
1歳4ヶ月の子どもが夜泣きし、激しく泣くことが続いています。痛みの可能性や夜泣きの復活について、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
1歳4ヶ月、何度も起きて激しく泣く。夜泣き?どこか痛い?
下の子1歳4ヶ月、普段は寝入ればぐっすり朝まで寝る子です。
昨日21:30ころ入眠,同時に私も眠りましたが1時間後
息子の激しい鳴き声で目が覚めます。
抱っこしてもあやしても1時間激しく泣き続け、全身チェックしましたが目視で痛そうなところは確認できず。
その時は1時間ほど泣いてから、抱っこされ泣き疲れて寝た感じです。
それから2時間経った今,また同じように激しく泣き始め、前回よりかは早い段階で泣き止みました。
上の子含めこんな感じが初めてでして…
夜泣きの復活なんでしょうか?
それともこんな感じで定期的に激しく泣くと、どこか痛いのではないかと疑ってしまうのですが…同じような経験された方いらっしゃいませんか?
- mamama(1歳8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ママリ
うちも最近夜2〜3回泣いて起きてます!
先程も叫んで寝ました🥱💤
上の子も月齢忘れましたが1歳台のときに一時期夜泣きあったので、そういう時期かなと思ってます

momonoha
うちもたまにあります😭
1時間くらい泣いて、目瞑りながら泣いてたりします。
どこか痛いとか痒いとか熱ないかとか焦りますよね💦
特にうちはもりもり食べるので、夜ご飯を残してしまった時に泣いて起きたりします…
この前は1時間以上泣き続けてダメだったので夜中にバナナあげました🍌笑
あんまりしたくないですがお腹満たされたのかすぐ寝たのでまぁ仕方ないか…と思ってます笑
まだお話できないので何に泣いてるかわからなくて不安ですよね😭
-
mamama
コメントありがとうございます!
わ!うちと同じです!泣く日はご飯足りなかったかなー?と思う日が多く…やはりお腹空いてたのかな💦
どうしても泣き止まないとき、バナナ試してみます!🍌- 1月27日
mamama
コメントありがとうございます。
夜泣き対応お疲れ様です🥱😭
夜泣きなのですね🥲🥲
新生児ぶりに夜中何度も起こされて、私の体力が追いつかなさそうです🤣