女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは!妊婦健診で尿糖が+でした。 先生方には特に何も言われておらず 今日母子手帳を見直していたら 前々回+、前回-、今回+となっていました。 何も言われていないのはなぜなんでしょう😢 糖尿病とか大丈夫なのでしょうか... 尿糖とは甘いものの摂取の原因でしょうか? 主…
保育園のプールが、オムツ取れてる子しか入れません。 うちの息子は、親の前では完全にパンツで生活出来ており、おしっこしたいタイミング、うんちが出るタイミング、教えてくれるのでトイレでやれているのですが、保育園だとどうしても先生に言えずにオムツで生活になってしまう…
明日から27w初マタです🤰🏻 大きめ赤ちゃんは予定日より早く生まれるとか ありますか?よければ教えてください🐰🌼 本日検診で大腿骨が29w5dくらいの大きさで 赤ちゃん大きめと言われました。前回6ヶ月の 検診でも大きめと言われています😂 推定体重は、1173gでした!先生には問題な…
予定より早く退院した方に質問です! 色々と事情はあると思いますが、早く退院できた方、先生には事前に相談したのでしょうか??
子育てする中でおかあさん自身の夢はありますか?🎀 私は子供が幼稚園児と乳幼児ですが、落ち着いたら お花の先生と着物の先生になる勉強をしたいと思ってます💞 お花は妊娠前に勉強をしていたので、もう少し勉強をすれば講師の資格が取れます。 着物も少しかじったくらいですが、…
先月から、フェマーラを生理3日目から1錠づつ飲み始めました。生理が終わって排卵前に体調が悪くなります。 そして今月も今まさにそんな感じです😭 フェマーラは強い薬ではないと見ましたが、副作用なのかただの体調不良なのか… 同じような経験した方いますか? またフェマーラ服…
30週くらいの方、頚管長何センチありますか? 私は29週なんですが、転院したばかりで(自己都合) 転院先の先生が頚管長教えてくれないんです。 1人目切迫だったのでかなり心配です。
今現在5週です。 4人出産した産院が分娩取りやめになってしまい迷ってます。 候補としては2つです。 市内の市民病院で産むのか、車で25分ほどの市外になるけどそこで産むのか。 市民病院のメリットは近いこと。 デメリット、医師の評判はとても悪いです。 市外の病院は メリ…
現在妊娠10週です。 今日の検診で、尿蛋白が+でした。 血圧は通常範囲内です。 食事はつわりであまり取れていないので、塩分の取り過ぎ等は考えづらいです。 先生からは特に何も言われませんでしたが気になってしまいました。 初期から+だった方いらっしゃいますか?
待合室で靴を履いたり脱いだり 足はずっとぶらぶら 椅子にねっ転がったり ソファーに立ったり これでもADHDと診断されてます 今日病院で年長くらいの子が 待合室のテーブルを靴のまま登りジャンプ 走ったりを何回か繰り返し ふつぶつ死ねとも言っていて 発達の先生の診察室からで…
肉芽腫性乳腺炎の経験のある方いらっしゃいましたら、どんな治療をしてどんな経過を辿ったかなど、お話聞かせていただきたいです。 エコー、MRI、針生検の結果、肉芽腫性乳腺炎との診断を受けました。 現在、痛みとしこりを最初に感じてから1ヶ月半経ちましたが、じんわりとした…
病院にて先生より…息子さん、アキレス腱が炎症起こしてますね…2~3日安静ですね。息子君!足怪我したから今日はお家にいようね!ゲームしたりスマホみてお家でゆっくりしてね!! スマホ!?ゲーム!??うちは平日ゲーム禁止なんだが…余計な事言わないでー😭
習い事を辞める時、いつごろ、なんて先生に言いますか? 幼稚園の課外クラスで習っているのですが、 娘が辞めたいと言うのでやめるつもりです。 はじめてのことでイマイチタイミングや言い方がわかりません💦 どなたか教えてください!
子宮の左側だけ立ったり座ったりしたときに少し痛みます🥲 同じ様な経験ある方おられますか?💦 先生には子宮が大きくなってる痛みと言われましたがいつまで続くのでしょうか?💦
保育園から37.9度の熱でお迎え連絡が来て、お迎えに行って帰ってきました。 元気はあるみたいで家で測ったら36.8だったのでとりあえず様子見という感じです。 RSやヘルパンギーナなどいろんな感染症が流行っているので、上の子はもちろんですが生後2ヶ月の下の子も体調を崩さない…
妊活経験がある方に伺いたいのですが。。 今タイミング法で妊活中です。 来週で生理予定日ですが、先週末は娘に風邪をうつされて喉がかなり腫れていて咳もいっぱい出てますので、耳鼻科の先生に抗生物質と咳止めをもらいました。 妊活中のことを先生に伝えたら「妊娠分かってか…
子供が幼稚園から帰ってきて 泣いたことがあると 言われて理由聞いたらある女の子から 嫌い!大嫌い 一生遊ばない あっちいって など言われたみたいで、よくあることかもしれませんが、その子がそうゆう言葉をつかってきたとゆうことは、何度も聞いてます。 お泊まり保育園も…
身長低めで経膣分娩の経験がある方いらっしゃいますか? 臨月過ぎて骨盤に入った感覚ってどんな感じですか? 今月31日予定日で特に逆子でもなく順調でしたが、先日の検診で私の身長が149cmなので骨盤が小さい可能性があるから帝王切開になるかもしれないと言われて急な事に心の…
現在14週になったばかりですがまだ悪阻があり、ご飯も食べれず昼間だけうまかっちゃんがたまに食べれるくらいです。 飲み物も吐く時に一緒に出てきて辛いです。 先週脱水症状になり点滴を内科で打ってもらいましたが、今日は産婦人科で点滴打とうか迷ってます。 辛い時は点滴打ち…
最終生理日5月21〜26日までの30周期の者です。 6月の生理予定日が6月20日。 26日に薄く陽性。その週の7月1日にもう一度検査して くっきり陽性を確認しました。 7月1日の陽性を確認した1週間後 だいたい7週だと思い病院に行きましたが 心拍も胎芽も確認出来ず胎嚢袋だけで 先生…
保育園とトキソプラズマについてです。 今日、保育園に送るとき、玄関(入って上がって用意するところ)で用意をしていたら何か固いものを踏み、全部終わってから見たところ、小さなうんちらしきものでした、、、 先生ともうんちかな?と言いながら確認しましたが、園児ではなさそ…
7/4に頭を打っています。 7/7咳き込みで寝不足で熱も出てきて病院に行って頭打った事も伝えました。 子供は頭に何かあれば48時間以内に症状でるよ〜これはただの風邪言われて帰ってきて昼寝してる時に、激しい咳き込みをして、深く息を吸った時片目だけ一瞬白目になりました。 翌…
上の子が保育園在園していて、 二人目出産して育休中ママに質問です。 現在2か月の赤ちゃんです。 もしくは、育休終了しているママさんお願いします。 七月八月保育園は、上の子預けてましたか? 旦那さんがお休みの時は、もちろんお休みさせますが。 他の平日は、休みを増やし…
SNSの広告で子どもが野菜不足だと、イライラしやすいとか、集中力が欠けるとかそんなイラストが流れてきますが、本当でしょうか…?😨 4歳息子ですが何かに混ぜないと野菜は食べてくれないんですが、 毎回混ぜるのもメニュー考えるの疲れます… だから野菜はトマトしか食べず… 最…
保育園送迎時の過ごし方について 保育園に通い出して5年目になります 誰も遊んでないにもかかわらず 毎朝かかさず、部屋に入らずに ブランコやなんやで遊びだすことがなおりません。 帰りも同じです。 他にはそんな子誰1人居ません。 みんなすんすん部屋に入って行って 親とバ…
妊娠高血圧症候群についてです。 病院で1回目138/91(腕を入れる病院によくあるやつ)、2回目129/98(腕にまきつけて自動で収縮するやつ)3回目(30分後)125/89(2回目のやつと同じ)で家でも血圧測定するようになったのですが、 1回目2回目は家でもやはり高く下が90後半になります。 …
母性健康管理指導事項連絡カード、先生にお願いして断られることってあるんでしょうか?(時短とかではなくお休みが欲しいです) お腹の張りや痛み、身体のしんどさなどの自覚症状があって、検診で相談したけど断られるなんてことはあるのか気になり質問しました。
子どもが昨日まで39度の熱がありゼエゼエとかなりしんどそうだったのですが、明日保育園の個人面談です。 子どもは今朝起きたら37度に熱は下がり食欲もあり遊んでいます。 みなさんなら明日朝熱がなければ保育園に預けて面談に行きますか? 仕事の都合で明日を希望していました…
昨日床掃除中に屈んだ際に後ろにあった空気清浄機に激突しました😂 尾てい骨激痛で今日も咳やくしゃみをしただけで響きます💧 整形外科に行こうかなと思うのですが、尾てい骨ならお尻を先生に見せるんですかね🫣?しょうもない質問でごめんなさい😂
23週で先生から、お股に線も見えたし女の子で確定でいいと思いますよ。と言って頂きました。これまであまりお股全開で見たことがないのもあるのですが、確かに🐘さんは見えたことないし、女の子だろうと思いながらも、失礼ながら頂いたエコー写真は確信を持つには少し心許ないよう…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…