女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
22時から2時の深夜バイトを検討しています。 理由は ・旦那の給料があまりよくなく赤字ではないですが 生活がいっぱいいっぱいでもう少しゆとりが欲しい ・住んでいる地域が保育園激戦区のトップで 1歳児クラスは600人待ちな状況。 今預けようとしても上の子が1歳児クラス 4月…
ちょっとした愚痴です。 今日旦那が休みだったので、ショッピングモールのようなところに行きました。 わたしが普段使えるカバンが見たいから行きたいと私が言いました。 久し振りに来た場所だったので旦那の方がテンション上がって、旦那の買い物に付き合わされて服やら靴やら買…
保育園のお迎えはだいたい6時半頃になってしまう。 延長保育で寂しい思いをさせてしまうけど、 そこまでお金の事を気にしないで生活するのと お金はなく赤字の生活でも子供とずっと一緒にいてあげれるほうがいいのか、、、 今の保育園は延長保育をしている子があまりいなく考え…
4月で9ヶ月になる娘を保育園に入れるかで悩んでます。 私は前職の都合上産休は取らず、退職しているのですが 0歳児だと、うちの地域では求職中でもおそらく4月入園可能だそうです。 ただ保育園に入れるとしても、旦那の希望でパート勤務になります。 その場合保育料ひくと月4万ほ…
このカテゴリーでいいのか合っているかわかりませんが、質問させてください🙇♀️ 下の子が1歳を過ぎた4月から働こうと思ってます。 パートにするか、フルにするか…迷っています。 パート→①貯金おそらく2〜3万程度 ②9時〜15時までだから時間的に余裕がある フル…
とても仲のいい友人の話ですが 現在の家賃でも赤字なのに それプラス3万の返済で住宅ローンを組もうとしてます。 実家から5分の距離でとても気に入ったみたいです。 私働くから大丈夫と言ってますが 彼女は今妊娠4ヶ月です💦 余計なお世話だと思いますが心配で、、、 皆さんな…
今専業主婦をしてる2児の母です。 毎月貯金があまりできず、赤字にならないくらいのせいかつをしてます。 住宅ローン、車のローン、学資保険など払っているためです。 主人とも話してもう1人欲しいという意思はあるのですが現状考えると私がパート程度に仕事をし、資金がたまっ…
旦那さんのお給料のみで、月15〜16万円で生活成り立ってる方いますか? うちは生後8ヶ月の子供と私、主人の3人暮らしです。 低所得なのでギリギリ、月によっては赤字です😞
今月、引越しもあり給料もらい計算したら 赤字でした😭 出産も早ければ今月で赤字以上ってくらい 赤字で抑えれるのが食費しかありません、、😱 うちは旦那がすごい量食べます。 お弁当で手抜きしようとする時なども お弁当2つ買ったりしますヾ(・ω・`;)ノ なんとか食費を抑えるのに …
旦那さんと別々のおサイフのママさんたち月々自分のために使ってるお金っていくらくらいですか? 家を買うことをを考えてて現状を把握するために、だんなだけの収入で二人の今の支出を書き出したところ私の雑費が6万から8万でかなり浪費していました😱旦那はシビアなとこもありふ…
11月に義姉の結婚式があるのですが、6月の入籍時にささやかですが旦那と私から一緒に3万円を結婚祝いとして渡しており、この場合だと、結婚式のご祝儀にいくら包むのが妥当でしょうか?? 旦那と話してて、5万が妥当かなって思っていたのですが まだ2人とも20代で合計8万は逆に…
会社が人手不足のため、保育園決まり次第復帰することになりました。 ワーママのみなさん、家を出て、保育園に送り、職場に着くまでどれくらい時間かかりますか(´・ω・`)? うちは1時間半かからないくらいかなーと。 可愛い娘たちを家でゆっくり見ていたい気持ちもありますが…
うちではお金の管理は私が全てしているのですが、毎月なかなか貯金ができません。むしろ赤字の月もあります。 私のやり繰りができてないのかもしれないですが‥無駄遣いなどはしていないつもりです。 うちの旦那は一応お小遣い月二万渡しているのですが、毎週フットサルや週末は飲…
手取り20万 子供2人 上の子が春から幼稚園なのですが 住んでる所は人口も多く色々と高くて、このタイミングで地元(同県)に引っ越すか悩んでいます。 願書ももうすぐなのであまり時間がないです。 旦那はあと2年間、転職できません。 職場からは電車乗り換え二回、片道一時間半…
8ヶ月の赤ちゃんのママです🐰🌼 皆さんに質問です! 旦那のみの給料でやりくりしてます。 正直赤字です!皆さんはどうですか? どうやりくりしてますか? 良いアイデアあったら教えてください(。•ᴗ•。)♡
3月中旬出産予定の初マタです。 今、仕事をどうするかで悩んでいます。 4月まで自転車で30分程度の会社に行っていて、5月から旦那の両親と二世帯を購入、今は通勤に2時間かかっています。 元々残業が当たり前の仕事ですが、遅くても20時で退社、家につくのは22時。 帰宅時間が遅…
下の子がいて、赤字だけど上の子を幼稚園に入れてる方いますか? ○保育料はどこからだしてますか? ○いつから働く予定ですか?
今月も赤字になりそう(´・ω・`)しんどい 働きたいなー、、
独身時代からの延長で親に負担してもらってるものがいくつかあります。総額月8万ほど💦(携帯代、車の維持費、私とこどもの保険代) 家に帰省したときはこどものものや食費も。 甘えすぎてます。。 わたしが働くまで、旦那に負担してもらいたいのですが旦那の給料では大赤字です…
子供が小さくて深夜パートしてる方いますか? 旦那の給料では毎月赤字で自分も深夜パートしようかなって思っています! 良かったら話聞かせて下さい!
アドバイス下さい。 もう全然貯金できないm(__)mむしろ赤字の月がほとんど。 収入は手取り23〜24万 ・家賃70.000- ・奨学金返済18.000- ・光熱費(夏場)電気水道ガス15.000- ・携帯代二人分11.000- ・保険料6.000-(掛け捨てのため安い) ・Wi-Fi4.000- ・車の保険11.000- ・食費25…
マタニティーブルー?😢 気分が優れません。 朝起きてから笑うことができません😢 旦那も気遣ってくれて更に気まずい。 家計が赤字なこと、あと少しで赤ちゃんが産まれてくること、旦那が長生きしないじゃないかとか、不安なことばかり頭を過ります。 動きたくてもお腹がだるくて…
おたふくの予防接種迷ってたけど 先生におたふくの予防接種はやる価値あるって言われたし 一人一回3000円みたいだし ママリで質問したらやってる人多かったから 今日、予約してきた(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 他の任意のやつは高いししてないけど(笑) 毎月、赤字で全然余裕ないけど子供の為を思…
1歳と3ヶ月の娘がおります。 娘は歩くようになり、言葉も増えてきて大変かわいいのですが、わたしは妊娠前までずーっと正社員で働いていたため、いまも働きに出たくて、仕方ありません。 しかし、それに対して主人がはんたいします。 子供が3歳くらいまでは、側でみてやっててほ…
おはようございます。前と同じような内容になってしまいますが吐かせてください‥ 旦那は給料が低いです。私も働いてますが、月に12万程度です。 給料の中から3万定期に。カードで5万。これとは別にお小遣い25000円渡しています。 いつも、カードは卒業してと口論になりますが…
「赤字」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…