※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短で働く看護師の負担について相談です。時短でも責任が重く、家庭との両立が難しいと感じています。今後も続けるのか悩んでいます。

看護師で時短で働いてる方しんどくないですか😥

時短パートですがプライマリーあり委員会ありです😅
時短じゃなかったらリーダーもさせられます…

慢性期で周りの協力もありほぼ定時で帰れてますが今日ドクターが遅い時間にオーダーを出してその対応で30分サビ残しました😓
娘は保育園にお迎えに行くと泣いていて申し訳なかったです。
なんでパートなのにこんな責任重いんだろう。正直リーダーとか手が空いたフルの正社員の人が変わってくれたら良いのに…と思ってしまいます😢それか強く「お迎えの時間なのでできません!すみません!お願いします!」と丸投げしてきたら良かったかな…
でもこんなもんですよね…今後も急変とかあったらサビ残させられるんだろうな〜あーしんどい
泣いてる娘を見てなんのために働いてるのか…モヤモヤ考えて寝れません…明日も忙しいのに😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。私も以前は時短で急性期で夜勤もやっていました😓夜勤でも子供を預けて…サビ残なんて当たり前。ほんとにしんどかったです💦2人目出産を機に介護施設に転職しました。夜勤がないので収入はかなり減りましたが、残業は0だし、子育て世代も多く、お互い様で急な休みにも対応してもらえるのでメンタルと身体が本当に楽になりました!
収入面でもいろいろあるとは思いますが、転職もアリかな〜と私は思います🙂私は正解でした!看護の職場はいろいろあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急性期で夜勤ありは絶対しんどいですね💦お疲れ様です🙇‍♂️
    介護施設いいですね!子育て世代が多い職場環境もメンタル的にかなり楽になりますよね😭
    でも利用者さんが体調崩されたらバタバタしたりしませんか?遅い時間だったら残業になりませんか?医師やご家族さんに連絡したり😶

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の職場では時間外の急変や往診の対応はオンコールナースがやるので、オンコールを持たないママナースたちは時間で帰らせてもらってます!
    本当に残業はほとんど無いですよ🥺
    介護施設と言っても、施設内訪問看護なので、比較的忙しくないのかもしれないです。介護士は忙しそうで残業も多々あるようですが…💦

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう制度なんですね!!!いいなぁ…😭残業の不安がないって凄くストレスフリーですよね🥺近くの施設は求人見てたら残業ありそう🫠でも看護師ってほんといろんな働き方がありますね!私もゆくゆくはもっとゆっくり働けるところに絶対転職します✌️参考にします。ありがとうございます🥲

    • 12月20日
遥か

私は元看護師です。いわゆる小学1年の壁で辞めました。
元々は急性期病棟の正規職員してました。結婚し、すぐ妊娠したので妊娠中は夜勤と風呂介助は免除でしたが、定時にはまず帰れなかったですね。リーダーしたり、オペ出し迎え、入院取ったりと。
産休、育休後復帰は異動での復帰で回復期。
私は時短が意味無いのを知ってたので取りませんでした。ただ育休中に妊娠してたので、最初は妊婦でした。すぐ流産しましたが。そしてその後3ヶ月は頑張ったけど、精神的に参って半年休職。そして復帰は異動で外来へ。2ヶ月経過すると夜勤を打診され、夜勤出来ないのでパート交渉するも、そのままの業務内容のままフルパートたなって欲しいと言われ交渉決裂。その間にまた精神的に参り正規職員は退職。その後も職場を変えてパートで看護師したりしてなんとか続けてましたが、限界を感じた頃に、上の子に言われました。病院嫌、看護師嫌と。
だからすんなり医療業界を離れる決心つきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読んでるだけでしんどいのが伝わってきます💦ほんと、どの職種も残業はあると思いますが看護師ってほんと異常ですよね…なんで無理と言ってるのに打診するのか…
    今は専業主婦をされてます?子育てがひと段落したらまた戻ろうとは全く思われないですが?😶

    • 12月20日
  • 遥か

    遥か

    いえ、専業主婦は向かないので、ほぼ働いてますね。
    精神的に不安があるので、単発とか短期間とか。
    今年度からずっと同じ職場で働いてますけどね。
    看護師辞めた後は、別の資格を使ってmswしてました。でも色々合わない事もあって短期間で辞めてしまいました。メンタルが崩れたのも一つの原因ですが、去年のお盆にコロナの家族感染を起こし、日を置いての感染だったので、自宅待機期間が約1ヶ月ありました。私だけ感染しなかったので、ひたすら看病してましたし。かなり疲弊しましたね。

    • 12月20日