「外出」に関する質問 (256ページ目)


保育園見学について 4月生まれで、来年0歳児クラスで入れようかと思っています。 それなのにまだ見学に一個もいってません... 未だに抱っこ紐が苦手で、うまくつけられていないのか5分で赤ちゃんが泣きます。 また暑くてなかなか外出ができてなかったせいで2人での外出に慣…
- 外出
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 0歳児
- 保育園見学
- はじめてのママリ🔰
- 3











生後8ヶ月になる赤ちゃんを育てています 上の子が6歳の年長で 夫は月曜しか休みがなく週6で起床から寝かしつけまでワンオペ です 上の子が幼稚園に行ってる間に トイレなどの掃除洗濯家事離乳食と済ませたらすぐ上の子のお迎え そこから寝かしつけまでのワンオペがもう戦場…
- 外出
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2














離乳食について 生後6ヶ月になる子がおります。 10月半ば(その時生後7ヶ月半です)に、遠方で1泊2日の法事があるのですが、初めての遠出なので今から非常に緊張しています、、(笑) 特に離乳食について一番心配しており、先輩ママさんに質問です😭 ベビーフードをあげることに…
- 外出
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 4

2歳半の男の子のママです。 外出時いろんなことが気になっててあっち行ったりこっち行ったり、止めたり抱っこしたりするとギャン泣きです😣 そういう子にはどう言葉かけすればいいでしょうか、 またこういう落ち着きのない子でも言い聞かせて成長とともに少しづつ落ち着いてくる…
- 外出
- 2歳児
- 幼稚園
- 男の子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5

まもなく5ヶ月です。 外出はどのくらいしてますか? 私の体調が安定せず、平日は外出できません。 休日は旦那がいるので、一緒にショッピングモール(アカチャンホンポやスーパーがメイン)に30分ほど出かけてます。 やはり、少ないでしょうか、、。
- 外出
- 旦那
- アカチャンホンポ
- 体
- ショッピング
- はじめてのママリ
- 3