
生後1ヶ月の息子が泣き声が枯れ、鼻がフガフガしています。熱や咳はないものの、母から病院に行くよう勧められました。明日1ヶ月検診があるため、RSウイルスや風邪の可能性について悩んでいます。
生後1ヶ月の息子についてです。
昨日から泣き声が枯れて(?)います。
泣いて息を吸う時の鼻がフガフガいっているのと泣き声が枯れているのを知った母には1回病院連れて行ってみたら?と言われているのですがそんなに咳をしているわけでもなく、熱もない、症状で出すとするなら声がかすれているのと少し鼻が詰まってる感じがするくらいです。
息吸う時の鼻フガフガは生まれた時からしていて気になってはいましたが、先生にも助産師さんにも特に何も言われずにいるので問題は無いのかなと思っています。
病院連れて行ってみたら?と言われたら連れて行ってあげたい気持ちにもなっているのですが明日1ヶ月検診なので悩んでいます。
これはRSウイルスや風邪なのでしょうか、、?
まとまっていない文章ですみません。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
よくあるので様子見でいいと思います!
うちも泣きすぎて泣き声嗄れてるときありました😂
薬も出せないし、できることもないと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
同じようなタイミングでくしゃみでたりしているので花粉症かもとも思えてきました…笑
少し様子見て見ます!