


生後11ヶ月の娘の人見知り、場所見知り、つられ泣きがほんとにひどくて出かけたり友達と会うのが怖いです...😭 生後7ヶ月頃から始まりました... ・抱っこはママかパパしかダメ ・支援センターやママ会、大人数の場所に連れてくとギャン泣きで抱っこ ・外ではひたすら私にくっつ…
- 1歳
- 生後7ヶ月
- 生後11ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4










1歳の子供に、おまた(Vラインあたり)を頭突きされました😭 全然、妊娠中とかではないのですが、排卵とか婦人科系に影響する可能性がないのか心配になりました。。。 どなたか、よろしくお願い致します。。。
- 1歳
- 排卵
- 妊娠中
- 婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 2

少し長いのですが、アドバイスいただきたいと思って投稿します。 現在1歳の男の子を育てています。保育園にお願いして、私と旦那は共働きです。シフト制の仕事をしており土日仕事の時もあります。その時は私の実家の母親(と父親)に見てもらっています。(母親66歳、父親72歳)実家…
- 1歳
- 旦那
- 保育園
- 病院
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 5


保育園で働いてるかた!! 質問です。 りんごについて! 完了期まではリンゴは煮て出すのですか? 1歳すぎたら生食(スライとか刻みとかにするとして)でもいいのですか??
- 1歳
- 保育園
- りんご
- はじめてのままり
- 1











1歳なりたてです。 お出かけのハードルこの頃高くないですか?💦 抱っこもいや、ベビーカー嫌でも歩けるわけではないという… 歩けるようになれば変わるでしょうか?
- 1歳
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4
