女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
退職した会社の上司から頻繁にLINEがきます😓 上司は女性です。 職級がかなり上の方なので、在職中は特段交流もなかったのですが、退職する意向を示したあたりから、興味を持たれたのか?、頻繁にランチに誘われるようになりました。 まぁ退職までの数ヶ月の我慢と思い、誘われ…
外出時のミルクについて 今日、ヨガのお試しに行きます(9:40〜10:40) 朝7時に泣いたのでミルクをあげたのですが 次のミルクがちょうどヨガの真っ最中で… 9時ごろあげるか終わってからあげるか 皆さんならどうしますか?🤔 ちなみにヨガの間は担当のインストラクターさんとは…
外出時のおやつ教えてください! もうすぐ一歳です、家ではおにぎりやバナナなど揚げてるのですが外出時は何をあげたら良いのか… おせんべいやスナック系は食べません💦
汚い話ですみません💦 後鼻漏の人いますか?👃 私はそうなんですが、風邪を引くと頻繁に痰が出て困ります💦🤧 外出先で痰が出てきちゃったらどうしてますか? あまり困ってそうな人見かけませんが、後鼻漏って少数派なんですかね?みんなわからないようにしてるだけなんでしょう…
ひどい嫁かもしれないけど同居したくないです。 旦那が54、私35、小6と小2の子どもがいます。 義理の母が86歳で、義実家で義姉(無職)と義姪と一緒に暮らしてます。 10年前に義姉と義兄の会社が潰れてそれからそれぞれの実家で暮らすことになってます。離婚はしてないです。 義…
妊娠中期から後期の皆さん、どんな座り方がラクですか?? この頃お腹が張ることが増えました。ただどの座り方が1番ラクなのか自分でもよく分からない状態です🥲 ベットとかソファで横になっているのが1番ラクではありますが、外出や家で仕事してる時は横になる訳にもいかず… 少…
手に風船を持った若い女性が、自宅にピンポン押して訪問してきた方いませんか? ここ3日連続でインターホンの履歴に映っていて、たまたま全て外出中だったのですが… 何かの営業ですかね?特にチラシや手紙の投函もなく… 1日に2回きている日もあり、あまりに多いので気になってい…
【産後のママの外出について】 今産後2週間経ちましたが、2週間健診以外家にいます! 旦那が育休中なので、赤ちゃんを見ていてもらうことは可能です。 今のところ必要なものなどは、旦那が買い出しに行ってくれていますが、そろそろ私も外出したくなってきました。 赤ちゃんは1…
娘が29週6日1434グラムで生まれました。 早産児ママさんに質問です! 首座りや寝返りはいつくらいにしましたか? 現在生後4ヶ月修正2ヶ月ですが、首はほぼすり 寝返りしそうに転がってます。、 修正月齢で数えてたのに、おやおやとなってます笑 また外出はどうしてましたか?😭…
夫から私が原因でうつ病になったと言われました。 離婚を切り出されましたがどうしたらいいのでしょうか。 現在生後2ヶ月の子供を育てています。 私自身、産後うつのような状態になっており、 やっと最近気持ちが回復し外出できるようになりました。 その間は夫にも酷く当たった…
吐かせて下さい🙇 今日、離乳食を食べ、お腹辺り赤い湿疹があり気になって小児科を受診。 →いつも病院に行っていいのか迷う。 アレルギーかは断定できないが、アレルギーの薬出しますので飲んでくださいとの事で、内服する。 私がテンパリすぎて、看護婦さんに圧をかけられる。 …
産後2ヶ月生理について。 産後2ヶ月ちょっとになります。 1週間前は黄色いおりものから 3日前から血の混ざったおりもの 今は茶色のおりものだったり 血?がおりものシートに3分の1汚れるぐらいが続いてます。 これが生理なら全然良いのですが 1週間前に性行為をしていて避妊…
明日、車で1時間ほどの距離のところへいちご狩り&遊びに出かける予定でした。 しかし、生後半年の下の子が、日曜の夜から昨日まで38℃前後の熱がありました。病院に行き、風邪ですねーと言われ、薬は飲んでいます。 今日は朝から1日平熱で家にいましたが、相変わらず鼻水と痰絡み…
辛いのでどなたか話聞いてください。 現在産後1ヶ月ほどです。 里帰りはしてません。 産後から夫の私への当たりがかなりきつくて辛いです。 普通に話しかけてるのに、いちいち否定してきたり、つっかかってきたり、イライラした風に返されたり。 以下ほんの一部の例です↓ 今日…
外出時のミルク調乳のお湯は電気ケトル(T-fal)で沸かしたものでも問題はありませんか? 現在混合栄養で、家にいる時はウォーターサーバーのお湯でミルクを作っています。 今後出かける時にと思い調べていたところ、電気ケトルに賛否があることを知りました。 電気ケトルで行う…
基礎体温詳しい方お願いします🙏 最近4月から基礎体温つけ始めて、妊娠しました 4/10〜生理でした 画像不愉快に感じられる方はお控えください この場合、22日の仲良し日のがうまく妊娠に繋がったことになりますかね?( ;_; ) ちなみに、 4/22 中出し 4/26 外出し 4/30 外出し…
やってしまいました… 家の中だけで着せようと思ってた服でうっかり支援センター行っちゃいました😭 このロンパースめちゃくちゃ女の子ですよね😭 そういう感じ?(笑)って思われたかな… ⚠️女の子が良かったとか女の子服着せたいという願望は全くなく、普段は男の子の服着せてます。…
パートの求人について相談です🙋 経理・労務の経験や、一般事務の経験は全くありません。 簿記の資格もなければ、簿記がどんな事なのか知識もありません。 しかし、家の近くでこの求人が出ていて悩んでいます。 土日祝休み、10時〜15時が魅力的で🥹 仕事内容が不安なのですが、…
産後の過ごした方。 第二子の出産を間近に控えて、実家に里帰り中です。 家事はほぼせず、遠方のため、長男は保育園を休園し一緒に帰ってきています。 産後1ヶ月は外出できないし、おそらく長男がモンスター化してカオスになりそうな予感なので自分の体調とメンタルが心配です。 …
お昼に夕飯用のカレーを作ったんですが、祖熱が取れず冷蔵庫に入れないまま外出してます💦 保冷剤の上に置いてきたんですが大丈夫ですよね…? 18時頃帰宅してすぐ食べる予定です🥺 明日の夕飯にも食べたいです🥺 余れば明後日も…😅
手作りのお弁当について 完了食になりご飯の硬さも大人と同じになりました😊 今までは外出の時は市販のベビーフードのお弁当を持って行っていたのですが、そろそろ手作りのお弁当を持って出掛けられるのでは?!と思ってきました! 1週間分を冷凍保存してるのですが、 「解凍→お…
5歳児にイラッッッ💢💢💢 外出先にて 👧🏻「暑いから冷たいものにしたい〜😩」 👩🏻「ゼリーならあるよ」 帰宅後 👧🏻「おやつはやっぱり違うものにする」 👩🏻「(はあ??)何で?何で変わったの?」 そこから詰問。 アイスは明日、という話をしていたのに、こんな展開になる。 アイス以外の…
外出先での哺乳瓶乳首消毒について。 1日外出する時、哺乳瓶を何本も 持ち歩くのが大変なので 哺乳瓶用のパック?みたいなものを買って パックにミルク入れて飲ませたら 哺乳瓶は一本でいいかなと思ってます。 ただ、乳首はそうもいかないと思うのですが 外出先での乳首消毒…
好きな時にトイレも行けんのか? 幼稚園から家帰ってもなかなか家入らんから、トイレ行きたくなって、1人で外出しとけないから、お母さんトイレ行きたいからもう家入ろう、と言ってるのにグズグズしてなかなか家に入ろうとしないし、わざとなんか?ってくらい遅く歩くし、トイレ…
外出する時の粉ミルクの調乳用の水筒は何を使ってますか?? 冷えてしまわないか心配で全然決めれません😭
0歳4ヶ月のお散歩。(外出) 2日に1回15分とかでも平気ですか? 少ないですかね。。
授乳室でミルクはあげてますか? 私の中では授乳室=母乳をあげるところだと思ってます。 違ってたらすいません🙇♀️ 週末外出中ベビールーム入った際に 中に小学生ぐらいの子供5人が着替えてました。多分水遊びをしてその後ここでお着替えをしている感じでした。 そこに母親ら…
離乳食を食べさせる時間帯に外出がある時は、離乳食を抜くor時間を変更する どちらにしてますか? 今週から2回食をスタートし、午前10:00と午後6:00に食べさせています。 明日、10:00から用事があり9:00過ぎには家を出発しないといけないのですが、この場合、離乳食は8:00など…
生後1ヶ月で今日で50日目になりました! みなさんこの頃は外出はどのあたりまで行っていましたか?今は家の周り15分ほど散歩している状況です。起きている時間も長く、日中何してもほぼ泣いているため、スーパーなど外出範囲を広げて、刺激になればなと思っていました👶🏻
ベビーカー完全拒否の1歳5ヶ月です。 まだしっかり歩けないので外出する時は常に抱っこ紐でいます。 外気温20℃ちょっとでも抱っこ紐で散歩すると暑くてしんどいので夏はどうなってしまうのか今から怖いです...😢 子供もしんどいのか抱っこ紐の中で暴れるようになりました。 ヒッ…
「外出」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…