女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
預金について質問です🙇 ネットバンクを利用してる方はいらっしゃいますか? 結婚祝い金や出産祝い金など、けっこうな大金になるので、金利が高いネットバンクに定期預金してもいいのかなと考えてます。ただ、ネットバンクって、初めて利用するので、なんとなく不安が😅 例えば、…
旦那のETCカードについてどうすればいいでしょうか?? 今旦那が使ってるETCカードは、JAFの様な何かあった時に手助け?してくれるサービスが付いてるもので地元の信金口座からしか引き落としが対応していません。 又、給料振込み口座は他銀行で、公共料金や普段の生活費全ては…
女の子の銀行印、大きさは何ミリで、文字はどれで作りましたか?
ゆうちょ銀行って妻が夫の名義で口座開設できますかね? 今はどこも本人確認が厳しくなってるから無理ですかね…(・_・;)
通帳の振り分け管理について。 皆さまの意見をお伺いしたいです。 ①私名義の地方銀行(給料振込み、引き落としメイン) ②私名義のゆうちょ(貯蓄) ③夫名義の地方銀行(保険料引き落とし) ④夫名義の地方銀行(現在使用していない) ⑤長男の地方銀行(教育資金) ⑥次男の地方銀行(教育資金…
子供の口座を作りたいんですが、銀行と信用金庫と郵便局って、どういう違いですか? みなさんは、どこですか?
きちんと家計を把握するために 支出のお金を それぞれ袋に分けようと思ったのですが 平日仕事をしてるので 銀行の両替機が使えず、、( ゚A゚;) 何かいい方法をご存じの方 いらっしゃらないですか?
少し遅くなりましたが子供の口座を作ろうと思います!みなさんどこの銀行で作られましたか?おすすめを教えてほしいです!
こんにちは! みなさんお子様の銀行口座はどこにされてますか? その時キャンペーンなどありましたか?(*゚∀゚*) 娘のお年玉を預けたくて口座開設しようと思ってるので参考にさせてください(〃ω〃)
データ入力のお仕事をされた方いらっしゃいますか? メリットとデメリットがあれば教えてください! 今銀行の事務センターでデータ入力の仕事を募集していて、今までやったことがなく、ずっとひたすら入力するのに耐えられるか心配で迷っています。
連続投稿すみません 児童手当は上の子と下の子で 振込口座が違っても大丈夫ですか? 収入が多い方とのことでどちらも主人のものにする予定ですが、違う銀行でも大丈夫なのかわかる方教えてください。
義理実家と縁切ってる方いますか? 旦那は会ってるけど自分や子どもは会ってないなど! うちの義母はシングルマザーで 義母の故郷の石川県に30日から4日まで 義母と旦那と私と生後7ヶ月の息子と 行っていました。 車で行ったのですが、東京からなので6時間半。 長旅も疲れるし気…
前々から狙っていた学資保険に申し込みましたが落ちてしまいました。 その保険以外は眼中にもなかったので全くわからず、とりあえず両替のついでに最寄りの地方銀行さんの保険窓口でお話を夫婦で伺ったのですが、学資保険より夫が生命保険に入った方がお得だと教えていただきま…
お金の支払いで振込をしたいです。 手数料の話しですが、銀行とコンビニだとどちらが安いですか?金額は1万6千円です。
皆さんは子供に頂いたお年玉はどこの銀行に貯金してますか?うちはゆうちょの定期預金に入れているんですが、旦那がネットバンクの方が利率が高いしそっちの方が良いんじゃない?と言っています。でも私的には始めに通帳に記帳した金額は娘の出生体重にしたり、毎年みんながくれ…
私は、山陰合同銀行で 貯金をしてます。 クレジット機能をつけるのが嫌なために クレジット機能がないカードを 使っているので 手数料がかかってしまいます。 クレジット機能なしで、手数料がかからない方法は ないですか? 皆さんはどうしていますか? 地元の方教えてください。
明日久しぶりに外に出る~♪ 上の子と買い物~♪ セブン行って薬局~♪ あっ郵便局と銀行も~♪
初めての投稿で長文の愚痴になります。。。 うちは、旦那と歳の差14です。 2008年に結婚し2015年から不妊治療に進み 2016年11月24日に待望の長女を出産。 11月30日に退院し義実家へ2時間程顔を出し そのまま、自分の実家へ。 自分の実家には、約1ヶ月程帰ってました。 出産前に…
何かあったときのための貯金用通帳があります。 今は銀行に定期預金として預け4年経ちましたが、もっと利率がよくならないかなーと考えております。。。 今のところ使う予定はありません。 どこに預けるのが1番特なのでしょう? 調べれば調べるほどややこしくてわからないです😭
常識知らずは承知で質問させて貰います!優しく教えてくださる方よろしくお願いしますヽ(;▽;) 私は、恥ずかしながら印鑑を1つしか持ってません。 それは口座に使ってる印鑑であり、その他の必要な場面でもいつでもそれを使ってます。また、その印鑑は100均で買ったものです。…
悩みすぎて誰にも相談できず、ママリに投稿させてもらいます。 最近ものすごく離婚を考えてしまいます。 育児は、言えば手伝ってくれます。家事は一切しません。ご飯も食べたらそのまま、電気もつけたらそのままです。結婚当初から伝えてましたが治りません。 義理母ともうまく…
家を購入した方にお伺いしたいです!🏠 火災保険や家購入時に入るべき保険などは、銀行で入りましたか?? それとも 保険の窓口的なところで入りましたか??
【口座開設について】 息子用にゆうちょ銀行で口座開設しようと思ってます! そこで印鑑を作るのに、男の子でも下の名前で作るのってアリですか? また下の名前で印鑑を作るのに、どういう方法で作るんですか?いくらくらいかかりますか?
住宅ローンの金利について。 住宅ローンを組むにあたって固定と変動どちらにしてますか?今は金利は底だと言われていて今後必ず上がりますよね。そう思うと10年固定の方が安心なような気がしています。でも、底だ底だとずっと言われていて今後は急に上がることは無いにしても今の…
水道の引き落としができてなくて 現金で振り込まなくちゃいけないですか 何処の銀行でもできますかね? 時間帯とかもありますか?
こんばんは! 子供にお年玉を頂いたので通帳を作ってあげようと思うのですが、みなさんはどんな風に預け先を決めていますか? やっぱり地元の銀行や信用金庫、と思うのですが、自分が就職で地元を離れた際、手数料を払わずに下ろすのが大変だったこともあり、どこにでもある郵…
これはイライラしてもいいのかな? 旦那が義理親に子供のゆうちょ銀行の通帳を渡していました。他の銀行口座を作ってあったのに、なぜかゆうちょも作れと言われなんで?と聞いても答えてくれず、、今回年末で帰省した時に義理親に勝手に渡していました。きっと孫の為にお金を積み…
UFJ銀行の口座に振込みする場合同じUFJ銀行から振込手続きすれば、手数料はかかりませんか? 口座がなくても振込みできますか? 教えてください(_ _)よろしくお願い致します。
義父の借金についてです。義父は数年前から認知症っぽい症状が出てきて1年前から老人ホームに入所しています。(老人ホームに入所したあたりから生活保護を受けています) 義父が住んでいた団地をそのままにしていたので引き払おうと主人と一緒に片付けに行きました。その時に郵便…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…