
産後に生理が再開したが、再び止まったことがある方はいらっしゃいますか。完母で妊娠の可能性はなく、疲労が影響しているのか悩んでいます。
産後生理再開したのに、また止まった方いますか?
産後1ヶ月検診の前には悪露は終わっていて、検診でもう子宮内膜が厚くなってるから、そのうち生理が来るかもね、と言われて数日後生理が来て、3週間後にも生理が来ました。
しかし、それ以降2ヶ月生理が来ていません。
もともと生理周期は安定してました。現在完母で母乳も与えています。妊娠の可能性はありません。
睡眠退行で夜も眠れず、最近は疲労困憊です。
疲労で遅れているだけか、また止まることもあるのか?と考えていましたが、そういうことありますかね??🤔💭
- はじめてママリ🔰(生後4ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まさに2ヶ月くらい生理きてそこから不順になりました!元々不順なしです!母乳を完全に辞めたらちゃんと周期戻りましたよ😊

きゃあ
1人目のとき1ヶ月半で生理が来ていつもより短めで、そのあと2.3ヶ月こなかったです!
その後は毎月きてました!
はじめてママリ🔰
止まったわけじゃなくて、母乳あげてる影響で乱れてるだけってことですかね、?
様子見てみることにします!教えていただきありがとうございますー!!
はじめてのママリ🔰
止まりはしなかったです🤔
40日以上かかってきたと思ったら次の月は20日できたり💦
いえ😊
はじめてママリ🔰
結構差がありますね😮
上の子は完ミだったので、再開してからは順調だったので初めて知りました!
同じような方がいて、安心しました🥹