です。 私の友達は、訳あって結婚出来なかったです。 しかし、彼氏(赤ちゃんのお父さん)は親に内緒で 会いに来てくれるそうです。(週1で) しかも彼氏さんは父親として接するといっていたそうです。友達は今実家にいますが、近々引っ越して子供と…
愚痴です… 不快になった方すみません😂 夜泣きしている我が子を抱っこし寝かしつけていました💤 とっても眠いけど、さすがに泣いている子をそのままにして眠ることはできません。 かたや旦那は隣でガーガーいびきをかいて寝ている。 笑 やっぱり母親と父親ってこうゆうところ…
なんか、身内で尊敬出来て好きと思える人っていないなぁ。 みんな自分勝手に好き放題。 私は辛い思いしたから他人の気持ちは分かる!と言ってる割に私の気持ちは一切分からんのんやね。 ご近所さんや親戚の悪口三昧。 親戚は娘をオモチャ呼ばわり。 孫フィーバーで周りが見え…
愚痴らせてください…。 初マタの9ヶ月で今、旦那さんとは仕事の関係で離れて、お互い実家暮らしをしてます。 週末やお休みの日は、私の実家や旦那さんの実家に行っています。 不満があるのは、私の実家のことです。 父親の金の使いが荒く、借金まみれで母親も働いて頑張って返済…
旦那の愚痴ですm(__)m カテ違いかもしれませんが、少々発散に 吐かせてください( ; ; ) 仕事はいつも毎日ちゃんと行ってくれているのですが、 毎日毎日嫌〜嫌〜と眠い〜と機嫌悪い旦那。 それは百歩譲っていいんですが、 遊びに行く事や飲みに行くことが多い😔 自分で何時に帰…
こんばんは。 長くなりますが、どうかアドバイス頂けたら嬉しいです。 わたしは旦那と6年交際し 妊娠して結婚しました。 周りからいろいろ言われつつも 認めてもらい 結婚しました。 わたしの実家近くにマンションを借りて 8月に無事に赤ちゃんも生まれ 実家の助けもありつつ…
以下のような2歳の男の子って珍しいですか?(2歳1ヶ月) 母親か父親どちらかと2人きりで外食(ファミレス)して終始落ち着いてそれなりにゆっくり食事できる。そして子供は全く騒がず終始大人しく椅子に座り黙々とごはんを食べる。子供そこにいたの?と思うくらい大人しい。 電車…
シングルマザーさんいらっしゃいますか? 私は未婚で産むことを反対され、とりあえずパートナーとは別居婚で進める方向でいます。 一人きりでの育児、生活費、父親がいない子供にしてしまう罪悪感など不安がたくさんで押し潰されそうです。 聞きたいことは、 1.一人きりでの育児…
旦那の家族全員とご飯食べてたときに、義母がいきなり、 「お兄ちゃん(旦那)は○○(義妹)の会社で、良い旦那さんて言われとんやでなー」「家事とか手伝いよくするからすごいねーって!」 と言われて、義父も「そんなのわしらからしたら考えられへんなー」とか言い出すし、なん…
(至急)カテ違いでしたらすみません。 自分は未婚のシングルマザーです。 父親とはこの1年会わせずにきたのですが 会わせることなりました。 それはいいのですが父親に会わせるのに どのような場所で会わせているのでしょうか? まだ1歳なので子供だけ預けるというのは 考えて…
出産して今10日目で、未婚シングルです。 産後に子父と養育費や親権、名付けなどで揉めて心も身体もボロボロです。 私は会社でそれなりの地位をもっていて、仕事に一生捧げようと思っていました。 ただ、子父に出会い、妊娠をしてから普通に結婚して、家族3人で生活をする事を…
父親が、ドクンってなんなん?って聞いてきて、ん?って思って ほら!YouTubeにたまにおるやん!ドクンって! あっ、DQNの事かと笑 ドクンって面白すぎ😂😂😂😂😂
私が一重で旦那がぱっちり二重です。 生後9日目の娘は私に似て一重です(>_<) 私自身一重が嫌ですごく悩んできたので 娘には父親の遺伝で二重になってもらいたいです(>_<) 眠る寸前のみ今は二重になります。 一重から二重にいきなりなったお子さんいらっしゃいますか(>_<)? 宜し…
旦那の愚痴です。 今日、私の病院があったので息子と旦那と出かけて、たった2時間ほど預けて病院に行ってただけで、不機嫌。 これだから嫌だ。 旦那は父親の自覚が無いのかな? 私の子育ての手伝い位にしかおもっていないのか? 一緒にするもんじゃないのかな? あーーー、イ…
お腹の子どもの父親のお金の使い込みなどで、婚約を保留にしている状態です。度重なる約束の不履行に限界が来はじめ、婚約破棄と慰謝料請求と認知の話をもちかけようとしていた矢先、 自分は発達障害だと言いはじめました。向こうの親御さんはカウンセリングを受けさせると言い出…
今月末2歳の子供にロッテリアでハンバーガーセットを 食べさせたら父親に怒られました…。 毎日ではないですし、保育園も行き始めいろんなものを食べ始めていますがやっぱり良くないのでしょうか。 どこまで市販の物や外食は大丈夫なのでしょうか。 例えば、冷凍ピラフとか…
シングルマザーです。 あー、子どもに兄弟つくってあげたかったし 私ももう1度妊娠したいなぁ。。 でも父親が違う兄弟は嫌だから諦めるしかない。 諦めたくないけど… ほんと、なんで人生こんなに悪いことばかりなんだろ。 愛しい我が子、両親、周りの人を傷つけて迷惑かけるばか…
「父親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…