女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日息子が風邪をひき、37.5〜37.9度の発熱あり。 かかりつけ医からは明日までは保育園は休んだ方が良いと言われたのですが、今朝の体温37.1度。頑張って行かせようと思えば行けるのかなとも思うのですが、昨日夜37.9度あったから休ませた方が良いのかなと思ったり🥲パートです…
姑が私の父に手紙を送っていました。 私たち夫婦に内緒で、、普通ですか? 結婚して約3年、 結婚式以外では息子のお宮参りのときのみ顔を合わせています。 それ以外連絡もお互いしておらず、 突然手紙が届いたそうです。 元々私と姑は仲悪く、性格が合いません。 今回私の夫…
年末に耳鼻科が鼻吸ってもらってからずっと右側の鼻から 垂れはしないのですが穴の周りに血がついていて血の鼻くそがでます 大丈夫なんでしょうか?風邪も引いてるのでそれもあるのかな? 生後5ヶ月の息子です。 様子見て明日か明後日に耳鼻科予定ですが、、、 鼻の粘膜が弱いお…
色々育て方間違えました。 2歳息子、偏食です。 離乳食を進めていましたが、固形物や食べ慣れないものは嗚咽がひどく、普通より進みが遅かったです。 1歳初期までドロドロ食べていました。 1歳半ばから9ヶ月、12ヶ月の離乳食を食べさせていましたが好き嫌いが多くグラタン系の味…
50代の母が癌かもしれません… もともと母は胆石持ちで、若い頃に急性胆嚢炎になったことがあります。この年末から体調が悪かったらしく、年明けに病院に行って検査をしてもらうと、慢性胆嚢炎か胆嚢癌か分からないから精密検査が必要と言われたそうです。もし癌だった場合、肝臓…
4歳娘のスイミングを辞めるか悩んでいます。 3歳の春からスイミングを初めてもうすぐ9ヶ月経つのですが、始めた頃まだベビーだった息子がもう1歳7ヶ月でじっとしてられず4歳娘のスイミングの付き添いの小一時間がしんどいです。 しかも3人目妊娠中で切迫気味。(息子のとき切迫入…
4歳の息子ですが、何かの発達障害でしょうか? スイミングで更衣室で着替えるときに興奮してしまい中々着替えずしゃがんで着替えを取り出してる私の背中に飛び乗ったり周りを走り回ってしまいます。 ふざけて服を投げたり弟は小さいので触発されて一緒にふざけるのでそれで4歳…
生後1ヶ月の息子についてです。 昨日から泣き声が枯れて(?)います。 泣いて息を吸う時の鼻がフガフガいっているのと泣き声が枯れているのを知った母には1回病院連れて行ってみたら?と言われているのですがそんなに咳をしているわけでもなく、熱もない、症状で出すとするなら…
むすこが乾燥肌と陰部の痒みが酷く昨夜は特に酷かったので学校も療育も休みにして急遽皮膚科へ飛び込みましたが、鼻で笑われてる赤くなってないし大丈夫と言われモヤッモヤしてます。 公共交通を乗継割引なんどもしての移動になるので学校は休みにしたけどまっすぐ帰宅も味気な…
1歳4ヶ月、何度も起きて激しく泣く。夜泣き?どこか痛い? 下の子1歳4ヶ月、普段は寝入ればぐっすり朝まで寝る子です。 昨日21:30ころ入眠,同時に私も眠りましたが1時間後 息子の激しい鳴き声で目が覚めます。 抱っこしてもあやしても1時間激しく泣き続け、全身チェックしました…
足けり乗用玩具おすすめ教えてください! 一才の息子にあげたいです。 あと、一歳の誕生日プレゼントなににしましたか?
ズボンを履かせるかどうかについて。 1歳4ヶ月の息子がいます。 夫にオムツ替えや就寝準備を任せると、ズボンを履かせない事があります。(昼間は8割、就寝準備時は2割くらい履かせていません) 夫の言い分としては、忘れていたとか、暑そうだったからとか、履かせようとすると…
ディズニー詳しいかたに聞きたいです! もともと好きで詳しかったのですが、子どもができてからは全く行けていなくて、今のディズニーが分かりません。。。 行く時に3歳と1歳の息子を連れてディズニーに行こうと思っています🎵 3歳の長男がディズニーにはまり特にトイ・ストーリ…
私は2歳の息子とお腹に7ヶ月の女の子がいます。 私に冷めて、一人暮らしをするといい出ていきました。 お昼に出ていき、夜帰ってきて ご飯食べてお風呂入ってまた出ていきます。私が妊娠してから飲みに行く頻度も増えたし、態度も冷たくおかしいとは思っていました。 妊娠中なの…
分譲住宅に住んでいます。 近くの家に娘息子と同い年の兄弟をもつご家族がいます。 ママさんとは本当によく会うので、子供を遊ばせながらたわいもない、本当にたわいもない会話だけします。(かかりつけのクリニックとか、天気の話とか、お昼は何作るとか) 私はお酒が好きで、…
1歳4ヶ月息子(1歳5ヶ月目前)ですが まだ1つも発語なし、それっぽい兆しもなしです🥲 指さしし出すと発語も近いとどこかで見たことがあり 1ヶ月ほど前からやっと指さし…?らしきものがあり、おお!となったんですが… いまだにアンパンマンのキャラシール1つづつ指さして 大人にそ…
詳しい方教えて下さい。 今度、マンションの設備メンテナンスがあります。J:COMのもので、テレビ放送(地上デジタル放送)、インターネット、電話が作業時間内に断続的なサービス停止が数回発生します、と案内が来ました。 この日は息子のお友達が家に遊びに来る予定で、多分テレビ…
小2の息子についてです。 134センチ、40キロあります。。 どうやったら痩せますか??😭 赤ちゃんの頃から偏食で、 野菜はかなり苦手です! 今の時期美味しい鍋も全く手をつけません、、味噌汁も苦手です。 子どもが好きそうな カレーやハンバーグ、パスタ等あまり好んで食べま…
夫から移ったコロナ。 え。私同じ状況で3日間、あなたの身体のこと考えて暖かい食事毎回作ってたよ? あなたゆっくり休めないかも&感染が怖くて子供ふたり連れ出したりちゃんとお世話してたよ? 気にかけてあげた方がいいかと思って(たまに心から気にかけて)大丈夫??辛い??寝れ…
旦那の妹とかお義母さんに 息子を預けたくないって思うのは ガルガル期ですかね、、、? お義母さんのことはめちゃくちゃ良い人なんで すきなんですけど、、、💭 旦那が居たらまだましなんですけど、 旦那が居ない状況で預けるの嫌だなぁって😅 実母には思わないです!
幼稚園で、息子のクラスが学級閉鎖になりました。 今週いっぱいお休みで家にいます。 ずっとお家で過ごす時みなさん子どもたちと何をしますか?
年明けから5日間ほど年少の息子の登園しぶりが続いています。「幼稚園嫌だ😭」と毎朝泣きながら準備します。行ってしまえばそれなりに楽しそうに帰ってきますが、やはりメンタルは不安定で妹に意地悪したり、甘えたがります。 入園からほとんど登園しぶりはなかったのでここにき…
目を合わせることが苦手な息子です🥲💦 2歳半の息子ですが、 至近距離で目を合わせたり、見つめあってお話ししたり 正直難しいです、、。 向こうから話してくる時とか、呼んだ時は しっかり見てくるのですが😅 ただそれ以外に困るところがないもので、 今の時点で発達相談した方…
卒園式と入学式の子どものスーツで悩んでいますT^T 次のものならどれがいいでしょうか⁉️ ①グレーのチェック、長ズボン(ダブルのくるぶし丈) 暗め赤色蝶ネクタイ ②明るめネイビーチェック、長ズボン(普通丈) スリーピースで中にベストあり 暗めネイビーと赤のストライプ…
息子の入学式の服どこで買おう・・・🥺🥺 そろそろ買わないとサイズなくなりそう😂 卒園式は制服だから入学式しか着ないのに新品で買うのも勿体ないような🫠 どうしようーー!😂😂😂 自分のセレモニー服は用意OKだし、末っ子も制服だから問題なし!!!!
夫と同じ寝室で寝たいのですが、イビキが酷く困っています。 いまは別室で寝ているのですが、何かイビキを改善する方法はありませんでしょうか😭 夫がイビキをかいてると私は寝れないし、 0歳の息子も「パパ起きてるの?遊んで遊んでー!」って感じで起き始めるしで一緒に寝れま…
現在生後5ヶ月の息子がいて、そろそろ寝返りをしそうなのですがプレイマットを買おうか悩んでいます。 アパートに住んでいる方でプレイマットあって良かった!って方いますか?💦 また、もし買うとしてもどこのプレイマットを使うかでも悩んでいるのでオススメあれば教えていた…
2歳半の息子が毎日イタズラばかりで、何を言っても言うことを聞いてくれません😭 下の子が生まれて、気を引きたいのかなと思ったりして、なるべく優先して接しているのですが… 心が折れそうです🥲
些細なことですみません🙏 お手柔らかにお願いいたします。 今日、息子がクラスの女の子からお手紙をもらいました😉 息子だけでなくてクラスの子達に渡したそうです😊 中身もとても微笑ましいものでした。 それで私は女性目線で息子に お返事書いたら?😌 と、あまり乗り気ではなさ…
最近ずっと、つかまり立ちしてるのが好きな息子です。 来週で、もう1歳になるんだなと、びっくりですし。 嬉しいです☺️ でも、パチパチして!バイバイして!👋って言うけど、 たまーーーにしかしてくれず💦 本当に、1歳半に、指さし、リズムよく体揺らすのかな? 今教えてるけ…
「息子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…