女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上の子の赤ちゃん返りがひどかった方、いつごろ上の子の赤ちゃん返りは落ち着きましたか?(´-`)現在1歳9か月の娘と1か月の息子を育てています。娘の赤ちゃん返りがひどくて戸惑う日々です😂息子を抱っこしようとすると泣いておっぱいと抱っこをせがんできます。上の子優先にして…
授乳中イライラして息子に当たってしまいました。 直母特訓して三週間、慣れてきたものの、乳首が短めの右胸がいまだにヒリヒリします。 そして、右胸をくわせさせようとすると、背中を反ったり、顔を向けてくれなかったり、スムーズにいかず、浅くなってしまいます。 左胸は上…
扁平乳首でも直母可能ですか? 今回は完母で育てたいです。 今は哺乳瓶の乳首をつけて吸わせてます。 直母しようとしますがすぐおっぱいから 離れてしまいます。
生後11日目の男の子を子育て中です。 搾乳してから哺乳瓶で母乳飲ませている方いますか?😅 私自身、量も大量って訳でもないのですが、ブラジャーが濡れるぐらいは出ます😂 私の乳首の高さが低くさらに左は陥没気味?なので吸わせる時はニップルを使って吸わせていますが多分満足す…
もうすぐ5ヶ月になりますが、まだ母乳が増える可能性はありますか? 娘が哺乳瓶拒否で直母しか受け付けず。 よく寝てくれるので6時間くらい空いた 朝は比較的出ますがそれ以降母乳が出て いる感じがありません。 体重が全く増えないので困っています。 アドバイスよろしくお願…
混合で育ててます ミルクも直母も気分で飲んだり飲まなかったりです。 それに加えて最近乳首を噛まれるようになりました。 かなり痛いです。 同じ方いますか?どうしてますか? 乳頭保護機?使ってる方いますか?? 離乳食は順調ですが、まだ一回食を始めたばかりでほぼミルク…
退院して 退院日には直母量6 退院から三日目には直母量12でした。 これは少しずつ飲めてるんでしょうか? 量はまだまだ少ないですよね。 みなさんはどのくらいでしたか? また保護器から直母になれた方 体験談を教えてください。 いまのとこすこし扁平ではありますが乳首は柔…
吐き出させて下さい。 産後4日目でおっぱいが張り始めて、片方のちくびが短く赤ちゃんが吸えません。直母であげられるように練習はしてるのですが、なかなか上手くいかず搾乳する事になりました。その搾乳が痛すぎて、毎回歯を喰いしばって堪えてましたが今ふと涙が溢れてきまし…
母乳について質問させて下さい。 産まれて12日の0ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが、なかなかおっぱいを飲んでくれず悩んでます… 今直母と搾乳をあげていて、足りない時はミルクといった形で80mgは飲めるように調整しています。 おっぱいの出は良い方なのですが乳首をくわえ…
生後10日の男の子ママです。 授乳が、うまくいかないので困っています、、、 わたしのおっぱいが悪いのか息子がまだ飲むのが下手なのかどっちなのかはわからないのですが、うまく咥えられません。 おっぱいの出はとてもいいみたいで乳頭保護器を使えばゴクゴク飲んでいて完母で…
生後1ヶ月半の娘がいます。 完母よりの混合で育ててますが最近になって吐き戻す事が増えました。 2週間検診頃までは直母で10程度しか飲めておらず搾乳したものやミルクを付け足しても吐き戻す事はめったにありませんでした。 最近は直母で飲めてる量が増えてはいると思うのですが…
生後2週間の男の子がいます。 母乳も出てはいますが、子供が直母を嫌がり乳頭も短めで吸いにくいみたいでミルクメインです。 保護器など試してみましたが、嫌がりました。 母乳もできればあげたいけど、自分もストレスになり頻回授乳は疲れてやめてしまい、搾乳をして1日3.4回あ…
ニップル(保護器)使ってる方いますかー? もう吸う力が強いのか乳首の先が痛いです😣 直母に変えた方がいいのでしょうか🥺
19日に出産しました。 直母でおっぱいを飲めておらず、実母からダウン症じゃ?と言われ落ち込んでます。 哺乳力が無いわけではないですが、低出生で産まれて授乳中疲れて寝ちゃいます。💦 どうしたら沢山飲んでくれますか? また、哺乳量少ないだけでダウン症の可能性はあるのでし…
直母量が6しかありませんでした。 少なすぎですか?
現在1ヶ月になる娘がいるのですが、授乳する際に保護器を使ってるのですが、保護器に慣れて直母で練習しても吸ってくれません。 保護器が無くても直接吸ってくれる良い方法ってないですか?
母乳育児についてご相談です。 生後14日の新生児です。退院後、完母にすることができ、ここ1週間は1〜3時間おきの授乳をしていました。 乳首の形は問題なく、赤ちゃんも最初からおっぱいを咥えるのは上手で、母乳が軌道に乗って来たなという感じでした。 昨晩から、なぜか上手に…
陥没乳首だったかた、いつ頃からちゃんとおっぱいあげられるようになりましたか? ちょっと前まで補助器具使ってましたが、添い乳ならくわえられたので産院からそれで飲めるなら直母がいいのでそれで飲ませて、そしたらそのうち普通に飲めるようになると言われました。 よくある…
完ミにするか母乳で頑張るか、迷ってます。 私自身の乳首が陥没で恐らく母乳の出も悪く、 直母しても拒否られます… また胸自体も張ってる感じもなく、そもそも作られてるのか…?という不安もあります。 退院後このまま母乳を頑張るか、完ミにするか… そもそも形状上の問題であ…
退院後の授乳について悩んでいます。 今は産後で 明日退院予定です。 母乳はたくさん出るのですが 直母では乳首が短くて飲みづらいらしく 保護器を使っています。 回数を重ねる毎に 保護器での授乳量も増えてはきているのですが それでも30分しても左右で10gというのが現状です…
今月の11日に出産したものです。 産後から今日まで子供がNICUに入っていて搾乳したおっぱいを持って行っていたのですが今日から直母と搾乳したのをあげてます。 搾乳器でしぼると70位は絞れるのですが、直母だと10しか飲みません。こういう場合は直母で飲ませたあと搾乳しておい…
本日で生後28日の女の子です。 現在搾母乳とミルクの混合で育ててます。 両方合わせて120になるように与えてるのですが まだ欲しがる時があります。 もともと上手に直母ができず搾乳して与えてるので 直接飲ませようとするとギャン泣きしてしまいます。(一時期保護器を使用し…
生後2ヶ月の息子がいます。 一昨日から鼻がフガフガと苦しそうで、鼻吸引したのですが上手く取れなかったため小児科に連れて行くと、特に問題ないと言われました。鼻はフガフガしちゃうから仕方ない、と言われ鼻吸いなどの処置や薬もなく帰宅したのですが、帰宅後も呼吸のたびに…
生後0ヶ月を育てている初産婦です。 夜泣きと母乳について質問があります。 今生後1週間の男の子を育児しているのですが、最近母乳を飲ませた後に必ずひゃっくりをします。 搾乳もしていて飲み終わると必ずゲップさせるのですがひゃっくりして母乳を少々吐きます…今、直母と搾乳…
もうすぐ1ヶ月になる娘を完母で育ててます。 私は病院にいた時から搾乳してあげてました。 (乳首が切れちゃって痛いので) 今では直母より搾母の方が負担が少なく そのまま継続してますが昨日新生児訪問があり 体重を測定、1日に47g増えててすごいですね と少し増えすぎかな?的…
母乳過多でしょうか? 贅沢な悩みかもしれませんが、もう授乳がイヤになりかけてます、、。 修正8日目の息子を完母で育てています。 授乳間隔は1時間半〜2時間でおっぱいを常に欲しがり探す仕草をしていますが、あげると片乳5分、すぐに寝てしまいこちょこちょしたり、ほっぺた…
あと一週間で1ヶ月なんですが 混合の方でミルクだけあげる時は どのくらい飲ませてますか? 80飲ませて2時間半〜長くて3時間以上寝る時あります! 最近ほっぺも足もぷくぷくなってきて 飲ませすぎなのかな?と不安になってきました💦 1ヶ月でどのくらい体重増えてるのが標準なんで…
産後11日目です。 上の子は一ヶ月で完母になりましたが、下の子はあまり母乳が出てないのか、各10分あげていても口をパクパクしたり、寝落ちして10分も飲まないことも。 おっぱいも張らなくなったりしたりするときはミルクを追加したりするんですが、どのくらいが良いのか迷って…
生後1ヶ月、便秘について。 生まれてから〜退院して1週間くらいはなるべく母乳(うまく吸えなかったので直母数分のあと搾乳分)を飲ませていましたが、だんだん搾乳するのが負担になり粉ミルクの比率が増え、今はほぼ粉ミルクでたまに母乳をあげている状態です。 粉ミルクが多く…
生後14日の赤ちゃんがいます 🌱。 母乳の出があまり良くなく 、もうかれこれ 1時間半程おっぱい吸っています 😞😞 ( 途中泣いたり休憩しながらですが ) 今までは片乳10分程交互に吸わせて 、搾乳した 母乳を哺乳瓶であげて眠っていました 。 母乳の出を良くするためにはとにかく…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…