女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母乳の量についてです。 昨日無事退院出来たのですが一昨日までガチガチに張ってたおっぱいが昨日から急に差し乳になりました。 直母→搾乳の順番であげてるのですが 搾乳がもう50ml以上出なくなりました。 似た方いらっしゃいますか? 上の子を完母で育てたので今回も完母にした…
お腹空いて(?)起きてくるのになんで吸い始めてすぐ寝るんや🙃🙃🤯 20分の直母がなかなか終わらんこのストレス⚡️
おっぱいやミルクを飲むのが下手というのは、どんな感じですか? 吸い付きが悪い感じですか? 新生児の頃や、母乳外来では助産師さんからは、ちゃんと飲めてるね!と言われており、飲み方が悪いなどは言われたことはないのですが... おっぱいを飲んでいる最中で寝ることが多く…
搾乳やパッドが擦れて乳首が痛みます💦 電動搾乳器が痛くなってきたので今日1日手搾りにしました🥲 授乳ブラに授乳パッドをつけてますが、歩いたりする事で擦れて気になります🥲 パックみたいなのをしたほうがいいでしょうか? その場合はベビーオイル塗ってラップで大丈夫ですか…
搾乳だと取れるのですが、直母(といってもメデラの乳頭保護器をつけて)だと飲む量が少ないことが悩みです。 搾乳の方が取れるものでしょうか? 1ヶ月と1週間の女の子を完母で育てています。 手絞りの搾乳だと15分で100-150ほど取れるのですが、保護器をつけての授乳だと1回で…
母乳量を増やす方法や食べ物オススメ教えてください! 生後11日の新生児育児中です。 入院中から基本的に母乳のみで、左右4~5分ずつ吸わせて70~80ml飲めているのですが、うんちとおしっこの回数がとても多くて体重がなかなか増えません😭1日換算で6gほど… うんちおしっこどちら…
搾乳器について質問です! 子が生後すぐから直母を嫌がってしまい、仕方なく搾乳を続けているのですが分泌量もまだまだ多くならず、手絞りで乳頭周りをぎゅーとすると滴る感じです。 手絞りに疲れてしまうのもありますが、片乳5分ずつで10mLもとれていません。 こんな状態で搾乳…
混合育児で母乳も良く出てるのですが乳首の根元?から切れてしまってピュアレーンで保湿して乳首を休ませるために授乳→ミルク→授乳→ミルクでなるべく吸わせる頻度を減らしつつやっていますが、なかなか痛みがなくなりません。 授乳後はヒリヒリしてしばらく痛いです😭 授乳中もい…
生後51日目の双子を育てています。 ミルクの1日の回数について質問です。 現在、完ミルク寄りの混合で ミルク1回100ccを1日8回(3時間おき) 胸が張った時や手が空いた時に 搾乳機で取れた分の母乳とミルクで合わせて 100ccになるように飲ませたり グズった時に直母や添い乳をして…
直母されてる方教えてください🙇♀️ 生後どのくらいから👶の満腹した表情とかみられるようになりましたか? 新生児なので満足してるのかが分からなくて直母乳が私にとって結構ストレスになってまして…
双子への母乳育児について👶🏻👶🏻 現在NICUに双子が入院しています。 搾乳しては届けてを繰り返しているのですが、2人とも飲む量が増えてきていつか足りなくなりそうだな〜と思っています🥺 直母をまだした事が無く、直母したら分泌量も変わってくるのかな?と疑問です🤔 NICUの看護…
1日、7.8回の直母で完母になった方いらっしゃいますか? やはり頻回じゃないと完母にはなりませんかね?
寝かしつけについて… 生後1ヶ月ベビーの寝かしつけなのですが、普段日中は1階で夜の寝かしつけは2階の寝室で過ごしています。 でも4日に1回旦那さんが夜勤なので2階ではなく1階で寝かしつけようか迷っています。 (1階にも2階にもベビーベッドはあります) 今までは旦那さん育休だ…
混合について教えてください🙇♀️ 入院中は全然母乳が出ず、 生後日数×10mlをあげていました。 退院した夕方頃から胸が張ってきて、 少しずつ母乳が出るようになってきましたが、 ミルクの足し方が全然分かりません。 今は直母のあとに40mlミルクを作ってあげています。 このや…
混合から完母への移行の仕方について 今、生後9日目です。 現在母乳10分ずつ、ミルク40-60mlを8時間おきにあげています。 2日前に母乳をどれくらい飲めているか測って30mlくらい飲めていました。 一度授乳をスキップすると50-60くらい飲めています。 昨日から直母のあとのミル…
【哺乳瓶拒否について】 娘が哺乳瓶拒否中です。 母乳だけでは足りないため、ウトウトしたところにミルクを飲ませています。 いつも母乳→ミルクという流れであげていますが、早すぎると舌でベッと出したり、哺乳瓶を払い除けます。遅すぎると寝てしまい、飲みません。 前はもっと…
後1週間で生後2ヶ月になります。 新生児の時から直母が出来なくて、搾乳して母乳をあげていたのですが 最近母乳量が減りました、、 出なくなったら完ミでいいやって思ってたけど やっぱりどうにか母乳で育てたくて😢 保護器付けて授乳の練習してみようかな、、 この時期から直母頑…
⭐️直母について 現在生後25日👶 どのくらい飲んでるかが分からず足しミルクが少なすぎたり、逆に多すぎて太らせすぎたりして、それがストレスで搾乳してあげたりしてます。 ただ、搾乳機洗ったり哺乳瓶洗ったりが大変なので、ゆくゆくは直母も混ぜていきたいです! みなさんはどう…
明日生後1ヶ月になるのですが ほぼ完母なのですが1日2、3回搾乳やミルクを哺乳瓶で あげています。 このごろ お腹空いている時に直母すると 片方5分ほど吸ってもう片方に変えて 2、3分吸うと怒り出し泣くのであやしてから再び 授乳体制にすると怒って泣かれます。。 あまりに…
産後4ヶ月になります🙋♀️ 未だ妊娠中に増えた体重が戻り切らないです😭😭 妊娠中かなり増えちゃって+17kgでした。 10kgは自然に減りましたが、あと7kgほど落ちません💦 3ヶ月くらいから直母を嫌がるようになってから、今はほぼミルクで育てています🍼 一応ほんの少しだけ母乳はまだ…
授乳が苦痛です...授乳時に深く咥えさせるコツを教えてほしいです。 生後1ヶ月、混合で育てています。 助産師さんに言われた通り、手をCの形にして胸を支えて 口にガッと含ませるようにしています。 でも上顎の方が歯で噛まれているような感覚があり痛いです。 授乳後も、特に…
生後2週間の男の子を育てています。 母乳は出る方なのですが、乳首が短いみたいで うまく吸い始めるのに時間がかかり、泣いてしまいます。 諦めてミルクと混合であげていたら余計に直接吸ってくれなくなってしまい、母乳の分泌量も退院時と比べてだいぶ減りました💦 諦めて完ミ…
混合でミルク50足してたのを生後1ヶ月になった為、60に増やすと眠たいからか直母はおしゃぶり状態であまり吸ってない時もあり、起こしながらの授乳は時間がかかり夜中は特にストレスです😂 ミルクは腹持ちがいいから眠たいのかな?と💦 対策は、体重が増えていればミルクの量を減…
完母から完ミにされた方教えてください。 事情があって母乳は出ますが完ミにしなければならなくなりました。 今移行に向けて直母はせず搾乳して、哺乳瓶に母乳を入れて飲ませたりしています。 搾乳に切り替えてから、あれだけ出ていた母乳が少しずつ出なくなっているのがとても寂…
金曜からインフルエンザになり発熱し、2日間ほど直母を熱が出てる中、余裕のある時だけあげていました。 3日目から完全に直母だけにまた戻ってその時は「前よりおっぱいが張らなくなったな。」と感じただけでした。 母乳を飲んで満足して寝ていておしっこも出ていました。 ですが…
乳頭が痛くなってきました。乳頭保護器でストレスは軽減されるでしょうか… 3日前に双子がGCUから退院し、完母で育てています。GCU入院中は搾乳機で一日7回搾乳し、一日一回直母していました。 昨日の夜中くらいからヒリヒリし始めて、今は乳頭保護クリームを塗ってラップして保…
メデラのニップルシールドを使っているのですが、吸う時にキュッキュッと音が出ることがあります。 どこからどう鳴ってるのかわからないですが、空気が入ってしまってる?乳首とニップルシールドの隙間にできた空気が鳴ってる?のか… 時々飲みながら咳き込むことがあります。 …
生後19日目の新生児を育ててます👶 母乳の出が悪く、徐々に増えてきてはいるのですが、 搾乳機で10分頑張っても50mlいくかいかないかくらいです。 退院当初は直母だと吸うのに疲れてしまうようで、 搾乳+ミルクをあげていました。 2500gと小さめで産まれたので、 まだ口が小さく…
直母ほぼせず、搾乳だけで母乳量が増えた方いますか? また、毎回搾乳して飲ませてた方いますか?
生後1ヶ月で混合で育てていますが 完母にしたいのですが 母乳各10分ずつ+搾乳した母乳を哺乳瓶で50mlもしくはミルク60ml毎回飲みます! 哺乳瓶の方が飲みやすくて体重のふえがいまいちだったので哺乳瓶で与えてとのことでした。 毎回母乳したあとに搾乳すると全く出ないときも…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂