※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんを育てる新米ママが、母乳量や赤ちゃんの様子について不安を抱えています。生理が再開し、母乳量やミルク量に関する疑問があります。頻回授乳で母乳量が増えるタイミングや、赤ちゃんの満腹感についても気になっています。また、脱水の心配や母乳増加のための生活習慣や食事についても知りたいそうです。

完母を目ざしている、もう少しで生後2ヶ月になる赤ちゃんを育てている新米ママです!
出産時、少し早産で小さめに生まれたため体重を増やしてあげる事を優先しようと助産師さんに言われ、ミルクと搾乳メインで、直母もするけど体力もなくあんまり吸えてない感じでした。
1ヶ月検診で体重増加が良かったため、搾乳をやめてミルクを減らし直母メインにしました。
しかし、1ヶ月検診2日後に吐き戻しによる検査入院をし、赤ちゃんが検査のため絶食となった為にまた4日ほど搾乳になりました。
退院してようやく直母開始をし600ml前後あげていたミルクを200ml前後に減らしました。
これから頑張るぞと思っていたら生理が再開しました…
その時は産後1ヶ月半です。
母乳は3時間おきの搾乳時は40~90ml取れています。

生理が来た事もありすごく焦り、今現在1日12回~14回の頻回授乳を頑張っています。
ミルクは0~60mlあげています。

色々書きましたが、気になる事は5点です。

①生理が来てしまったら母乳量を増やす事は難しいのでしょうか?出なくなってしまうのでしょうか?

②頻回授乳をして母乳量が増えてくるのは何日後くらいなのでしょうか?

③ミルク量を1日0~60mlにしてから体重を測れていないのですが、授乳後にもまだ欲しそうにしています。足りていないのでしょうか?それとも満腹中枢が出来上がっていないからなのでしょうか?

④1日におしっこが6~7回出てぐったりした様子がなければ脱水は大丈夫でしょうか?

⑤母乳量が増えた生活習慣、食べ物や飲み物、マッサージ等がありましたら教えて頂きたいです。

長くなりましたが、ご回答いただけますと嬉しいです!
よろしくお願い致します!!

コメント

ママリ

こんにちは!
状況は違いますが、私も生まれてすぐ直母拒否で搾乳頑張っていた時期がありました😭
まだ私も産後3ヶ月程で答えられるのが少ないですが💦

①私の経験ではなく申し訳ないですが、1週間遅れで産んだ従姉妹も1ヶ月半で生理来て、一時的に母乳量が減ったもののまた戻ったと言っていました!その当時はミルク寄りの混合でしたが今はほぼ完母になったと聞いているので、生理再開後に母乳量が増えたのだと思います🤔
②私の場合日によって母乳量がかなり違っていたので、◯日後に増えた!とハッキリ実感したことはなかったですが、2週間程かけて徐々に足すミルクの量が減少したように思います😊
⑤なるべく毎食、根菜の入った味噌汁・米二杯、魚を積極的に食べ(産院で母乳にいいと教えてもらいました)、水1日3リットル、体冷やさないよう気を付けてミルクアップブレンドを飲んでいたら増えました!ネットに書いてあることを全て行ったので、結局どれが効いたのかはわかりませんが💦
詰まると言われて避けていましたが、焼肉とご飯をたくさん食べた夜間は今までにないくらいパンパンにおっぱい張ったこともありました😹
あと、私はストレスや寝不足もかなり母乳量に影響していたので、寝れる時は昼寝しました☺️

deleted user

①生理再開がまだなので分かりません、すみません💦

②私の感覚では1ヶ月くらいで母乳に悩むことがなくなったかな?と思います!

③足りない場合もあると思いますが、母乳→ミルクってあげてると、赤ちゃんは毎回母乳の後にミルク貰えると思っちゃって母乳後も欲しそうにするらしいです!それを1ヶ月検診で助産師さんに言われて、思い切って母乳→ミルクをやめました!体重の増加も順調だったので。
しんどい時はミルクだけの時間を1日1回くらい作ってました!

④大丈夫だと思います😊

⑤私はとにかく米、餅、水でした!でも餅は詰まりやすくなるとも聞きます!あとはご飯の時必ず汁物も用意してました!あとは睡眠とっても大切です!一度母乳マッサージに行くのもいいと思います✨