女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上靴袋の行方は?😂 新一年生です。入学して初登校の際に上靴を上靴袋に入れて持たせたはずなんです(必ず) そしたら次の週末上靴が直接何にも入れてない生の状態で手提げカバンに入っていて息子は雑な性格なので面倒くさくて学校に置いてきたのかなと思ってました。息子に聞いて…
お子さんが小学生の方 みなさんのお子さんの小学校ではクラスで虫とか小さめの魚(メダカやおたまじゃくし的な)など、クラスの誰かが持ち寄って育ててる生き物、かってますか? それとも生物を持ち込むのは禁止されてますか? 私が小学生の時は結構誰かが持ってきたそういう小…
小中学校で白髪による髪染めって許されますかね?😓 主人が若い頃から白髪に悩まされており、将来は子供に遺伝するんじゃ無いかなーと思ってたら、なんと一歳の息子に白髪一本見つけてしまいました、、、、、、、。 赤ちゃんなのに衝撃すぎます。 やはり遺伝していると思います😭 …
※備忘録もかねての記録です⚠️ お尻の凹み、窪み、二分脊椎について お尻の穴の上に窪みがある息子がMRIを撮って異常なしと診断されました。診断されるまで不安すぎてたくさん検索したので、どなたかの参考になればと思い記録を残します😌 ○気づいた時期 産まれてすぐです。早産…
三重県津市、松阪市、伊勢市で矯正が上手な小児歯科がおれば教えてください🙇♀️ (できたら津市か松阪市だと通いやすいです) 子供が怖がりなので先生が優しいと尚嬉しいです🥺
生理終了後すぐ、卵管造影検査を希望しています。 行く予定の病院はネット予約が出来るので 今から予約をしようと思っていますが、 この検査はその日にすぐ受けれる検査ですか? それとも1度先生と話す(?)必要があって すぐすぐ受けれるものじゃないのでしょうか。 (伝わり…
2人産んでますが2人ともいきみ逃しというものをした事がありません🙄 私の場合我慢出来ないくらい痛い!ってなってから出てくるのが早いみたいで、1人目は10年前であまり覚えてませんが2人目は産まれる5分前くらいまで看護師さんにいきみたい感覚あるー?って聞かれてまだないです…
保湿について 乾燥肌の1歳1ヶ月男の子です。 体はアトピタ、顔は小児科でもらった薬とヒルドイド塗ってます。 アトピタローションを使ってますが結構乾燥してしまうので、もうそろそろなくなるので違う保湿剤を検討してます。 アトピタで乾燥しやすくて、別のに変えたら保湿力…
GW明けに糖負荷試験の再検査です。毎日早朝1時間ウォーキングし、少し食事気を付けたりですが、体重も少しずつ増えてます😱赤ちゃんは最初からずっと2〜3週間大きめで『安全なお産できなくなる』と先生から言われています😢163cm、BMI21、お腹はもう出ています💦どうしたら再検査ク…
4/28(日)16:00頃から発熱、月曜日、火曜日ともに最高40.1度でつねに38度以上の熱でした。今日小児科に行き、血液検査の結果、白血球11.600でCRPが1.1mgで、大きい病院に紹介するほどは高くないけど基準より高めなのでなんらかの細菌感染でしょうとの事でワイドシリン20%が処方さ…
妊娠26週前後の方、胎動どのぐらいありますか? 現在26週の男の子妊娠中です。 19週ぐらいから胎動を感じ始め、検診でのエコーでは動き回っていました。 いつからか1日のうちに胎動を数回しか感じなくなりました。 叩いても話しかけても、胎教音楽を聴いてもほとんど反応ありま…
薬に詳しい、薬剤師の方教えてください。 ファモチジン ツムラ防風通聖散 メジコン散10% アンブロキソール塩酸塩錠 ベポタスチンベシル酸塩錠 チラーヂン 顔にクロベタゾン軟膏(たまに) こちらの薬を妊娠初期に飲んでいました💦 先生は大丈夫と言っていますが不安で仕方ない…
今年入園したんですがまPTA懇親会というのがあるらしいです。何をするのか分からないですが親の交流会って感じですか?懇親会って何をするんですか?またその時子供は幼稚園に預けて保護者だけでやるんですか?先生も参加するんでしょうか?人見知りであがり症だし周りはママ友同…
私自身の体調についてです。 きついコメント等はお控えください。 半年以上前から、吐き気、動悸、震え等があり きっかけは嘔吐恐怖症でしたが 吐き気が急にして少し嘔吐したことが始まりでした。 それを機にストレスを感じると吐き気、動悸がすごく 胃腸内科や心療内科等を受…
世間一般の夫って子供に興味無いもの? 長女と次女が幼稚園いってます でも子供たちが「○○先生が…」って話をすると 夫は「○○先生がとかどうでもいいやる事やってくれたらいい」「幼稚園の様子見ることないんだから」って。一度も行く機会ある日に行こうとしない、たまにでもいい…
妊娠症状がパタッとなくなってしまいました。 現在8w6dの初マタです。 8w0dに心拍確認(1回目)ができました。 その時には胎児15mm、胎嚢36mmで心拍数173bpmと問題なく、先生からも順調ですと言われました。 これまでもつわりは軽い方でしたが、頭痛・胸焼け・軽い腹痛・食欲不…
子の進路について。 まだ先の話にはなるのですが、今から不安に感じていることがあります。 先日少し気になったので娘の校区になる学校の口コミを覗いていました。 保護者からは総合的に評価は良かったのですが、在校生や卒業生(特に2021〜2023年)からの口コミに気になる事が書…
ミルクの飲みムラに悩んでます…。 完ミで3か月の娘なのですが生後2か月に入り予防接種を受けたあたりから飲む量が減り、飲みが減ってきてからもうすぐで1ヶ月です。 140あげてるのですが140飲むことが珍しく飲まないと60とかで終わります💦 一日のトータルは460~690の間で回数は4…
おとといから痰が絡む咳が出始めたので小児科いってきました。 採血をして、白血球は正常値でしたが アレルギーで反応する白血球?球体?の値が上がってるといわれ、 風邪というよりは花粉やダニ、ハウスダストで咳や微熱になったのかもと言われましたが、絶対に風邪じゃないとは…
一歳八ヶ月 男の子の発達指摘について 今年の4月から保育園に通っています。 そこで、『一歳半健診はどうでしたか?』と担任の先生からお尋ねがあったのですが、健診日時にどうしてもずらせない予定があったり、病気でいけなかったり、、、 ズルズルと伸びてまだ行けていません…
今年一年生になった娘がおります。 小学校、学童共に楽しく通っていて安心していたところ、今日いきなり娘がポケットの中から娘のものではない消しゴムが出てきました。 聞いたところ、隣の席のの子の消しゴムをとったといい出し、びっくりして聞くと、隣の子が席で何かをしてい…
皆なら夫婦の染色体検査(採血)しておきます?それか四度目の移植して再度流産ならします?💧流産三回してて 先生に、今回は絨毛染色体検査だしてトリソミー だったから不育は大丈夫だと思うと言われ(そもそも前に検査してアスピリン飲みながらなので)、するなら夫婦の染色体検査…
7w5dなのですが6w5dの時に心拍確認までできました。 6w3dあたりから茶おりが時々でます。 茶おりが心配で病院行った際に心拍確認できたのですが最近また茶おりが時々でます。 おりものシート1枚でおさまる程度でお仕事がお休みの日に家でずっとごろごろしていたら出ませんでした…
最終生理から数えて5w3dで初診行ってきました。 胎嚢が5mmで、ぼんやりとしか写らず 先生がカルテに 5w切迫流産 と書いているのを見てしまいました。(伝えられてはいません) 次は10日後に受診予定です。 調べると胎嚢小さめですよね… つわりなどの症状もほぼなく… 心配になっ…
1回目は5w2dで初診、昨日2回目の受診で7w2dで心拍確認できて母子手帳貰うように言われてもらって来ました。 ①ネットで見ると2回心拍確認できてから母子手帳指示される方が多いようですが1回の心拍確認で指示されることあるのでしょうか? ②エコーのGRLが7.4mと書いてあり、先生…
熊本ー!🥰 尾田栄一郎先生が1位かぁ✨
1歳1ヶ月で1人で立てない、歩かないって問題ありでしょうか? 本日1歳児健診を病院で受けてきたのですが、まだ1人で立てないし歩けませんと伝えたところ 先生に「過保護で何もさせなさ過ぎたんじゃないの?笑」と言われてしまいました。 1歳になったばかりならまだ歩けない子も…
2歳8か月になった娘がどんなに怖い顔してキツく怒っても笑っています。 やはり発達障害なのでしょうか? 保育園の先生からは、怒られても何が悪いかわかっていないと言われました。 発達障害 自閉症 ASD
皮膚科に行こうと思っているんですが みなさんならどちらを受診しますか? イイネ!で教えてください。 ①初診。家から10分 。 口コミは良い。 待ち時間が2時間以上かも。 予約は取れるがすぐに枠が埋まる。 ②再診。家から30分。 良い先生で信頼できる。待ち時間ほぼなし。 数…
漢方薬の抑肝散について パニック障害持ちです。発作はもう何年も起きてませんが、旅行などの長距離移動や美容室等が苦手で、そういう場面になるとソワソワドキドキして落ち着きません。 昔、心療内科にかかって抗うつ剤に抵抗があったので漢方薬にしてもらい、半夏厚朴湯を処…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…