
夫は子供の幼稚園に興味がなく、行く機会も作ろうとしない。妻は夫の無関心に不満を感じている。
世間一般の夫って子供に興味無いもの?
長女と次女が幼稚園いってます
でも子供たちが「○○先生が…」って話をすると
夫は「○○先生がとかどうでもいいやる事やってくれたらいい」「幼稚園の様子見ることないんだから」って。一度も行く機会ある日に行こうとしない、たまにでもいいから休みとれるんだからとって行けばって、ちょっとでも気にしたらって思ってしまう💦そんな幼稚園でなにしてるか
興味ないの。こんなもん?😂幼稚園いったら
育児やってます感出るのにな😊
- ゆう(3歳3ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
先生に対しての嫉妬じゃないですか?😂

3-613&7-113
行事や(所要でお休み取って在宅なら)送迎もしてくれてますよ☺️担任の先生や娘が懐いてる先生の名前くらいは把握してて、話題に出しても話は通じます(顔は担任くらいしか覚えてなさそうですが😅)
幼稚園と小学校のアプリを、インストールして情報仕入れさせてます。
-
ゆう
いい旦那さんですね!
うちは名前言っても通じなくて行事ごとの情報はお互いいれてるんですけど興味ないなら入れる必要ない感じです😂- 5月1日
-
3-613&7-113
長女はパパっ子育成・次女は超絶ママっ子を(なんとか)パパも好きに移行させました。なので、「娘達にきちんと関与しないと、いつか“おじさん”て呼ばれるぞ(父親認定されないぞ)。」と脅しておきました🤣
- 5月1日

ママリ🔰
うちの夫も子どもの幼稚園を見に行こうとか,様子を知りたい!って感じは全然ないですが🥹でも,子どもが話してることはさすがに聞いてくれます🥹幼稚園に興味なくてもいいけど,子どもの話には興味もってほしいですよね……そうじゃないと,将来同じことされますよね🤣(父親に興味なし!話も聞かない!となって当たり前ですよね〜。)
-
ゆう
ですよね…だれかか知らないときっぱり…
うちから話してもさらーと話流されてしまいます😂なんか寂しく感じてしまいます😂- 5月1日

いちご みるく
行事も参加するし、旦那が休みの日は送迎してくれます!
子どもの話は自分から聞いてます✨
ゆう
あーそっちの可能性あるのかな😅長女は先生大好き、夫のことは怖がってるからそれかもしれませんね🤣
はじめてのママリ🔰
先生は女性ですか?男性ですか?
ゆう
女性の人しかいないです
みんな優しくて良い先生ばかりで子供たちは大好きなんです