女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
イライラ発散させて下さい 看護師の資格とってすぐにクリニックのパート?はぁ?看護師の仕事舐めてる できると思うならやってみろよ
看護師で転職考えてますが、 なかなか9-17じとかで(週4か週5) 日祝休みで家からの距離が良くて子育て理解ありそうで 時給が、それなりな場所みつからず。 転職難民です。笑
育児に関係ない話ですみません💦 主に看護師や病院で働く栄養士さんにお聞きしたいです。 病棟で患者さんが飲むお茶ってどのような形で提供されていますか? うちの病院は、患者に水筒を持参してもらい午前午後に助手さんにお茶を入れ替えてもらい配茶しています。1日1回は水筒の…
生後2ヶ月。夕方17時くらいから起きているのに手足がびくつくことが増えました。調べると点頭てんかん…。数秒ですが、びくついている時の動画も撮れました。一度だけ、短時間小刻みに震えました。 心配でかかりつけの病院に電話したらミルクの飲み、呼吸、唇の色など異常が無け…
いいねでお願いします! 2人目をどちらの病院にしようか悩んでいます💦 ちなみに1人目はくぼのやで産んでいます。 各々のメリットデメリットを順不同で書き起こしてみました。 くぼのやウィメンズホスピタル・・・ ●ほんっっっっとに待ち時間が長すぎ問題。 急な処置、手術とあるの…
初の卵管造影検査してきました…!! 先生からは1人目が自然妊娠だからしてもしなくても良いと言われていましたが、もしも…と考えるのが嫌で思い切って検査してもらうことに。 いろんな方の体験談をみてびびりたおしてその日を迎えました😂 まずは血圧を測って、検査台に寝転がって…
現在19週で入院中ですが、病院のご飯がとにかく多くて食べきれません🥲毎回半分〜6,7割といったところです。ご飯も美味しいし、体調がめちゃくちゃ悪いわけでもないのに、残すのも申し訳ないし、看護師さんにどれぐらい食べれた?と聞かれるのも苦痛です😅 同じぐらいの週数で入院…
子供が小さい時に看護師を目指して実際に看護師になられた方いますか?!?! やはり子育て中の勉強はかなり大変ですよね?? 実習などもありますし、睡眠時間は取れてましたか?? 試験は一発合格でしたか?! また、社会人が看護学校へ入るのは倍率が高く大変と聞いたことがあ…
子持ち看護師の働き方について こんにちは!いつもありがとうございます♪ 現在妊娠中のため、今の職場で育休1年間ほど とらせてもらおうと思っています。 今の仕事は施設内訪問看護で9-17時、残業ほぼなし、 休みはほぼカレンダー通りでゆったり働いています。 ですが手取りが…
18日の20時に帝王切開して今日で2日目!! 術後思ったよりも早く痛みが始まって 22時から後陣痛の痛みと傷の痛みで 汗も止まらず苦しくてひたすら点滴と座薬に 頼りまくったけど全然効かなくて でも早く回復したいため痛みに耐えて夜中の3時から 必死に寝返り頑張って看護師さん…
みなさんの初めての授乳はどんな感じでしたか? 私は看護師さんの授乳指導がプレッシャーで 母子同室2日目でメンタルボロボロなってしまいました。 出産に2日かかったし、 会陰裂傷してトイレは号泣。 円座あっても長くは座れない。 そんな中、授乳もしないといけない。 座っ…
看護師で時短で働いてる方しんどくないですか😥 時短パートですがプライマリーあり委員会ありです😅 時短じゃなかったらリーダーもさせられます… 慢性期で周りの協力もありほぼ定時で帰れてますが今日ドクターが遅い時間にオーダーを出してその対応で30分サビ残しました😓 娘は保…
看護師さんか薬剤師さん、医療関係者の方がいたらアドバイスを頂きたいです。 今小児科を変えようと思って探しています。 3歳の時にかかりつけだった小児科が閉院してしまい、そこから近くの小児科に変わったのですが、院内処方の小さい病院で、最近の薬不足の影響でお薬がない…
看護師さんいらっしゃいますか? 生後3ヶ月です。2回目の予防接種に行きました。 4本同時接種とロタを飲みました。 接種後に「誤って生理食塩水を打っていた」と言われあとからもう1本(アクトヒブだそうです)打ちました。 身体に害はないと言われて、看護師の方は謝っておられ…
もう踏んだり蹴ったりで心折れてます。 こんな酷いお産ってありますか?! 39wを迎えた初産妊婦です。 計画無痛分娩で、39w0dで入院しています。 まだ産まれてません。 入院初日 15:00初の内診グリグリからのラミセル挿入 大学病院だからか、助産師、1年目ドクター2人に何度も…
看護師の仕事について質問です。 内視鏡担当ってどんな内容ですか? 時給1200円で8:30〜16:00の場合、病棟にするか内視鏡にするかの選択があるそうです。 皆さんならどちらを選びますか?
看護師の働き方についてです。 急性期病院で看護師をしており、現在2人目の育休中です。1歳で復帰予定ですが、働いている病院は正社員だと夜勤必須です。 時短も取れますが、月に2回(多くて3回)は必ず夜勤に入るようになります。 1人目の時も時短勤務でしたが、夜勤が身体的…
働く看護師ママさんおられたら回答お願いしたいです🙇♀️ 結婚を機に遠くへ引っ越し、退職後現在妊娠中で今は専業主婦の元看護師です。地域包括ケア病棟で4年間勤務し、現在は辞めてから1年以上経ってます。出産後、子どもが1歳になってから再就職を考えています。 旦那の帰り…
医療費控除?について 看護師しているのですが、自分の病院で受診した場合、かかったお金は1度支払いますが、給料でかえってくる福利厚生があります。 その場合、医療費控除のほうは出来ませんか?
周りに聞けないためこちらで質問します 看護師さんもしくは医療職の方に質問です💦 勤務中あんまり関わりの無いスタッフやドクターとすれ違うとき、 会釈したり「お疲れ様です」など言ったりしますか? わたしはすれ違うとき、無言だと気まづいため「お疲れ様です」と言ったりし…
正社員時短で看護師してますが、転職がぐるぐるしてます。 新卒で勤めて産休育休3回取りましたが現在11年目。 職場の環境は悪くなく、時短が使えなくなるまであと数年は頑張ろうと思ってました。 が、ここにきて子供の体調不良が続いて休みをもらうことが多くなり 私はうまくや…
保険証から病院の受付の人や看護師さん達に通院履歴って分かりますか?
つくば市外の遠方からつくば木場公園クリニックに通院し、体外受精・顕微受精をしたことのある方はいらっしゃいますか? 来月から採卵周期に入る予定です。 県央在住で普段の通院時は自宅からクリニックまで高速道路使って1時間ちょっとなのですが、朝は通勤時間帯とかぶるので…
離乳食のスタート時期について悩んでいます。 現在娘は5ヶ月半なのですが、そろそろ離乳食を始めようと思います。 ですが、年末年始で実家に帰ったりとバタバタするので今始めず6ヶ月になったタイミングの方がいいのかなとも思います😱 ただ完ミなので、看護師の身内がいてなる…
促進剤で産んだ方、その日中に産まれましたか?( ; ; ) だいたい何時間位でしたか? 明日の朝九時から促進剤なのですが、経産婦だしこれまで4〜6時間で産まれてるから早いだろうと言われてたのですが、入院してみたら担当の看護師さんや回ってくる看護師さんに、促進剤のが時…
保育園看護師をしているのですが、古い保育園で、大掃除だからと、網戸外して外の洗い場で洗わされたり、外の窓拭き、サッシの掃除、天窓の掃除までさせられます。 私、本当に外仕事嫌いで…🥲 本当に嫌なんです🥲 本当にやりなくないんです🥲 でも、そんなの甘えですかね? やる…
【NICUで哺乳瓶慣れしている子も母乳飲めるようになりますか?】 【退院前の長時間面会、1日入院】 初質問です。今月の初めに娘が生まれたのですが、生まれてすぐにNICUに入りました。しばらく面会もできず、搾乳した母乳を毎日届けていました。先週からようやくGCUにうつり、面…
看護師でパート週4くらいから日勤常勤などに転職した方いますか?生活はどうですか? 精神面や家事、お金などへの影響教えてほしいです‼️
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…