※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
その他の疑問

【いとこ同士のクラス分けについて】保育士さんに質問です。2クラスしか…

【いとこ同士のクラス分けについて】

保育士さんに質問です。2クラスしかない場合、いとこ同士同じクラスにはしませんか?

私からいとこと同じクラスはやめてください。といえば聞いてもらえるんでしょうか?
そしてこの事を他の先生に言わずにクラスを離してほしいというのはできるんでしょうか?

通ってる園には義姉(甥っ子。ここでいういとこ)の友達の保育士さんがいます。その保育士さんに、わたしがクラス離して欲しいと言ってる。と耳にはいれば、確実に義姉に伝わります。
それは避けたいのですが…




コメント

みみこ

保育士間同士は伝わる可能性高いです💦
でもどちらかというと、いくら友だちでも保育士から友人(義姉さん)には普通は伝えないんじゃないかなあと思います😂
というか、本来そんなこと友人とはいえ保護者に伝えちゃいけないことですので…
その友人の保育士さんのモラルによりますね😖

もしくは、伝わってしまっていたときのために、離してほしい理由を当たり障りない感じにいっておけば良いかなあとも思います。
「苦手なんで」とか「関わりたくないんで」とかだったら角が立つけれど、
「いとこが同じクラスだとべったりになっちゃうかもしれない。色んな子と関わって欲しいのでできれば離して欲しい」とかならもし耳に入ってもそんなに嫌な感じではないかなあと。

でもそもそも、親戚同士だと違うクラスにする可能性も高いと思います!

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    その保育士さんから園の内情、あの保育士さんがこう言ってたとかを義姉を通してわたしも聞くので、角が立つ言い方するのやめますね😅苦手で親子揃って大嫌いなので離して欲しいのですが💦

    親戚同士離すんですね!
    でも良かれと思って同じクラスには絶対してもらいたくないので、ベッタリにならないように〜とか言ってみます🥲

    • 10月25日