
コメント

おぎ。
4歳になったら入りやすいということでしょうか?

なな
上の子と保育園が違うのは大変ではないですかね?
おぎ。
4歳になったら入りやすいということでしょうか?
なな
上の子と保育園が違うのは大変ではないですかね?
「お仕事」に関する質問
保育園料について 来年4月入園を予定して仕事を復帰する予定なのですが、私の住んでる地域は0〜2歳までは2人目半額になり、保育料が2人で7万近くいきそうな感じでした。役所が正確に教えてくれる事がないので自己調べで…
こんばんは。現在育休中でもうすぐ退職するので お小遣い稼ぎにとメルレをやりはじめました。 メルレで月20万とかがんばればいけますかね? メルレは長くつづけれる仕事でしょうか? 在宅で安全にそれくらい稼ぎたいです
パートが決まらなくて焦ってます。 もう3社落ちて2社は既に決まったということで選考にすら進みませんでした。 人気職種なのはわかります。 私の年齢的にも切られやすいのはわかります。 しかも贅沢な勤務時間を希望し…
お仕事人気の質問ランキング
なな
四歳になったら絶対入れます。
おぎ。
絶対に入れるのなら、私でしたら下の子を保育園に入れて4歳から転入しますかねー(´・ω・`)
おぎ。
どれくらい保育園が離れているのかにもよるかと思います。
大変ではあるとは思いますが…
逆に、保育園が違うと行事が被ることは少ないと思うので、二人の活躍する姿を見ることが出来るというメリットもあります(^^)
同じ園だとどちらかのクラスをママとパパと担当して参加する形になってしまうので(^_^;)
なな
なるほど!そういう考えもあるんですね(*´ω`*)それはメリットですね‼
行きはバスが利用出来ますが帰りが迎えなので、車で15分くらいなので少し遠いですが検討します。ありがとうございました。