女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳について、アドバイスください! 産後12日です。 9日目まで入院していて、直母量が5分ずつで20でした! 病院からは2週間検診まで5分ずつなら60、5分ずつ2セットなら40ミルクを足してねって言われてます! よく寝る子で、言われた通りにミルクを足していると4〜5時間間隔が…
生後1週間くらいです 産まれてからずっと寝る子で泣くことがほとんどありません 入院中も寝てばかりでミルクをのんでくれず黄疸数値ギリギリで退院しました 授乳も起こさないとずっと寝続けるのですが 飲んでもすぐ寝てしまい1日全然のめていません どのように進めていけばい…
メンタルリープってやつですか? 明日で生後7週目に入ります 昨日までは夜22時〜朝7時までは2.3時間間隔(いい時4時間空くこともあります)の直母での授乳2回 朝8時から夜19時は混合で母乳与えてからミルクを40〜100とその時の母乳の飲み具合により飲む量は変わりますが だいたい…
授乳により乳首切れたことある方!! どうやって治しましたか??🥺 生後6日目です。 授乳のたびに痛いです。。。 今は、ピュアレーンぬってます。 できてしまった傷には意味ないですよね。。。 せっかく母乳もしっかりでてきて、 やっと直母できるようになったので 母乳量減…
生後11日です。 産院では母乳が出だすまで、直母練習&粉ミルクで3時間哺乳していました。 退院後、胸の張りが出てきて母乳が出るようになったのですが、よく寝る子で直母しても寝ていて吸えません。3時間に粉ミルクだけは飲んでいます。 起きていても、粉ミルクに慣れてしま…
生後2週間、私がコロナで4日間高熱で寝込んでたため、直母をお休みして、たまに搾乳するくらいでした。 そうしたら、おっぱいは張らなくなり、直母しても10mlくらいしか飲めなくなりました。 もうここからまた母乳を増やすのは難しいですか?泣
今生後3週間になりました。 ニップルシールドつけて授乳しているのですが、 エアーがすごく入ってしまってるのか、 むせてしまったり吐いたりします。 直母では乳首が短く吸ってくれません。 もう母乳をあげるのも大変だし、 やめようかと思ってます。 母乳をやめて、赤ちゃん…
【母乳過多で授乳方法に悩んでいます。片乳授乳が良いですか?について】 完母の授乳ってどうやっていますか? 今生後2ヶ月です。母乳過多で授乳方法をどうしたら良いのか迷っています。 今は5分×2クールが主な授乳方法なのですが、右乳だけ張りが強く、圧抜きを相当しないと子…
授乳について😣 生後16日の息子がいます。 母乳推奨の産院だったので、産後すぐから授乳指導があり、その甲斐もあってか、今のところ両乳合わせて90ml前後出ており、完母でいけるね!と2週間検診の際に言われました。 ですが、わたしの乳首の形?長さ?が吸いにくいらしく、最初…
母乳育児で保護器ではなく母乳実感の乳首を使ってた方いますか? 生後10日の新生児を育てています😌 上の子の時は出産後〜1ヶ月ほど保護器を使っていました!(扁平で乳頭小さめです💦) 今回も扁平ではなくなりましたが直母がなかなか出来ず、助産師さんの勧めで哺乳瓶の母乳実感…
直母ギャン泣き対策について😢 生後3日目です。 昨日から母乳が出るようになりましたが、赤ちゃんはまだまだ上手く吸えません。 生後3日目だから当然だとは思ってますが、あまりにも顔を真っ赤に、涙鼻水を垂れ流しながらギャン泣きするため、その姿を見るのがもう辛くなってしま…
産後ケア入院について。 退院して1週間がたちました! 1週間は母親が仕事やすんで一緒にいてくれてたのですが、明日からは朝8時から夕方18時30頃までワンオペです。主人は海外単身赴任中でいません。 産後ケア入院もできるよ!って病院からも気遣ってもらい、言われています。 …
乳頭保護器って使わないほうが良いのでしょうか? 産後入院4日目です。赤ちゃんにおっぱいを吸わせようとすると、上手く咥えることができずギャン泣きします。 産後1日目から母児同室でずっと頑張りましたが上手くいかず、心が折れてしまいました。 産院にお願いして乳頭保護器…
混合育児をしていますが、乳頭混乱でしょうか?最近子供が直母を嫌がります。 1分くらいは吸ってくれるのですが途中で口を離してギャン泣きです。その時口の周りが母乳だらけになっています。そして、授乳を中止ししばらくあやしても泣き止まないくらい激しく暴れて泣き続けます…
授乳するときにおっぱいが張っているのか 咥えにくいのか嫌々して飲んでくれなくなりました 圧抜きしたらいいとのことで搾乳機で 少し絞ってからあげたら吸ってくれました。 これで飲んでくれるようなら、搾乳機で授乳前に都度 圧抜きしてあげたら大丈夫でしょうか😢? 手で…
ストレス😭 長いですし吐き出したくて只の愚痴、乱文長文です 先程、人生で初めて電話、ラインブロックしました 実の母親です。 明後日入院、3日後に初めての帝王切開で双子の出産をする私(30代後半)に 電話で「金もないのに産むなよ、子宮産んだときにくくってもらえ」等の…
明日15時からニューボンフォトを撮りに 行く予定です👶🫶 家から車で10分しない所にあります 15時からの撮影で余裕もって14:40に家をでると したら授乳やおむつ交換は何時くらいにしますか? 持ち物としては、おむつ、おしり拭きと 搾乳した母乳or缶のミルクもって行った方が …
直母量80〜100だと完母いけますか? みなさんなら完母いきますか? 日中はなかなか寝落ちしないため ミルク足してます😂
直母でなくてずっと搾乳であげてた方いますか??😳
現在生後1ヶ月、もうすぐ2ヶ月になる娘がおります。 昨夜12時前におむつを替えてから翌朝6時過ぎになるまでおしっこをしていませんでした。 その間、3時前と6時前に授乳をしています。 混合で育てており、3時の時点でおしっこがでていないのを確認したので直母を終えた後ミルク80…
産まれた時は直母できなかった方限定で🙇 搾乳ではなく、直母できたのは 生後何日目ぐらいでしたか?? 1人目は初めから大きなお口で咥えてくれていたのですが、 2人目はなかなか大きなお口にはならず、 私の乳首が吸いにくい&固いので すぐに泣いて離してしまいます😓💦 保護器…
母乳って出なくなりますか? 母乳は出ますが 胸がカチカチに張ります。 完ミにしたくて、4.5時間に1度搾乳をしてます。 産後1ヶ月、第一子を産みました。 ふと、搾乳していて これがいつまで続くんだろう?と思い質問致しました。 ミルクを作って、搾乳もして 少ししんどい…
来週で3ヶ月になりますが、産まれてから一過性の多呼吸になりモニターや点滴などしていて哺乳量がすくなったことで退院時の体重がぐっと減ってしまい、毎回母乳の後40〜60くらい足すように言われ、2ヶ月あたりからは100くらい足してました。 7月の終わりあたりから直母の時間がめ…
早産で生まれてすぐNICUに赤ちゃん入院した方 退院してから直母でいけましたか? 1人目の時授乳がなかなかうまくできず 乳首も吸いにくい?のか乳頭保護機使って授乳してました。また心配性なのもあり体重を毎回測って足りない分ミルク🍼足してました。 毎回の授乳に時間かかって…
生後1ヶ月、混合です。 最近直母がいけるようになって、混合育児のやり方について質問です。 これまでは、搾乳とミルク(100ml/回)の混合で授乳間隔を3時間空けて授乳していました。 今は母乳左右5分ずつ、足りない分ミルク(40〜60ml/回)を追加してやってみています。 ※小さめベ…
乳首が切れて激痛で直母できません。 生後7ヶ月です。完母で育てているのですが、なぜか急に乳首が切れて授乳するたびに流血します。 痛すぎるので、搾乳とミルクで乗り切っているのですが、1週間経っても治りません。また吸われたら切れます💦 ピュアレーン+ラップもしていまし…
なんとも言えない気持ちになったので聞いてください 批判等はお控えください。 産前から母親と2人暮らしです 子供が産まれてから毎日泣いていてご飯も食べれないわたしをみてすごく助けてくれています 生後1ヶ月になり両手腱鞘炎になったのと、起きてから寝るまでずっとギャン…
明日、GCUを退院する息子がいます! 入院期間中は冷凍母乳を毎日届け、哺乳瓶であげていました。直母の練習もしていますが、乳頭の短さと早産児で哺乳力が弱いのもあり中々上手く吸えません😵💫💦 自宅に戻ってきてからも乳頭保護器を活用しながら直母の練習をして、搾母乳をあげ…
3ヶ月の息子を完母で育てています。 直母拒否、ミルク拒否、搾乳できずどうしたらいいかわかりません😭😭 最近急におっぱい咥えると嫌がって飲まないことが多くなりました。 おしゃぶり使ってて拒否が始まる前日にサイズアップしたので、乳頭混乱おこしてるのでしょうか?🥲 諦め…
生後1ヶ月で完ミの方、 または混合から完ミにされた方に お聞きしたいことがあります!!! まずは自分の記録になりますが.....♡ おっぱいお疲れ様でした🥺🫶 産後28日目でほぼ出なくなってきました。 小さく産まれた娘に、 初乳を飲ませられたし、 何度も練習して直母も数回で…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…