
コメント

アロア
一旦実家に帰るとか、、
距離置いてみたらいかがですか?

まくら
私も同じです!!
毎日悩んで一人泣いて
離婚ばかり考えてしまいます、、
-
ゆ
同じですか(;_;)
考えちゃいますよね。。
何も知らずにズケズケと物事言ってくるから余計に辛いです(;_;)
ななさんも大丈夫ですか( ´•ω•` )?- 11月25日
-
まくら
ほんと旦那の上から押さえつけるような言い方、態度しかできないとこムカつきます
お金の管理もろくにできないで貯金もないくせに(-_-)
喧嘩ばかりで旦那の顔すら見たくない
最近は近くにある実家にほぼ避難しています笑
母に毎日口吐いて、、そうでもなきゃやってらんないです!- 11月25日

みけあやたん
別れるなら今のうちじゃないですか?
-
ゆ
生まれてからだと遅いですよね。。- 11月25日
-
みけあやたん
遅いというよりはただ辛いのがゆたこさんかな?って
不安もいっぱいですけど一人は気楽ですしね。- 11月25日
-
ゆ
一人は気楽ですよね。
仕事でいない時が楽で仕方ありませんもん…。- 11月25日
-
みけあやたん
ママが辛いのを赤ちゃんは見たくないです!
ママは唯一無二、パパの代えはいくらでも居ます。
こんなこと言ったらダメかもしれませんが
わたしは、そう思ってます!- 11月25日

ジャミー
よくこーゆー質問見ますけど
子供のためには 父親がいたほうがって
私には理解できません😅
自分がしんどくって そんな状態続けてて 子供にとってどーうつりますかね?
子が大事な気持ちがあれば 父親なんかいなくたっていいと思いますよ。
-
ゆ
そう言われたらそうですよね…。
子供に嫌な思いさせてしまうかも知れませんしね。- 11月25日
-
ジャミー
私の場合ですが 母親父親最悪でした
それで辛い思いをしていた祖父母が私のこと育ててくれました!
とても感謝してますよ。- 11月25日
-
ゆ
そうなんですね!
色んな家族の形があるんですね。
今は子供と私がどうやったら楽しく暮らしていけるか考えたいと思います。- 11月25日

もも
わたし自身、父親がいないほうが楽で日々楽しかったです!
毎日お母さんが苦しそうにしているのを見てる方が辛かったです。
こどものために父親がいない生活も全然ありだとおもいます。
-
ゆ
私は父親が仕事でほとんど居なかったので、寂しいなあって気持ちから
居た方がいいのかなあ、なんて思ってしまっている部分もあるのですが
苦しそうな親を見るの 子供からしたら辛いことですよね。
楽しく過ごしていけるなら父親居なくてもいいかもしれませんよね。- 11月25日

きー
そんなのひどい暴言があるのですか?
暴力は振るわれていませんか?
遅かれ早かれいつか我慢の限界がくるんじゃないですかね(>_<)
今はゆたこさんに対してだけの暴言もいつかお腹の子にもってことないですかね?
怖いですね。

退会ユーザー
大丈夫ですか?😿
私も一時期かなり別れたいピークでした!今もいつ別れてもいい覚悟でいます!距離を置きたいから実家に帰ると言っても許されずつわりもあり心身共やられてました(T-T)旦那にあなたがストレス与えてくるから流産しちゃうよ!って怒ってたり強気でいたら色々と改善してきてやっと平和が戻りつつあります(T-T)
ゆたこさんと旦那様に何があったかわかりませんが強気にいったほうがいいと思います😿つわりに耐えるのも陣痛に耐えて産むのも子供を守れるのも自分しかいないです!
あまり無理をなさらずに心身共にゆっくりしてください✨

ミルトン00
父親がいた方が…で酷い目にあったり精神的に辛い妊婦さんやママさんいらっしゃいますが、母子家庭でも子供は幸せになれますよ!
お母さんはもちろんものすごく頑張りが必要だと思います。
でもお母さんに辛い思いさせるお父さんならいない方がいいと思う子供の思いもあります。
うちは特に揉めた関係ではなかったようですが母1人で育ちましたが一度もお父さんいなくて寂しいと思ったことありません。
お母さんと2人でいろんな所へ行ったりした思い出いっぱいです。
大事なお子さん抱えてらっしゃいますし、あまりに辛いなら我慢しすぎないでくださいね

みもり
一般的には両親が揃っている方が家族が何かと安定しやすいものではあります。
でも母親を対等に見ない高圧的な父親はいない方がお子さんにも幸せな家庭になると思います。
毎日お母さんがお父さんに泣かされてる姿をみて育つお子さんが健全に育つでしょうか。
片親の子を仕事上何人も見て来ましたが、母親の愛をしっかり受けている子は、ちゃんと真っ当に育つし、父親がいない分お母さんを悲しませまいと立派に育つ子も多いです。
逆に毎日夫婦喧嘩を見せられながら過ごしてる荒んだ夫婦の子は、いつも情緒不安定で、話す言葉も否定的で、色々な問題を起こしたり、荒れたりしていましたよ。、

私は誰?
私も同じです。
毎日悩んでます。
離婚ばかり考えます。
こんなんでやっていけるのか?家族が家族で入れるわけないって考えます
ゆ
1回実家に帰ったんですけど
なんでそういうことすんの?ってめちゃくちゃ切れられて…
ごめんなさいごめんなさいって
私が謝るばかりで(;_;)
アロア
旦那さん、怖い感じなんですか??
謝るばかりって、対等な関係ではないのでしょうか…??
ゆ
対等…ではないと思います。
私がまだ仕事していた時は、
お互いが 〇〇(悪い事)しちゃってごめんね。って感じだったのに
仕事してない今
私が謝るばかりになりました。
俺悪くないからっていう態度が全面に出ていて、もう最近謝られること一切なくなり強くも言えず我慢しています。。
アロア
自分の大事な赤ちゃんを身ごもってる奥さんにその態度は良くないですね💦
ご実家の援助とかありそうなら離婚されても心強いですが…