










生理まであと1週間後の今日のあさ、鮮血の血がでました 量はいつもより少ないくらいです 排卵日2日と3日前に仲良ししました 基礎体温も今日は0.2どあがってました 着床出血ですかね…??
- 基礎体温
- 排卵日
- 生理
- 着床
- 着床出血
- なな
- 2

妊活始めて2周期目です。 基礎体温をつけていますがガタガタな気がして、生理周期も40日から55日と長い気がします。排卵しているかも心配です。 どう思いますか⁇ 1度婦人科で見てもらおうか悩んでいます。
- 基礎体温
- 生理
- 排卵
- 生理周期
- 妊活
- はな.1209
- 4

質問です(^-^) いつもお世話になってます! 妊娠検査薬についてなのですが 今日ドゥーテストをつかったら 陰性でした。 次はいつすればいいでしょうか? 基礎体温ものせておきます。 後高温期何日目かわかりますか? よろしくお願いします‼
- 基礎体温
- 妊娠検査薬
- ドゥーテスト
- 陰性
- 高温期
- makiko
- 11




基礎体温を測り始めて間もないですが、生理は27日周期で、あまり乱れることはありません。ですが、今回は排卵予定日を過ぎても低体温のままです。これは排卵していないということでしょうか?
- 基礎体温
- 生理
- 予定日
- 排卵
- nanatatan
- 9






高温期13日とかで、基礎体温が36.5以下に下がっても妊娠した人いますか? ちなみに高温期と低温期の平均がどのくらいかわかりません。 なぜ下がるのか、もうリセットしちゃうのかなー。
- 基礎体温
- 妊娠
- 妊娠した
- 高温期
- 低温期
- ゆかりんこ
- 6






こんばんは♡ みなさん排卵日の日何か体に変化というか…排卵日の日の特徴とかありますか? あと、基礎体温の低温期が36.17度とか36.34度って低いですか?
- 基礎体温
- 排卵日
- 排卵
- 低温期
- さちゅ♡
- 5
