※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまる
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子供がいて、母乳をあげると吐き気がするため、主にミルクで育てています。最近子育てに慣れてきたので、再度母乳をあげたいと思っています。母乳が出なくなってしまったけど、頻繁に授乳して母乳が出るようになった経験のある方、良い対策があれば教えて欲しいです。

生後2ヶ月の子がいます。初産です。

元々混合で育てるつもりでしたが、母乳をあげると吐き気がする為、1日に1回ほどしか直母できず、ほぼミルクで育てています。
ほぼミルクで育てていた為、母乳が出なくなってきてしまい、現在は絞ると2、3敵ポタポタ出る程度になってしまいました。乳頭混乱も起きています。

しかし、最近子育てにも慣れ心に余裕が出てきた為、母乳を再度頑張りたいと思っています。
2、3滴しか出なくなっても、頻回授乳を続けて母乳が出る様になった方いらっしゃいますか?
なにか良い対策などありましたら教えて頂きたいです😣
どうぞよろしくお願い致します。

コメント

deleted user

効果は個人差ありますが乳房マッサージとか行ってみてもいいかもしれませんね😌

  • まんまる

    まんまる

    コメントありがとうございます!調べたら町の保健センターでやっているようなので、問い合わせてみます!

    • 8月24日