※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくり
子育て・グッズ

ミルクと母乳のあげ方について悩んでいます。ミルク120~140mlを1日6回、母乳は40ml程度を搾乳し直母であげています。ミルクと母乳の間にあげるのは間違いか悩んでいます。

【ミルクと母乳のあげ方についての悩み】

ミルクと母乳のあげ方について質問です

ミルク120~140mlを1日6回あげています。
ミルク寄りの混合希望です。

退院後すぐに私が体調を崩してステロイドを服薬したため
1ヶ月ほど搾乳して捨てて、を繰り返していました。

ステロイド服薬が終わった為母乳を再開しました。
搾乳1回につき40ml程度です。
赤ちゃんにあげる時は直母です。

今はミルクとミルクの間のぐずった時に咥えさせたり
胸が張ったなと感じた時に飲ませています。
一日の中で3回程度です。(片方10分ずつぐらい)

ミルクとミルクの間のぐずった時に飲ませるのは間違いでしょうか?
この授乳の仕方だと空腹の時間が短いような気がして…
でも泣いたり欲しがったりしたら飲ませたい気持ちもあります。満たされると赤ちゃんも泣きやみます。

ミルクがメインの為、母乳にこだわりがないのと、母乳をやめていた期間があったため、イマイチ分からず…

皆さんがどのようにされているか教えてください

コメント

newmoon

ミルク寄りの混合です!
ミルクとミルクの間に母乳あげて大丈夫ですよ🙆‍♀️
母乳は回数や時間など考えなくていいので😊

  • みくり

    みくり

    ありがとうございます😌
    調べると母乳にミルクを足していくって出てくることが多かったので不安で💦
    引き続きこのままの形で授乳していきたいと思います!

    • 8月23日